回っては切れ、切れては回る電動ファン!
最近連敗続きで。。。
ワールドカップ日本代表!盛り上がっていますね!
昨日は残念ながら負けてしまいましたが、ベスト16入り出来たのは素晴らしいと思います!
さて、私はここのところ連敗続きで。。。
燃料ポンプの点検をする度に錆びてるんですよね(涙)
今回はポンプを抜いた瞬間に少々痕跡はあるけど大丈夫かな。。。

と思いきや、燃料タンクはNGで^^;;

状況から見て、燃料ポンプのみ過去に交換の履歴があるのだと思います。

錆が原因でエンジンが始動しなくなり、ポンプだけ交換し現在に至ると言う事だと思います。
その場合は。。。いずれタンクに穴が開いて火災につながる可能性も!
やはり一度は点検すべき項目なんですね^^;;
昨日は残念ながら負けてしまいましたが、ベスト16入り出来たのは素晴らしいと思います!
さて、私はここのところ連敗続きで。。。
燃料ポンプの点検をする度に錆びてるんですよね(涙)
今回はポンプを抜いた瞬間に少々痕跡はあるけど大丈夫かな。。。

と思いきや、燃料タンクはNGで^^;;

状況から見て、燃料ポンプのみ過去に交換の履歴があるのだと思います。

錆が原因でエンジンが始動しなくなり、ポンプだけ交換し現在に至ると言う事だと思います。
その場合は。。。いずれタンクに穴が開いて火災につながる可能性も!
やはり一度は点検すべき項目なんですね^^;;
S660.COM さん♪
毎日忙しすぎて。。。やっとこの記事が書ける準備が出来ました(滝汗)
1週間前ほどの事ですが、今年の4月に開催したイベントにご出展頂きました S660.COM さんがご来店されました!
イベントを機にS660.COMさんの製品を代理店として取り扱いさせて頂くことになり、わざわざお越し頂いたんです!

一番の目的はマフラーの音♪

エキゾーストシステム’ダンガン’に惚れ込んじゃいました♪
ただ、専用リアバンパーも必要となるため、現在色々検討中です(笑)
ともかく、この忙しい12月までの期間は我慢しないとならない感じですが(涙)
そして!S660.COMのデザイナーさんは、以前ビートを2台も所有していた変態さんでした(笑)
私がS660を試乗するついでに「ビート乗る?」と聞くと嬉しそうにお返事頂き2台でドライブ♪

途中からはビート談義に花が咲き(笑)
楽しい時間を過ごさせて頂きました!
まだ、スペースは少ないですがS660.COMさんの売れ筋商品を店頭にて準備しました!

シートカバーも現在注文中なので、到着次第ローポジションレールと併せて装着します!

LED関連の部品も取りそろえていますので、興味のある方は是非!

もちろん、カタログ製品も取り寄せ・取り付けも行わせて頂きますので、ご相談下さい!
1週間前ほどの事ですが、今年の4月に開催したイベントにご出展頂きました S660.COM さんがご来店されました!
イベントを機にS660.COMさんの製品を代理店として取り扱いさせて頂くことになり、わざわざお越し頂いたんです!

一番の目的はマフラーの音♪

エキゾーストシステム’ダンガン’に惚れ込んじゃいました♪
ただ、専用リアバンパーも必要となるため、現在色々検討中です(笑)
ともかく、この忙しい12月までの期間は我慢しないとならない感じですが(涙)
そして!S660.COMのデザイナーさんは、以前ビートを2台も所有していた変態さんでした(笑)
私がS660を試乗するついでに「ビート乗る?」と聞くと嬉しそうにお返事頂き2台でドライブ♪

途中からはビート談義に花が咲き(笑)
楽しい時間を過ごさせて頂きました!
まだ、スペースは少ないですがS660.COMさんの売れ筋商品を店頭にて準備しました!

シートカバーも現在注文中なので、到着次第ローポジションレールと併せて装着します!

LED関連の部品も取りそろえていますので、興味のある方は是非!

もちろん、カタログ製品も取り寄せ・取り付けも行わせて頂きますので、ご相談下さい!
作業の幅が広がったね!
エンジンOHでお預かりしていたビートのスロットル周辺のOH!
社外のエアエレメントを装着していたこともあり。。。非常に汚い^^;;

もちろん、分解しないと清掃不可能な内側も真っ黒^^;;

冷却関連も少々ダメージがあった車両だけにEACVの中にも錆が(滝汗)

全て分解して清掃し組み付けすれば完了!

これだけの部品が交換可能になったのも、ホンダさんの再販のお陰です♪

エンジンハーネスはテープを巻き替えリフレッシュ!
エンジンOHの際にはここまで実施出来るとベストですね!
もちろんOH時以外でも作業は可能ですし、必要になってきているのでご相談ください!
社外のエアエレメントを装着していたこともあり。。。非常に汚い^^;;

もちろん、分解しないと清掃不可能な内側も真っ黒^^;;

冷却関連も少々ダメージがあった車両だけにEACVの中にも錆が(滝汗)

全て分解して清掃し組み付けすれば完了!

これだけの部品が交換可能になったのも、ホンダさんの再販のお陰です♪

エンジンハーネスはテープを巻き替えリフレッシュ!
エンジンOHの際にはここまで実施出来るとベストですね!
もちろんOH時以外でも作業は可能ですし、必要になってきているのでご相談ください!
ブリーザーチューブCOMP
ビート再販部品 活用シリーズ♪

タイミングベルト交換でお預かりしたビートのヘットカバーからブリーザーチューブを取り外そうとすると。。。

その周辺にオイルが付着し!
チューブをよく見ると。。。亀裂が^^;

このチューブはブローバイを吸気側に戻すホースなのですが、以外と左右の接続周辺から漏れていることも!
折角再販して頂いたのだから!交換を提案!

綺麗に仕上がりました♪

ホンダさんありがとう♪

タイミングベルト交換でお預かりしたビートのヘットカバーからブリーザーチューブを取り外そうとすると。。。

その周辺にオイルが付着し!
チューブをよく見ると。。。亀裂が^^;

このチューブはブローバイを吸気側に戻すホースなのですが、以外と左右の接続周辺から漏れていることも!
折角再販して頂いたのだから!交換を提案!

綺麗に仕上がりました♪

ホンダさんありがとう♪
思い込みって。。。
思い込みって怖いですね。
私の記憶の中ではビートのルームミラーは「お客様ご相談パーツ」になっていると思い込んでいました。
先日ユーザー様から出るらしいのですがと言われ調べたら出ます!
何をどう勘違いして記憶違いになったのか???
そしてご依頼を頂き注文し初対面(笑)

価格は7,850円
新旧を比べていました!

皆さんのルームミラーも外周からガラスが変色していませんか?

気になる方は交換をお勧めします!
私の記憶の中ではビートのルームミラーは「お客様ご相談パーツ」になっていると思い込んでいました。
先日ユーザー様から出るらしいのですがと言われ調べたら出ます!
何をどう勘違いして記憶違いになったのか???
そしてご依頼を頂き注文し初対面(笑)

価格は7,850円
新旧を比べていました!

皆さんのルームミラーも外周からガラスが変色していませんか?

気になる方は交換をお勧めします!
良かったのか?悪かったのか?
先日弊社では初めての12ヶ月点検を実施していただいたビート。
ユーザー様「立ち会いの午前中仕上げ」を予定していたのですが。。。
再販されたフューエルジョイントホース周辺に他とは異なるホコリ付着が見られるため急遽燃料ホース交換に!

弊社ではフューエルジョイントホースの交換工賃でフューエルポンプ&タンクの錆点検を実施しているので
その流れで燃料ポンプを抜いてみると。。。

げっ^^;; 錆びている(滝汗)
しかも、ここまで錆びているといつ燃料ポンプが作動しなくなるか分からない状況に。。。
タンクももちろん錆びていて、下の方には錆が沈殿している^^;;

ガソリンを抜いてみるとよく分かりますよね!

1万円程度の点検が。。。インジェクター周辺の交換も含め18万円コースに^^;;
突然の大きな出費ではありましたが、ユーザー様は「トラブルを未然に防げた」と。。。
事実そうではありますが、私にはユーザー様が自分に言い聞かせているようにも見えました(滝汗)
もちろん、この辺の部品は常時数台分ストックがあるので夕方までには完成し無事にお帰り頂きました!
ユーザー様「立ち会いの午前中仕上げ」を予定していたのですが。。。
再販されたフューエルジョイントホース周辺に他とは異なるホコリ付着が見られるため急遽燃料ホース交換に!

弊社ではフューエルジョイントホースの交換工賃でフューエルポンプ&タンクの錆点検を実施しているので
その流れで燃料ポンプを抜いてみると。。。

げっ^^;; 錆びている(滝汗)
しかも、ここまで錆びているといつ燃料ポンプが作動しなくなるか分からない状況に。。。
タンクももちろん錆びていて、下の方には錆が沈殿している^^;;

ガソリンを抜いてみるとよく分かりますよね!

1万円程度の点検が。。。インジェクター周辺の交換も含め18万円コースに^^;;
突然の大きな出費ではありましたが、ユーザー様は「トラブルを未然に防げた」と。。。
事実そうではありますが、私にはユーザー様が自分に言い聞かせているようにも見えました(滝汗)
もちろん、この辺の部品は常時数台分ストックがあるので夕方までには完成し無事にお帰り頂きました!
お勧めスポット♪
先週末の6月17日(日)は整備振興会の福利厚生事業でBBQでした!
非常に便利な施設なのでご紹介します♪
お隣n「ときがわ町」にあります 「四季彩館」と言う温泉施設になります!
そこに「バーベキュー広場」と言う施設があり、手ぶらでもBBQを楽しめる環境になっているんです!

早めに予約すれば、屋根がある場所の確保も可能なので天気も気になりません!

