忘れていた。。。
私も今年50歳になり物忘れも多くなっています(涙)
ユーザー様との約束は忘れないように書き記しているのですが。。。
以前ご紹介した「コージーライツ製 ほどよくローダウンサスペンション」の装着モデルを御願いしたユーザー様から
まだ、紹介されてないよ!とお声がけ頂きました^^;
しかも、以前撮影した写真を膨大な画像から探すのが大変なので。。。
雨の中再撮影をさせて頂きました!

KYB製のショックとの相性となりますが

言葉の通り「ほどよく」ローダウンする感じがいいですね!

純正サイズのタイヤですとこんな雰囲気になりまうす!

そういえば。。。
今週末にはS660にコージーライツ製のほどよくローダウンSの装着があるんだ!
それも忘れずに紹介しよう♪
ユーザー様との約束は忘れないように書き記しているのですが。。。
以前ご紹介した「コージーライツ製 ほどよくローダウンサスペンション」の装着モデルを御願いしたユーザー様から
まだ、紹介されてないよ!とお声がけ頂きました^^;
しかも、以前撮影した写真を膨大な画像から探すのが大変なので。。。
雨の中再撮影をさせて頂きました!

KYB製のショックとの相性となりますが

言葉の通り「ほどよく」ローダウンする感じがいいですね!

純正サイズのタイヤですとこんな雰囲気になりまうす!

そういえば。。。
今週末にはS660にコージーライツ製のほどよくローダウンSの装着があるんだ!
それも忘れずに紹介しよう♪
トラブルの原因は。。。
ちょっと前エンジン不動車のお話し。
久しぶりにエンジン始動をした際にエンジンがかからないとのこと。
燃料ポンプの作動音も聞こえないのでメインリレーをご本人が交換するもNG
ロードサービスにて搬送され確認すると確かにポンプは動いてない。
でも、燃料ポンプがNGの時にでる「フューズ飛び」は行ってないし。。。
ともかく、燃料ポンプを開けてみよう!と言うことでメンテナンスリットを外すと
なにやら純正品ではない部品が!

一昔前に流行った燃料ポンプをバッテリーに直接接続する「あれ」だ!

そんでもって、原因はこのリレーでした。

純正のコネクターに戻せばエンジンは一発始動!復活!

バッテリーへの直結を良いも悪いも申上げませんが。。。
そう言った社外品が装着されていると、経年劣化による「いつもの不具合」では推測が出来ない
ことが起こるものです^^;
久しぶりにエンジン始動をした際にエンジンがかからないとのこと。
燃料ポンプの作動音も聞こえないのでメインリレーをご本人が交換するもNG
ロードサービスにて搬送され確認すると確かにポンプは動いてない。
でも、燃料ポンプがNGの時にでる「フューズ飛び」は行ってないし。。。
ともかく、燃料ポンプを開けてみよう!と言うことでメンテナンスリットを外すと
なにやら純正品ではない部品が!

一昔前に流行った燃料ポンプをバッテリーに直接接続する「あれ」だ!

そんでもって、原因はこのリレーでした。

純正のコネクターに戻せばエンジンは一発始動!復活!

バッテリーへの直結を良いも悪いも申上げませんが。。。
そう言った社外品が装着されていると、経年劣化による「いつもの不具合」では推測が出来ない
ことが起こるものです^^;
エクスパンションバルブつまり。。。
今回のご依頼は「エアコンはONになるのだけど冷気が出ない」と言う症状。
ガス補充をすべく器具を装着すると。。。
ガス量の問題ではなく、エクスパンションバルブの詰まりが原因と判明!

折角のでエバポレーターも交換しましょう!

ブロアも比較的綺麗ではありましたが

清掃し気持ちよく使っていただきます!

冷気がもれないようにパッキンも新調し♪

組み付けるぞ!と思ったところで・・・

コンデンサーOリングに漏れを発見!

折角なのでコンデンサーを取り外しOリング交換し漏れを解消!

と今年はエアコンの修理が本当に多かった。。。
と、言うよりも来年に向けて現時点でも作業依頼が多数ある状況です。
部品の入手が可能な時に修理する!これ大切ですよね!
ガス補充をすべく器具を装着すると。。。
ガス量の問題ではなく、エクスパンションバルブの詰まりが原因と判明!

折角のでエバポレーターも交換しましょう!

ブロアも比較的綺麗ではありましたが

清掃し気持ちよく使っていただきます!

冷気がもれないようにパッキンも新調し♪

組み付けるぞ!と思ったところで・・・

コンデンサーOリングに漏れを発見!

折角なのでコンデンサーを取り外しOリング交換し漏れを解消!

と今年はエアコンの修理が本当に多かった。。。
と、言うよりも来年に向けて現時点でも作業依頼が多数ある状況です。
部品の入手が可能な時に修理する!これ大切ですよね!
IB LADY 登場予定♪
本日もイベント関連の新情報です♪
SHOPスタンドにご参加の「井上ボーリング」社長から昨日御連絡を頂き。。。

IB LADY がイベント当日登場し盛り上げて頂けるそうです!
これは、コバトンと競り合う人気が予想されますね(笑)
段々とイベント内容が決まりつつあり、後日ご紹介をする予定なのですが。。。
私が想像していたよりも大きなイベントになりそうです♪
嬉しいような。。。
大変なような。。。
ご参加の皆さんは、当日ご協力を御願いいたしますm(_ _)m
SHOPスタンドにご参加の「井上ボーリング」社長から昨日御連絡を頂き。。。

IB LADY がイベント当日登場し盛り上げて頂けるそうです!
これは、コバトンと競り合う人気が予想されますね(笑)
段々とイベント内容が決まりつつあり、後日ご紹介をする予定なのですが。。。
私が想像していたよりも大きなイベントになりそうです♪
嬉しいような。。。
大変なような。。。
ご参加の皆さんは、当日ご協力を御願いいたしますm(_ _)m
ホンダアクセスさんもご参加♪
いよいよ、BEAT&S660 Meeting開催まで1ヶ月を切りましたね!
最近は週末になる度に台風が来ていて。。。
コロナの感染状況は大分落ち着いているので良いのですが、天候だけが心配です。
さて、水面下(超浅いですが)でご参加の打診をしていた「ホンダアクセスさん」が
イベントにご出展いただける事になりました♪

S660やビートのお客様との交流やアンケートを実施する予定だそうですので、楽しみにしていて下さい!
また、S660 純正アクセサリー/S660 Modulo X開発責任者の松岡さんが当日ご参加予定です♪
最近は週末になる度に台風が来ていて。。。
コロナの感染状況は大分落ち着いているので良いのですが、天候だけが心配です。
さて、水面下(超浅いですが)でご参加の打診をしていた「ホンダアクセスさん」が
イベントにご出展いただける事になりました♪

S660やビートのお客様との交流やアンケートを実施する予定だそうですので、楽しみにしていて下さい!
また、S660 純正アクセサリー/S660 Modulo X開発責任者の松岡さんが当日ご参加予定です♪
やはり早期対応だな。。。
昨日ご紹介のS660は13万kmオーバーの車両でしたので、ブレーキOHも実施!
分解してみると。。。

ビートのような腐食もなく簡単なブラッシングで作業完了!

構造はビートとほぼ一緒ですね!

Fには多少錆はありましたが

簡単に落とせる錆でした。

やはり、少なくとも10年・10万kmに1回はブレーキOHが必須ですね!
※使用・保管環境で年数・距離は異なります
分解してみると。。。

ビートのような腐食もなく簡単なブラッシングで作業完了!

構造はビートとほぼ一緒ですね!

Fには多少錆はありましたが

簡単に落とせる錆でした。

やはり、少なくとも10年・10万kmに1回はブレーキOHが必須ですね!
※使用・保管環境で年数・距離は異なります
最近のブーム♪
弊社でS660の最近のブームと言えば。。。
軽量フライホイールへの交換ですね!
今回は弊社デモカーと同じカラーのS660♪

ミッション取り外しまでの時間も驚くほど早くなり(←メカニックがね)

あっという間に取り外します!

今回は戸田レーシング製品をユーザー様がチョイス!

これで見納めかと思うと残念ですが(笑)

純正クラッチディスク&カバーを取付け作業は終了♪

半信半疑だったユーザー様から「運転が楽しくなった♪」と御連絡いただき安心しました(笑)
軽量フライホイールへの交換ですね!
今回は弊社デモカーと同じカラーのS660♪

ミッション取り外しまでの時間も驚くほど早くなり(←メカニックがね)

あっという間に取り外します!

今回は戸田レーシング製品をユーザー様がチョイス!

これで見納めかと思うと残念ですが(笑)

純正クラッチディスク&カバーを取付け作業は終了♪

半信半疑だったユーザー様から「運転が楽しくなった♪」と御連絡いただき安心しました(笑)
不在のお知らせ
いつも弊社ブログをご覧頂きありがとうございます!
上村不在のお知らせです。
本日、令和4年9月18日(日)は所用により上村が終日不在となります。
メカニックのみに営業となりますので、基本的には販売・ご相談に対応は出来ません。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご協力のほど宜しく御願い申上げますm(_ _)m
上村不在のお知らせです。
本日、令和4年9月18日(日)は所用により上村が終日不在となります。
メカニックのみに営業となりますので、基本的には販売・ご相談に対応は出来ません。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご協力のほど宜しく御願い申上げますm(_ _)m
昨日の話の続き
時々御質問を頂くのですが。。。
「運転席に金具が落ちているんだけどなんだろう?」と
それは、ヒーターコアの2本の配管を抑えている金具です!

この個体はまだ大丈夫ですが、経年劣化でタッピングビスの止まる樹脂側が破損して取れます^^;

恐らく振動などを抑える効果?があるのかと思いますが、逆にその振動で樹脂に亀裂が入るでは?と
その状態で大丈夫か?と言う御質問に回答するのは難しいのですが。。。
いまのところ、これが無い事でトラブルが出たと言う事例は私は経験してません。
「運転席に金具が落ちているんだけどなんだろう?」と
それは、ヒーターコアの2本の配管を抑えている金具です!

この個体はまだ大丈夫ですが、経年劣化でタッピングビスの止まる樹脂側が破損して取れます^^;

恐らく振動などを抑える効果?があるのかと思いますが、逆にその振動で樹脂に亀裂が入るでは?と
その状態で大丈夫か?と言う御質問に回答するのは難しいのですが。。。
いまのところ、これが無い事でトラブルが出たと言う事例は私は経験してません。
酷いな。。。
車検の際に冷却ホース関連はチェックします。
もちろん、ヒーターホースも確認の対象となりますが、良く見てみると。。。

なんだか、漏れ出た形跡が。。。

とても嫌な予感がするので、リビルトヒーターコアを準備した状態で取り外しを決行!

漏れていたホースはコア下側の配管に接続されていたのですが。。。変形していてこれでは漏れますよね^^;

この場所は取り外しの際にはホースを切ってパイプに負荷を絶対にかけてはNGなんです^^;
では、リビルトのヒーターコアを交換しましょう!となるのですが。。。

ここに装着されているので、大がかりな分解が必要となります^^;

外して見れば

その差は歴然^^;

これでは、ホースフィットせずに漏れ出す訳です。

写真は取り忘れましたが、コアからも既に「滲み」と「一部腐食」があり、やはり30年の重みを感じました。
今回は人為的なミスによってトラブルが発生し交換に至りましたが、今後はヒーターコアから漏れ出して
室内で冷却水の臭いがする個体も発生すると考えれますね。
リビルトヒーターコアもレプリカヒーターホースも取りそろえていますのでご安心下さい^^v
もちろん、ヒーターホースも確認の対象となりますが、良く見てみると。。。

なんだか、漏れ出た形跡が。。。

とても嫌な予感がするので、リビルトヒーターコアを準備した状態で取り外しを決行!

漏れていたホースはコア下側の配管に接続されていたのですが。。。変形していてこれでは漏れますよね^^;

この場所は取り外しの際にはホースを切ってパイプに負荷を絶対にかけてはNGなんです^^;
では、リビルトのヒーターコアを交換しましょう!となるのですが。。。

ここに装着されているので、大がかりな分解が必要となります^^;

外して見れば

その差は歴然^^;

これでは、ホースフィットせずに漏れ出す訳です。

写真は取り忘れましたが、コアからも既に「滲み」と「一部腐食」があり、やはり30年の重みを感じました。
今回は人為的なミスによってトラブルが発生し交換に至りましたが、今後はヒーターコアから漏れ出して
室内で冷却水の臭いがする個体も発生すると考えれますね。
リビルトヒーターコアもレプリカヒーターホースも取りそろえていますのでご安心下さい^^v
順次対応しています♪
サイドシル修理ですが、ようやく予約分の作業が終了しそうです!(正確には残り1台)
腐食箇所周辺の状況を確認し

必要な面積(錆びている箇所)を切断

鉄板で製作(再利用はしません)

綺麗に仕上げて

塗装して完了♪

ご予約制なので「すぐに対応」は難しいですが、ご希望の方は御連絡お待ちしています♪
腐食箇所周辺の状況を確認し

必要な面積(錆びている箇所)を切断

鉄板で製作(再利用はしません)

綺麗に仕上げて

塗装して完了♪

ご予約制なので「すぐに対応」は難しいですが、ご希望の方は御連絡お待ちしています♪
時々は(笑)
本当に時々になりますが(笑)
S2000のメンテナンスのご依頼も継続して受付中です!

初期型ですと20年が経過していますので。。。
今回の点検ではキャリパーOHの推奨と

ローター交換(当時物?)も推奨させて頂きました!

もちろん、リアもですね!

ビートよりは新しいとは思いながらも20年!

ますは、基本に戻って走る・曲がる・止まるのメンテナンスを予算に合わせて推奨します!
S2000のメンテナンスのご依頼も継続して受付中です!

初期型ですと20年が経過していますので。。。
今回の点検ではキャリパーOHの推奨と

ローター交換(当時物?)も推奨させて頂きました!

もちろん、リアもですね!

ビートよりは新しいとは思いながらも20年!

ますは、基本に戻って走る・曲がる・止まるのメンテナンスを予算に合わせて推奨します!
今日からは。。。
今日からはブログも通常モードに復活!!
先日「助手席のドアを上下すると異音が・・・」のご相談に分解してみると。。。

F側のガイドローラーが外れていました!

しかも、ガラスASSYに圧入されているナットが外れているんですよね。。。
恐らく再圧入しも直ぐに外れてしまう^^;
さらに、サイドガラスASSYは既にお客様ご相談パーツで入手不可能ときています。
ローラーも含めたこの辺のパーツの開発も必要かもしれませんね。。。
先日「助手席のドアを上下すると異音が・・・」のご相談に分解してみると。。。

F側のガイドローラーが外れていました!

しかも、ガラスASSYに圧入されているナットが外れているんですよね。。。
恐らく再圧入しも直ぐに外れてしまう^^;
さらに、サイドガラスASSYは既にお客様ご相談パーツで入手不可能ときています。
ローラーも含めたこの辺のパーツの開発も必要かもしれませんね。。。
お詫びm(_ _)m
いつも弊社ブログをご覧頂き感謝申上げます。
イベントの当落通知を送信から2日が経過しました。
様々な御質問・ご依頼・確認が届いている状況なのですが。。。
先週は抽選・イベント会議・当落通知の下書き・確認・間違えがないように複数回チェック・送信と
非常に時間を取られ、本業に支障が出る寸前です。
今週は仕事に集中すべく、御回答い少し時間を頂く形になりますが御理解のほど宜しくお願い申上げます
今週からは「溢れかえった本業」に取り組むべく、本日も恒例の休日出勤中です^^v
イベントの当落通知を送信から2日が経過しました。
様々な御質問・ご依頼・確認が届いている状況なのですが。。。
先週は抽選・イベント会議・当落通知の下書き・確認・間違えがないように複数回チェック・送信と
非常に時間を取られ、本業に支障が出る寸前です。
今週は仕事に集中すべく、御回答い少し時間を頂く形になりますが御理解のほど宜しくお願い申上げます
今週からは「溢れかえった本業」に取り組むべく、本日も恒例の休日出勤中です^^v
ついに当選発表♪
大勢の方にお申し込み頂きました「BEAT & S660 Meeting」の当選発表報告を昨晩行いました!
BEAT お申し込み件数 290件
S660 お申し込み件数 207件
総お申し込み件数 497件 と約500件ものお申し込みを頂戴いたしました!
今月初めにスタッフ数名で厳正な抽選を行い、昨晩(R4.9.10)にお申し込み時に登録頂いた
メールアドレスに当落のメールをさせて頂いています!
当選された方には以下メールと注意事項の記載されたPDFファイルが

※テスト用に登録し抽選結果を仮送信した画像
残念ながら落選枯れた方には以下のメールが

※テスト用に登録し抽選結果を仮送信した画像
届いていますのでご確認下さい!
登録時に「送信が完了致しました」メールが届いているのをご確認頂いていると
思いますので、問題はないと思いますが。。。
もし万が一、当落のメールを受信出来ていない方は、以下アドレスまでメールを下さい
b-kamimura@h4.dion.ne.jp ボディショップ カミムラ
※日常業務がありますので、お電話でのお問い合せは極力ご遠慮下さい。
※上記理由から返信までにお時間がかかることを予めご了承下さい。
落選の方で「当落のメールが来なかった」と言う理由で当日お越し頂きましても
駐車場のキャパの関係上、入場は固くお断り致しますので予めご了承下さいm(_ _)m
BEAT お申し込み件数 290件
S660 お申し込み件数 207件
総お申し込み件数 497件 と約500件ものお申し込みを頂戴いたしました!
今月初めにスタッフ数名で厳正な抽選を行い、昨晩(R4.9.10)にお申し込み時に登録頂いた
メールアドレスに当落のメールをさせて頂いています!
当選された方には以下メールと注意事項の記載されたPDFファイルが

※テスト用に登録し抽選結果を仮送信した画像
残念ながら落選枯れた方には以下のメールが

※テスト用に登録し抽選結果を仮送信した画像
届いていますのでご確認下さい!
登録時に「送信が完了致しました」メールが届いているのをご確認頂いていると
思いますので、問題はないと思いますが。。。
もし万が一、当落のメールを受信出来ていない方は、以下アドレスまでメールを下さい
b-kamimura@h4.dion.ne.jp ボディショップ カミムラ
※日常業務がありますので、お電話でのお問い合せは極力ご遠慮下さい。
※上記理由から返信までにお時間がかかることを予めご了承下さい。
落選の方で「当落のメールが来なかった」と言う理由で当日お越し頂きましても
駐車場のキャパの関係上、入場は固くお断り致しますので予めご了承下さいm(_ _)m
イベント参加SHOPさん追加♪
昨日参加をご検討中のショップさんから「参加可能になった!」と嬉しいご報告が♪
追加ご紹介のSHOPさんは SACLAM 様

BEAT・S660共にオリジナルSILENCERを販売されているSILENCERのSPECIALSHOP!
製作へのこだわりなども当日聞けるのではないでしょうか?
ちなみに、弊社で持ち込み予定のS660にはSACLAMさんのSILENCERが装着されています♪
追加ご紹介のSHOPさんは SACLAM 様

BEAT・S660共にオリジナルSILENCERを販売されているSILENCERのSPECIALSHOP!
製作へのこだわりなども当日聞けるのではないでしょうか?
ちなみに、弊社で持ち込み予定のS660にはSACLAMさんのSILENCERが装着されています♪
久しぶりの研修旅行♪
昨日は終日お休みを頂き、自動車整備振興会 小川支部の研修旅行に行って来ました!
コロナの影響もあり、この会も多分に漏れず3年ぶりの開催となりました。
行き先は地元本庄市にある「クリクラミュージアム」です!

弊社でも店頭に設置している馴染みの「美味しいお水」の会社です!

工場内は撮影禁止なのですが、製造工程は全てロボット・・・

人が一人も工場内にいない光景に寂しさも感じましたね。
そしてお昼は群馬県にある水沢うどんを食べに行きました♪

3年ぶりと言うこともあり「豪華」でしたね!
その後は渋川の「おもちゃと人形 自動車博物館」へ行って参りました!

そこは自動車整備関連の団体です。
懐かしの車を前に「昔はさ。。。」なんて先輩方が後輩に話していました(笑)

いや~ 圧巻ですね♪

私の子供の頃は弊社で修理・販売していた諸々の名車達!

2000GTは本当にかっこいいですね!
久しぶりに楽しい時間を過ごせました♪
コロナの影響もあり、この会も多分に漏れず3年ぶりの開催となりました。
行き先は地元本庄市にある「クリクラミュージアム」です!

弊社でも店頭に設置している馴染みの「美味しいお水」の会社です!

工場内は撮影禁止なのですが、製造工程は全てロボット・・・

人が一人も工場内にいない光景に寂しさも感じましたね。
そしてお昼は群馬県にある水沢うどんを食べに行きました♪

3年ぶりと言うこともあり「豪華」でしたね!
その後は渋川の「おもちゃと人形 自動車博物館」へ行って参りました!

そこは自動車整備関連の団体です。
懐かしの車を前に「昔はさ。。。」なんて先輩方が後輩に話していました(笑)

いや~ 圧巻ですね♪

私の子供の頃は弊社で修理・販売していた諸々の名車達!

2000GTは本当にかっこいいですね!
久しぶりに楽しい時間を過ごせました♪
不在のお知らせ
いつも弊社ブログをご覧頂きありがとうございます。
本日、令和4年9月8日(木)は自動車整備振興会 小川支部の青年部研修のため不在となります。
50歳になっても「青年部」と言われそうですが(笑)
大変ご不便をおかけいたしますが、御理解・ご協力を宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
※緊急の対応は御連絡頂ければ可能です
本日、令和4年9月8日(木)は自動車整備振興会 小川支部の青年部研修のため不在となります。
50歳になっても「青年部」と言われそうですが(笑)
大変ご不便をおかけいたしますが、御理解・ご協力を宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
※緊急の対応は御連絡頂ければ可能です
いよいよご紹介もラスト!
イベント参加メーカーさんの最後を飾るのは。。。
皆さんご存じのオイルメーカー 株式会社和光ケミカル 通称 WAKO'S 様

1972年の創業以来、40年以上に渡って潤滑油を主としたケミカル製品の総合メーカーさんで
GT、フォーミュラニッポン、S耐をはじめ4輪レース車両をテクニカルサポートもされています!
もちろん、RR、MX、8耐をはじめ2輪レース車両をテクニカルサポートしており、モータースポーツには欠かせない存在!
当日は添加剤などの効果実験なども実施して頂けると思いますので楽しみにしていて下さい!
皆さんご存じのオイルメーカー 株式会社和光ケミカル 通称 WAKO'S 様

1972年の創業以来、40年以上に渡って潤滑油を主としたケミカル製品の総合メーカーさんで
GT、フォーミュラニッポン、S耐をはじめ4輪レース車両をテクニカルサポートもされています!
もちろん、RR、MX、8耐をはじめ2輪レース車両をテクニカルサポートしており、モータースポーツには欠かせない存在!
当日は添加剤などの効果実験なども実施して頂けると思いますので楽しみにしていて下さい!
YACHIYO ♪
本日のイベント参加メーカーさんは♪
イベント会場をお貸し頂く 八千代工業 株式会社 様

ご存じの通りS660のアフターパーツの販売も行ってます!
カーボンルーフは毎月抽選販売となっているのですが、かなりの倍率のようです!

内装関連のパーツも充実しています!

八千代工業様のブースも出店予定ですので楽しみにしていて下さい!
BEATの燃料タンクで非常にお世話になっている企業様です^^v
イベント会場をお貸し頂く 八千代工業 株式会社 様

ご存じの通りS660のアフターパーツの販売も行ってます!
カーボンルーフは毎月抽選販売となっているのですが、かなりの倍率のようです!

内装関連のパーツも充実しています!

八千代工業様のブースも出店予定ですので楽しみにしていて下さい!
BEATの燃料タンクで非常にお世話になっている企業様です^^v
九州より♪
本日のイベント参加メーカーさんのご紹介は♪
何と!九州は宮崎県からご参加頂く 松本エンジニアリング 様

弊社が今年からスタートさせた「BPP ビート・パーツシェア・パートナーシップ」にご賛同頂き、最近はメントナンスの件などでも
ご相談などさせていていたりします!
H2工房さんのご紹介でしたので、「一緒に九州連合でいかがですか?」なんて言葉が現実味を増し。。。
合同ブースにて出展頂く事になりました!
と申しましても、今回はビートでのご来場を諦め飛行機で起こしになる関係上「身一つ」での参加となるそうです!
BPPが元でそんな繋がりが出来た事を大変嬉しくも思います♪
イベントの後にはBPPに関しても本腰を入れなければと思っていたので。。。
裏で「BPP サミット in SAITAMA」が開催出来ればとも考えています^^v
何と!九州は宮崎県からご参加頂く 松本エンジニアリング 様

弊社が今年からスタートさせた「BPP ビート・パーツシェア・パートナーシップ」にご賛同頂き、最近はメントナンスの件などでも
ご相談などさせていていたりします!
H2工房さんのご紹介でしたので、「一緒に九州連合でいかがですか?」なんて言葉が現実味を増し。。。
合同ブースにて出展頂く事になりました!
と申しましても、今回はビートでのご来場を諦め飛行機で起こしになる関係上「身一つ」での参加となるそうです!
BPPが元でそんな繋がりが出来た事を大変嬉しくも思います♪
イベントの後にはBPPに関しても本腰を入れなければと思っていたので。。。
裏で「BPP サミット in SAITAMA」が開催出来ればとも考えています^^v
brembo
見たことない光景♪
最近イベントネタしか書いてないな。。。
なんて思っていた矢先に、弊社が在社する場所で生まれ50年で初めて見た光景が目前に広がっていました♪

弊社を囲むように

綺麗な「虹」と雷雲の隙間から差し込んだ「日差し」で輝いている山♪

これは、イベントも成功間違いなしだ!(←結局イベントかい!!!笑)
なんて思っていた矢先に、弊社が在社する場所で生まれ50年で初めて見た光景が目前に広がっていました♪

弊社を囲むように

綺麗な「虹」と雷雲の隙間から差し込んだ「日差し」で輝いている山♪

これは、イベントも成功間違いなしだ!(←結局イベントかい!!!笑)
沢山のお申し込みありがとうございますm(_ _)m
昨日でお申し込みが終了した BEAT & S660 Meeting の申し込みが終了致しました。
BEAT S660共に多くのお申し込みを頂き感謝申し上げますm(_ _)m

共に参加台数を上回る申し込みを頂戴していますので抽選となります。
9/中旬頃を目処に登録頂いたメールアドレスに当落のご案内を致しますので
必ずご確認の上、当選されている方のみのご参加をお願い申し上げます。
また、当落の返信が無い方はボディショップ カミムラまで直接お問い合せ下さい
お問い合わせ事務局 : ボディショップ カミムラ
TEL : 0493-72-2206
E-Mail : b-kamimura@h4.dion.ne.jp
会場キャパが決まっていますので、落選された方がご来場を頂いても入場出来ませんので予めご了承下さい。
BEAT S660共に多くのお申し込みを頂き感謝申し上げますm(_ _)m

共に参加台数を上回る申し込みを頂戴していますので抽選となります。
9/中旬頃を目処に登録頂いたメールアドレスに当落のご案内を致しますので
必ずご確認の上、当選されている方のみのご参加をお願い申し上げます。
また、当落の返信が無い方はボディショップ カミムラまで直接お問い合せ下さい
お問い合わせ事務局 : ボディショップ カミムラ
TEL : 0493-72-2206
E-Mail : b-kamimura@h4.dion.ne.jp
会場キャパが決まっていますので、落選された方がご来場を頂いても入場出来ませんので予めご了承下さい。