今年が多いのか?それとも。。。
今年はエンジン不調で入庫する車両が多い気がします。
ECU・センサーetc。。。
もちろん、今までも沢山あった事例ですが、中でもエンジン本体の不良がここにきて増えている気がします。
今回故障探求をした車両も。。。
エンジンが吹け上がり悪く、1気筒死んでいるような状況でした。
事前に故障探求にお越しになった歳に、圧縮を計測するとNO3シリンダーに圧縮が「0」と言う結果に。
ユーザー様は、シリンダーヘットのOHを前提に故障探求する選択肢も含め検討されたようですが
私としては、ブロック側もそれなりの経年劣化や損傷も視野に、エンジンOHを推奨させて頂きました。
今回あと20万km走行を目指して「損して得取れ」作戦でエンジンOHをご決断頂く事に!
実際にエンジンを降ろしてみると

やはり予想通り3番のエキゾーストバルブが欠けています。

拡大すると分かりますよね。

今年だけで3台目。。。
今年が特別多いのか? いや。。。今後増えてくる前触れなのかもしれません。
実際に外すとこんな感じで欠けています。

特に不調になる前にオーバーレブなどした経緯などはないそうなので、過去のユーザーの使用方法の問題か?
経年劣化か?と言い出したら切りがないですが、20万kmオーバーの個体で高回転エンジンですから。。。
ブロックに目をやると。。。

結構派手にピストンも暴れていたようで(滝汗)

実際に過去のオイル管理や使用状況などにもよりますが、あまり程度の良い状態ではなかったです。
結果OHを選択頂いて良かったと思います。
既に20万kmオーバーの個体も多数ある中で、「明日は我が身」とどこかで心とお小遣いの準備をして
頂く必要がある時期なんだとも思います。
ECU・センサーetc。。。
もちろん、今までも沢山あった事例ですが、中でもエンジン本体の不良がここにきて増えている気がします。
今回故障探求をした車両も。。。
エンジンが吹け上がり悪く、1気筒死んでいるような状況でした。
事前に故障探求にお越しになった歳に、圧縮を計測するとNO3シリンダーに圧縮が「0」と言う結果に。
ユーザー様は、シリンダーヘットのOHを前提に故障探求する選択肢も含め検討されたようですが
私としては、ブロック側もそれなりの経年劣化や損傷も視野に、エンジンOHを推奨させて頂きました。
今回あと20万km走行を目指して「損して得取れ」作戦でエンジンOHをご決断頂く事に!
実際にエンジンを降ろしてみると

やはり予想通り3番のエキゾーストバルブが欠けています。

拡大すると分かりますよね。

今年だけで3台目。。。
今年が特別多いのか? いや。。。今後増えてくる前触れなのかもしれません。
実際に外すとこんな感じで欠けています。

特に不調になる前にオーバーレブなどした経緯などはないそうなので、過去のユーザーの使用方法の問題か?
経年劣化か?と言い出したら切りがないですが、20万kmオーバーの個体で高回転エンジンですから。。。
ブロックに目をやると。。。

結構派手にピストンも暴れていたようで(滝汗)

実際に過去のオイル管理や使用状況などにもよりますが、あまり程度の良い状態ではなかったです。
結果OHを選択頂いて良かったと思います。
既に20万kmオーバーの個体も多数ある中で、「明日は我が身」とどこかで心とお小遣いの準備をして
頂く必要がある時期なんだとも思います。