fc2ブログ

イベント申し込み最終日

いよいよイベントの申し込みも本日がラストとなります!

y2022.jpg

まだ先だと思って忘れている方いませんか?

まだの方は本日まで申し込みフォームがありますのでお申し込み下さい
無題2

無題1

お陰様で沢山のお申し込みを頂戴し、BEAT・S660共に抽選となることが確定している状況ですが
お申し込みを頂かなければ決して参加は出来ませんので、お忘れの方は是非本日お申し込み下さい。

また、厳正な抽選の上で結果は9/中頃までにご登録頂きましたメールアドレスに御連絡致します。
必ずご確認下さいますようお願い申し上げますm(_ _)m

日本ライティング ♪

本日のイベント参加SHOPさんのご案内は♪

日本ライティング 様

無題

自動車用のLEDヘッドランプ・フォグランプの販売を中心に様々なケミカル製品の販売をされています♪

現行車両の明るいヘットライトと比べると「点灯しているの?」と思うほど暗かったBEATのヘットライトに
明るい希望とも言える国産LEDヘットライトの供給を現実化して頂いたメーカーさんです!

当日は、自動車ボディのガラスコーティング剤などもご持参頂けると思いますので楽しみにしていて下さい!

中村オートパーツ

本日のイベント参加SHOPさんのご案内は♪

中村オートパーツ 自動車部品・用品・リサイクル部品・工具・移動体通信 総合商社


無題

弊社でホンダ純正部品をはじめ多くの部品を購入している部品商さんですね♪

普通はあまり表舞台に出ないのですが、今回のイベントでは弊社ブース内で自動車関連グッツの
販売を実施して頂けることになりました!

また、予定しているスタッフブース(仮称)の製品提供・価格調整もお願いしています!

スタジオ・ロクゼロ

本日のイベント参加SHOPさんのご案内は♪

スタジオ・ロクゼロ 様

無題

自動車の内装・シートのデザイン・張り替えなどを行って頂けるSHOP様です!
HONDA車には非常に精通されており、海外からもNSX・S2000をはじめ多種多様な依頼があるとのこと!

ビートオーナーであればご存じの方も多いですが、新車当時のゼブラシートを復刻して頂きました!

シートの張り替えと言っても、色々あって。。。
ロクゼロさんの疲れたシートの復活技術には「流石プロ!」と思わされる技術が詰め込まれていて
弊社でも張り替え時はシート補修も含めお願いしています!

コージーライツ ♪

本日のイベント参加SHOPさんのご案内は♪

まさに、BEAT & S660 イベントにジャストフィットなSHOPさんの コージーライツさんです

コージーライツ

BEAT と S660を中心としたKスポーツカー専門店で、最近では修理を越え「レストア」と言う領域に
達しているのでは?と思うほどの「踏み込んだ作業」を実施されているSHOPさんです!

BEATに関しては、存続していくために必要なアイテムの開発なども行っております♪

オートクラフト ♪

本日のイベント参加SHOPさんのご案内です♪

オートクラフト 様

オートクラフト

弊社と同じ埼玉県でチューニングパーツの販売・取付けを行っているSHOPさんです♪
S660の製品の取り扱いも充実されているようで、イベントなどにも多く出店されているようですね♪

スタッフのご紹介で今回ご参加頂くことになり、私も先日お電話ではご挨拶させて頂きましたが
お会いするのは初めてなので楽しみです♪

H2工房♪

本日のイベント参加SHOPさんのご案内です♪

H2工房 様

H2.jpg

メーター・ECUの修理等で弊社もお世話になっているSHOPさんです♪
メーターパネル製作やワイパーレバーベースマウントなど、ビートを存続するために必要なアイテムを
次々に生み出してくれている「頼りになるSHOP」さんですね!

今度はエアコンのフィールドクラッチのリビルトまでラインナップ予定みたいですよ♪

また、弊社で今年より活動を開始しているBPPへも賛同頂き、共にBEAT存続を目指すパートナーです!

ハート・ビート・スポーツ=S660.COM

本日のイベント参加SHOPさんの御紹介です!

S660.com 様

弊社の新社屋お披露目会にもご参加頂いたS660のアフターパーツを数多く取り扱っているSHOPさんです!

s660.jpg

何と言っても、あのフロントフォルムは迫力がありかっこいいですよね♪
数多くのアイテムを販売されていて、当日も可能な限り販売可能な体制を整えて頂けると思います!

BEATのエンブレムなんかも完売していたりしますよ♪

是非お立ち寄り下さい!

エンジンで世界を笑顔に!

本日よりイベントへのご参加を頂けるSHOP様のご紹介をさせて頂きたいと思います!
※HP記載の50音順にて

本日のご紹介は。。。

iNOUE BORING 様

今年で創業69年と言う老舗の内燃機屋さんです!

井上ボーリング

「エンジンで世界を笑顔に!」と言うキャッチフレーズには心躍らされます♪

また、鋳鉄スリーブを削り落としアルミメッキスリーブを挿入する「ICBM」に関しては、バイクを中心に
多くの旧車オーナーから絶大な信頼を受けていると伺います!

ちなみに、BEATに関しましてもスリーブ打ち替え(鋳鉄・アルミ共に可)も実施可能!
弊社でも過去に数台(鋳鉄製)の取り扱いをしていますが、今も元気に活躍して頂いています!

井上社長は、今更私が紹介するまでもない有名人ではあると思いますが。。。
当日は加工済みのBEATのシリンダーブロックを展示頂ける予定になっていますので、気になる方はお立ち寄り下さい!

不在のお知らせ

いつも弊社ブログをご覧頂きありがとうございます。

本日(R4.8.19)は、整備主任者講習のためカミムラが終日不在となります。

ご迷惑をおかけ致しますが、御理解のほど宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

イベント詳細紹介♪

イベント申し込み期間も残り2週間となりました!

イベント内容に関しての案内が遅くなりましたが、詳細をHPにて発表いたしました!

無題

明日以降は個々紹介出来ればと思っています♪

本日より♪

いつも弊社ブログをご覧頂きありがとうございます!

本日(8/16)より通常営業とさせて頂きます。

今週は平日でも予約が多数あり混み合いますので、ご来店の際にはご予約を頂けると
スムーズに対応出来ると思いますので、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

痛い。。。

いつも弊社ブログをご覧頂きありがとうございます!

家族旅行も楽しんだので、私の夏休みの風物詩とも言える「休日出勤」をしていたのですが。。。

8/11(木)午後の作業中に突然の腰痛が。。。
以前より時々あるので、その日は大事を取って夕方には帰宅し安静に。
が夜には痛みが増してしまい(涙)

8/12(金)午前中に車検と鈑金部門への訪問をし、お昼前には整形外科に・・・
ぎっくり腰だそうです(涙)

昨日の午後は安静にし、大分回復したので本日はイベント準備など事務処理のみのため出勤

何が悲しいって。。。そう言うお年頃になったんですね(涙)
無理せずに身体をいたわりながら今年の後半戦は乗り切って行きたいと思います!

変化の家族旅行

いつも弊社ブログをご覧頂きありがとうございます!

今週半ばからお盆休みの方も多いと思いますが、楽しく過ごされていますか?
コロナ禍ではありますが、制限がない久しぶりの夏休みと言うことでどこも人手で賑わっているようです。

我が家では毎年恒例だった「夏の家族旅行」に今年から変化がありました。

長女・長男が医療関係に就職したこともあり、お盆休みがないため一緒に行くことが出来ません。
さらに、次男は来年春に高校受験と言うことで夏期講習がガッチリあり。。。

ついに家族5人が揃わなくなりました(涙)
でも、仕方ない事ですよね。

と、言うことで「新 家族旅行」となった訳です!
お盆休み直前の混み合う前に、人が少ない場所へ行こう!と言うことで向かったのが。。。
IMG_6979_20220813100619cfc.jpg

富山県の黒部渓谷鉄道のトロッコ電車♪
IMG_6980_20220813100620105.jpg

天気にも恵まれ雄大な大自然をゆっくりと堪能できました♪
IMG_6983_20220813100620bcb.jpg

そして、家族旅行の新しい?仲間は私の母!(←昔から家族ですが)
IMG_6984.jpg
子供達との旅は常に新しいものを求めて、その地域の名所を早足で巡るハードな旅でしたが
今回はお袋に合わせて「ゆっくりした旅」にチャレンジしましたが、これもいいですね♪

2泊目には私の大好きな「野沢温泉」に♪
IMG_6995.jpg

16:00前にはチェックインして、ビール片手に外湯巡りを堪能♪
IMG_6997_20220813100627ec2.jpg

ちょっと事情があり。。。近々「野沢温泉マニア」を装う必要があり、昼夜問わずガッツリ下見をしてきました(笑)
IMG_7001_20220813100728c5c.jpg

沢山の自然に囲まれ、美味しいものを沢山頂き楽しい旅となりました♪

夏期休暇のお知らせ

いつも弊社ブログをご覧頂きありがとうございます!

夏期休暇のお知らせになります。

令和4年8月8日(月) ~ 8月15日(月) まで夏期休暇となります。

御理解のほど宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

8/16(火)より通常営業になりますので、宜しくお願いいたします!

まだまだいるな。。。

先日弊社では「初」の点検となるビートを整備していると。。。

点火時期が調整出来ないので、デストリビューターの位置を見てみると。。。
IMG_8157.jpg

案の定振り切っていました^^;
IMG_8158.jpg
お父様から譲り受け10年以上は乗っているとの事でしたが、その間に指摘はなかったようです(残念)
もちろん、その間にトラブルもなかったそうなので、購入時からでしょう。。。

大抵がカムシャフトのギアがデスビロックなどが原因で動いてしまうのですが。。。
今回もやはりカムシャフトギアがズレていました。
IMG_8180.jpg
中古品と見比べると分かりますよね!

特に赤矢印の隙間が大きくなっているのが分かると思います。
IMG_8179.jpg

今回は予算の関係でカムシャフト交換までの作業が出来なかったため。。。
IMG_8188_20220729083800b18.jpg

許可を頂き、問題ないであろう範囲で「デスビ調整域」を拡張し取付け^^v
IMG_8189.jpg

本来は「修理」と呼べる作業ではありませんが、ご予算あっての旧車いじりです(笑)
次回カムシャフト交換が出来る日まで、気持ちよく乗って頂くための苦肉の策ではありますね!

それまで、ギアのズレが加速しないことを祈るばかりです!

一段落しました♪

先日は「泣き言ブログ」を思わず書いてしまいすいませんでしたm(_ _)m

日常業務に加えて申し込みの内容の確認・修正・お問い合せ対応などなど多数ありまして。。。
何から手をつけていいか?分からない状況でした^^;

一部記載漏れがある方は、当落メールを送信する際に確認させて頂く事にしましたので御了承下さい。
※ご自分の登録を再確認して、未記入の内容に関して御連絡頂けると非常に助かりますm(_ _)m

本日からブログも復活^^v
そんな復活の日にはご紹介もいいな!と現在オールペイントを実施している工場の御紹介です♪

もう既に複数台お願いをしているのですが、フレーム修正機があります!
DSCN8268.jpg

F/Rアーム関係の付け根を固定し、現在の寸法を正確に出してから
DSCN8269.jpg

鈑金箇所を引き出します!
DSCN8271.jpg

ビートは小さいの追突事故が非常に多いのですが、そんな際もきちんと修正機にかけて修理します!
IMG_6970.jpg

弊社で鈑金を行っていた時には出来なかったレベルでの修正も可能になりました!
DSCN8307.jpg

が。。。
お陰様で鈑金部門も大盛況でして。。。
オールペイントは来年春先まで予約で一杯ですm(_ _)m
ご検討の方はお早めに「仮予約」を頂ければと思います!

お願いm(_ _)m

いつも弊社ブログをご覧頂き有り難うございます。

先日から申し込みが開始されたイベントですが。。。

基本項目への入力ミス メールアドレスの入力ミスなど多く発生しています。

ドメイン解除に関しては、必ず実施・確認後に申し込みをお願いしますm(_ _)m

「申し込み完了メールが届きません」と言う案件のメールを多数頂き。。。パニックです。

企画から打ち合わせ・参加SHOPさんへの調整・HPや申し込み製作・申し込みの管理を
全て私一人で管理していますので。。。パニックです(涙)

ご協力を何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

落ち着くまでブログはお休みになるかもしれませんが。。。ごめんなさいm(_ _)m

申し込み開始から一夜が明け。。。

いつも弊社ブログをご覧頂きまして有り難うございます。

昨日よりイベント申し込み開始となった訳ですが、予想を上回る数のお申し込みを頂いています。
本当にありがとうございますm(_ _)m

y2022.jpg

お願い
お申し込みにもありますが、キャリアメール等での登録時に「ドメイン解除」が必要な方は必ず行って下さい。
「申し込み受け付けました」と言う返信メールが来ない場合は、何度も申し込みをしないで下さい。
その場合は弊社へ直接メールを頂けますようお願い申し上げます。

お詫びと訂正
①お問い合せなどへの対応は、日常業務の空いた時間での対応となります。
 個々にお問い合せ頂く内容に対して「直ぐ対応」が出来ない状況です。
 可能な限り早急に対応いたしますが、1~2週間程度はかかる可能性もありますので
 予めご了承下さい

②昨日イベントスタッフブログにて以下の誤った情報が発信されました

 誤った情報 「既に300台前後の申し込みがあり抽選確定です」 誤った情報
 
 申し込みされた方は分かると思いますが、リターンメールに英語&3桁数字が複合の「受付番号」が表示されます。
 この数字はランダムな数字であり通し番号でないのですが、その数字を通し番号と誤解した
 SNS情報を鵜呑みにし、300台前後申し込み込まれていると誤った情報をお伝えしてしまいました。
 スタッフ発信情報の統括に不手際があり、大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
 今後は正確な情報のみをお伝え出来るよう注意して参りますので宜しくお願いいたします。

 また、申し込み終了の8/31以前に現在状況等はお知らせする予定はございません。
 9月上旬に結果を皆様にお伝えしたいと思いますので楽しみにお待ち下さい♪

それでは、引き続き宜しくお願い申し上げます♪

申し込み開始!

いつも弊社ブログをご覧頂き有り難うございます!

先程よりイベント申し込みがスタートいたしました!
公平性を重視して、規定数を超えた場合は「抽選」とさせて頂いていますので、急ぐ必要はありません!

y2022.jpg

注意事項をよく読んで頂き、時間の余裕があるときにお申し込みをお願い申し上げますm(_ _)m
プロフィール

bodyshopkamimura

Author:bodyshopkamimura
BODY SHOP KAMIMURAがホンダの町「小川町」で悪戦苦労する毎日の小さな事柄を綴っていきます!
更新が精いっぱいでコメントまで手が回りませんので、ご質問等は直接メールにてお願いいたします^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
BODY SHOP KAMIMURA
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR