fc2ブログ

もうひとつの重大な原因

昨日ご紹介していた「4速ギアうなり音」の一番の原因は。。。

メインシャフト4速ギアとカウンターシャフト4ギアのバックラッシュが大きいこと(滝汗)

まずは映像で比べて下さい。
 
上側の5速ギアと下側の4速ギアのバックラッシュ(ガタツキ?)が全然異なります。
ギアの歯面の当たり面が少ないと言うことになりますね^^;

メインシャフト4速ギアは先日お話しした2種類のギアがあるどちらか?が分からなかったので
中古のギアと計測比べて、前期型(MT番号の若い方)のギアであると内径で推測しました。
IMG_3711_convert_20200109165028.jpg
メインシャフトギ内径は350mm カラー外径は300mm と他の前期型MTと同じサイズでした。

なので、カウンターシャフト側のギアを見てみると
IMG_3715_convert_20200109165105.jpg
左が一般的な4速ギア 右が今回のギア 明らかにサイズが異なる^^;

こう見ても分かりますよね!
IMG_3716_convert_20200109165236.jpg

これだけ違うんです^^;
IMG_3718_convert_20200109165254.jpg

まさか。。。
ギア比変更を実施するために、カウンターシャフトのギアのみを変更したのでは(滝汗)
それでは、バックラッシュは大きくなり、歯面の当たり面も小さくなる分音もしますよね。

で、ビートのカウンターシャフト4速に入れ替えてみると。。。


その後組み付けを行い、試乗しましたが本来のビートに戻っていました♪
めでたし♪ めでたし♪

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

bodyshopkamimura

Author:bodyshopkamimura
BODY SHOP KAMIMURAがホンダの町「小川町」で悪戦苦労する毎日の小さな事柄を綴っていきます!
更新が精いっぱいでコメントまで手が回りませんので、ご質問等は直接メールにてお願いいたします^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
BODY SHOP KAMIMURA
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR