困りました。。。
以前もご紹介いたしましたが。。。
車検でご入庫のBEATがどうやら渋滞の際にオーバーヒートしたらしく故障探究をして欲しいとの追加要望あり!
下回りを覗くも漏れた形跡もない為迷わず電動ファンが回転するか確認すると。。。動かない^^;;
(ちなみに電動ファンが手で回るかの確認は車検時に必ず行っています)
ファン自体がシュラウドに干渉し動かなくなっているようでしたので取り外してみると。。。
やはり前回のトラブルと同じファンの根元がずれている症状が発覚!

良く見て頂くとこちら側は隙間がないのに

こちらには隙間があいています。

僅かな期待を電動ファンモーターにかけ作動させるも動かず(滝汗)

モーターが壊れて熱を発生しファンの根元を変形させるのか?
ファンの根元が変形しシュラウドに当たって回転できずにモーターが焼付くのか?
どちらの可能性もあると思うのですが、ひとつ言えることはファンモーターが入手不可能と言う現実^^;;;
多方面にOHやリビルトのお願いをしてみたのですが良い返事もなく。。。
代替え品を本格的に探さなければならいないですね!!!!
車検でご入庫のBEATがどうやら渋滞の際にオーバーヒートしたらしく故障探究をして欲しいとの追加要望あり!
下回りを覗くも漏れた形跡もない為迷わず電動ファンが回転するか確認すると。。。動かない^^;;
(ちなみに電動ファンが手で回るかの確認は車検時に必ず行っています)
ファン自体がシュラウドに干渉し動かなくなっているようでしたので取り外してみると。。。
やはり前回のトラブルと同じファンの根元がずれている症状が発覚!

良く見て頂くとこちら側は隙間がないのに

こちらには隙間があいています。

僅かな期待を電動ファンモーターにかけ作動させるも動かず(滝汗)

モーターが壊れて熱を発生しファンの根元を変形させるのか?
ファンの根元が変形しシュラウドに当たって回転できずにモーターが焼付くのか?
どちらの可能性もあると思うのですが、ひとつ言えることはファンモーターが入手不可能と言う現実^^;;;
多方面にOHやリビルトのお願いをしてみたのですが良い返事もなく。。。
代替え品を本格的に探さなければならいないですね!!!!
コメントの投稿
流石に
コレは難しい・・
他車種の物をブラケット作って止めるくらいしか安価な手はないですからネェ
このモーターの構造的にバラしてまき直すのは再組立時に問題が出るので。
汎用モーターの用にバラせる構造ならなんとでもなるんですが。
ここいらもぼちぼち考えないといけませんねぇ・・
他車種の物をブラケット作って止めるくらいしか安価な手はないですからネェ
このモーターの構造的にバラしてまき直すのは再組立時に問題が出るので。
汎用モーターの用にバラせる構造ならなんとでもなるんですが。
ここいらもぼちぼち考えないといけませんねぇ・・