見えない部分。。。
先日立会いの部品取り付けでお越し頂いたユーザー様とした周りを見ていたら。。。

右のリアフェンダー内側のフレームに錆があるのを発見!

融雪剤や塩害などの影響を受けている個体ではない車両でも大小ありますが時々発生しています。
今回はその錆の状態確認と保護の為ご入庫頂き早速表面を削ってみると。。。思いのほか大きい^^;

急きょ周辺の切除を開始!
切除中にサイドインテークを取り外し中を覗くと火の粉が飛んでるのが分かりますよね!

(この個体は元色イエロー・車体は色替えブルーです)
おおよその着る範囲を決め!

いざ切り取ってみると。。。

もう少し広域に渡って切らなければならない状況だと言うことが判明^^;;
予想以上に大事になっているんですね(滝汗)
つづく^^

右のリアフェンダー内側のフレームに錆があるのを発見!

融雪剤や塩害などの影響を受けている個体ではない車両でも大小ありますが時々発生しています。
今回はその錆の状態確認と保護の為ご入庫頂き早速表面を削ってみると。。。思いのほか大きい^^;

急きょ周辺の切除を開始!
切除中にサイドインテークを取り外し中を覗くと火の粉が飛んでるのが分かりますよね!

(この個体は元色イエロー・車体は色替えブルーです)
おおよその着る範囲を決め!

いざ切り取ってみると。。。

もう少し広域に渡って切らなければならない状況だと言うことが判明^^;;
予想以上に大事になっているんですね(滝汗)
つづく^^