fc2ブログ

ちょっとだけ怖いお話し

今回のご依頼は、走行中に突然エンジンが止まってしまったビートの故障探求のお話し。

止まってしまった後にロードサービスディーラーさんへ運ばれ、原因は「メーターフューズが飛んだ」という事で
フューズを入れ替え後は問題無く作動するので、しばらく様子を見てくれとの話とのこと。

でも、走行中にエンジンが突然止まる原因がはっきり分らない車に乗り続けるのは勇気が必要です(滝汗)

そこで、弊社で点検することになったのですが、メーターフューズと言えば燃料ポンプの錆による不具合が
定番なのですが、一度フューズが飛んだ場合その後復活することないので、なんだろう?と思いながらも
燃料ポンプを点検してみると。。。

燃料ゲージのパッキンからガソリンが滲んでいる。。。
IMG_2172.jpg

しかし、それを止めている「リテーナー」が外された形跡があり、当時のままではない。。。嫌な予感
IMG_2173.jpg

ポンプを抜いてみると「社外品」が取り付けられていいましした。
IMG_2175.jpg

決して社外品=NGとは言いません。
IMG_2176.jpg
今後純正品の入手が出来なくなれば頼る事になると思いますので、否定はしません。

が、取り付ける際に最低限は再利用する箇所のメンテナンス(錆処理)など行って欲しいですね。
IMG_2177.jpg
一度症状が出た後は、再発することなくしばらくは乗れたので「原因」を確定は出来ませんが
このようなアースの不良などによるショートだとすると、ガソリンだけに本当に怖いです^^;

むろん、タンク内も錆だらけで、交換が必要な状況になっていました。
IMG_2178.jpg

最近購入された方は、一度健康診断のつもりで点検を推奨致します!
プロフィール

bodyshopkamimura

Author:bodyshopkamimura
BODY SHOP KAMIMURAがホンダの町「小川町」で悪戦苦労する毎日の小さな事柄を綴っていきます!
更新が精いっぱいでコメントまで手が回りませんので、ご質問等は直接メールにてお願いいたします^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
BODY SHOP KAMIMURA
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR