意外と気づいていないだけで。。。
先日エアコン修理の際にブロアを清掃すべく取り外しを行い取付け完了!

内気循環・外気導入の切り替え作動確認をすると。。。動かない^^;

取付け等には問題無く、中古品を装着すれば正常に作動する。。。

外して清掃した際に「落とした・塗らした」などはないので、壊してはないないと思うのですが。。。
今後は分解前に「作動確認」をして分解するようにします。
もしかしたら、気づいていないだけで「不動」な個体もあったりするのかも!!
オープンカーですので大きな影響はないかもしれませんが、この花粉シーズンには死活問題の
方も多いと思いますので、1度作動音の確認をしてみて下さい!

内気循環・外気導入の切り替え作動確認をすると。。。動かない^^;

取付け等には問題無く、中古品を装着すれば正常に作動する。。。

外して清掃した際に「落とした・塗らした」などはないので、壊してはないないと思うのですが。。。
今後は分解前に「作動確認」をして分解するようにします。
もしかしたら、気づいていないだけで「不動」な個体もあったりするのかも!!
オープンカーですので大きな影響はないかもしれませんが、この花粉シーズンには死活問題の
方も多いと思いますので、1度作動音の確認をしてみて下さい!