fc2ブログ

やはり。。。

先日の点検で発覚したデスビの錆。。。

IMG_3316.jpg

走行距離の少ない個体ほど錆びるまでの期間が短かったりします

IMG_3317.jpg

私が感じた錆びやすい方のイメージは。。。
年間走行距離が極端に少なく(1,000km以下など)、保管環境が湿度が高め(青空駐車など)な場所の個体ですね。
距離を乗らない方でも室内保管ですと、錆加減も違うような気がします。

やはり適度に乗ってデスビ内部にで出来る水蒸気を蒸発させてあげるのがベストのようです。

毎日通勤などで乗っている方は20年経っても錆びていないんですよ!
※錆びないだけで、内部センサーなどの寿命で交換が必要になるケースもあります

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

bodyshopkamimura

Author:bodyshopkamimura
BODY SHOP KAMIMURAがホンダの町「小川町」で悪戦苦労する毎日の小さな事柄を綴っていきます!
更新が精いっぱいでコメントまで手が回りませんので、ご質問等は直接メールにてお願いいたします^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
BODY SHOP KAMIMURA
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR