仕方ないよね。。。
先日ロードサービスで運ばれてきたビート。。。
「走行中に吹けなくなり、最後にはチェックランプが点灯した」と言う案件
到着後エンジンを始動すると。。。
[広告] VPS
一瞬かかるような気配はあるのだが。。。
その後はしどうしなくなってしまうんです。
基本に戻り
・ガソリンは来ているか → プラグは濡れるのでOK
・火は飛んでいるか → 飛んでいるのでOK
1気筒死んでいるようなケースではないので、プラグ等の問題でもなさそうなので。。。
ECU・デスビ・コイル・デスビ駒飛びの確認etc
燃料系がDIYで直結(リレーはあり)しているので。。。

配線を引き直したりもしたのですがかからないんです。

燃料ポンプの燃圧が足りないのかな?と思った瞬間。。。
まさかな。。。
動画で見ても分かるように、燃料は満タンを指していたから。。。
流石に満タンを指していて300km近く走行して気づかないことはないだろうな。。。
と判断した自分を疑い、ガソリンを入れると一発始動(超涙)
中古メーターと差し替えたら。。。

ガス欠やん(滝汗)
故障探求って、経験と感が大切なのですが。。。今週は故障探求の神様に見放されたようです(涙)
「走行中に吹けなくなり、最後にはチェックランプが点灯した」と言う案件
到着後エンジンを始動すると。。。
[広告] VPS
一瞬かかるような気配はあるのだが。。。
その後はしどうしなくなってしまうんです。
基本に戻り
・ガソリンは来ているか → プラグは濡れるのでOK
・火は飛んでいるか → 飛んでいるのでOK
1気筒死んでいるようなケースではないので、プラグ等の問題でもなさそうなので。。。
ECU・デスビ・コイル・デスビ駒飛びの確認etc
燃料系がDIYで直結(リレーはあり)しているので。。。

配線を引き直したりもしたのですがかからないんです。

燃料ポンプの燃圧が足りないのかな?と思った瞬間。。。
まさかな。。。
動画で見ても分かるように、燃料は満タンを指していたから。。。
流石に満タンを指していて300km近く走行して気づかないことはないだろうな。。。
と判断した自分を疑い、ガソリンを入れると一発始動(超涙)
中古メーターと差し替えたら。。。

ガス欠やん(滝汗)
故障探求って、経験と感が大切なのですが。。。今週は故障探求の神様に見放されたようです(涙)