侮るなかれ!お肉も美味しいですよ!

駐車場代金はかかりますが、最後に温泉に入れるので川遊びしても大丈夫!
本当に素晴らしい施設なのですが。。。
最近は非常に人気も高く場所を取るのが大変みたいですが、是非一度行ってみてはいかがでしょうか♪
非常に便利な施設なのでご紹介します♪
お隣n「ときがわ町」にあります 「四季彩館」と言う温泉施設になります!
そこに「バーベキュー広場」と言う施設があり、手ぶらでもBBQを楽しめる環境になっているんです!

早めに予約すれば、屋根がある場所の確保も可能なので天気も気になりません!

侮るなかれ!お肉も美味しいですよ!

駐車場代金はかかりますが、最後に温泉に入れるので川遊びしても大丈夫!
本当に素晴らしい施設なのですが。。。
最近は非常に人気も高く場所を取るのが大変みたいですが、是非一度行ってみてはいかがでしょうか♪
臨時休業のお知らせ
いつも弊社ブログをご覧頂き大変ありがとうございます!
本日6月17日(日)は整備振興会の行事の為、臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m
本日6月17日(日)は整備振興会の行事の為、臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m
新しく仲間入り♪
先日行われた、弊社の利用している部品商の工具ショーで購入した新しい仲間をご紹介^^v
まずは、自分へのご褒美に「冷風扇♪」

「あついぞ熊谷!」でお馴染みの熊谷地方の夏を乗り切るために、数年越しの悲願を達成!
あとは、これから増えるであろう「ハブベアリング」交換に対応すべく、プレスを買い換え!

これで、ブッシュの打ち替えなども楽になりそうです♪
こんな風に老化していく自分の身体も買い換えたり、ビートのようにレストア出来たらいいのに。。。
まずは、自分へのご褒美に「冷風扇♪」

「あついぞ熊谷!」でお馴染みの熊谷地方の夏を乗り切るために、数年越しの悲願を達成!
あとは、これから増えるであろう「ハブベアリング」交換に対応すべく、プレスを買い換え!

これで、ブッシュの打ち替えなども楽になりそうです♪
こんな風に老化していく自分の身体も買い換えたり、ビートのようにレストア出来たらいいのに。。。
ここまでなると。。。
社外品のキャタライザー(触媒)の装着の為、純正の触媒を外す。
O2センサーと排気温度センサーを移植しなければならないのだが。。。

26年ものの排気温度センサーに工具をあてがう場所の気配もなく(滝汗)
新品と比べるとその差が分かると思う。
現在も純正品の入手が可能だから助かったが。。。

定価 9,700円(税抜き)
センサー不良が今後発生するであろう排気温度センサー。。。
これを無理に回すと根元から切れたりするんだよな(涙)
今後の課題となるだろうな(滝汗)
O2センサーと排気温度センサーを移植しなければならないのだが。。。

26年ものの排気温度センサーに工具をあてがう場所の気配もなく(滝汗)
新品と比べるとその差が分かると思う。
現在も純正品の入手が可能だから助かったが。。。

定価 9,700円(税抜き)
センサー不良が今後発生するであろう排気温度センサー。。。
これを無理に回すと根元から切れたりするんだよな(涙)
今後の課題となるだろうな(滝汗)
先日の陸送搬入車両は。。。
先日搬入されてきたビートの症状は「エンジンがいきなりかからなくなりました」との入電!
症状を聞くとキーを回しても「うんともすんとも言わずクランキングしない」とのこと。
考えられる可能性は
・キーシリンダーがNG
・スターターはNG
・スターターまでのどこかがショートしNG
症状を聞くと、キーをひねっていてもメーター内の警告灯などは点灯していると言うことなので。。。
キーシリンダーは大丈夫なのかな?と判断。(←想像で判断出来てもどうにも助けられないのですが^^;)
そして、逆にスターターのピニオンが空転しているような音もないようなので、「押しがけ」にチャレンジ!
無事に始動しその場はクリアー出来たようですが、ロードサービスで搬送。
まずは、可能性の高いスターターを取り外し

他のものと交換するとOK^^v

あまり多い症状とは言えませんが、電装品ですのでね^^;;
こちらも予防することに超したことはありません!
症状を聞くとキーを回しても「うんともすんとも言わずクランキングしない」とのこと。
考えられる可能性は
・キーシリンダーがNG
・スターターはNG
・スターターまでのどこかがショートしNG
症状を聞くと、キーをひねっていてもメーター内の警告灯などは点灯していると言うことなので。。。
キーシリンダーは大丈夫なのかな?と判断。(←想像で判断出来てもどうにも助けられないのですが^^;)
そして、逆にスターターのピニオンが空転しているような音もないようなので、「押しがけ」にチャレンジ!
無事に始動しその場はクリアー出来たようですが、ロードサービスで搬送。
まずは、可能性の高いスターターを取り外し

他のものと交換するとOK^^v

あまり多い症状とは言えませんが、電装品ですのでね^^;;
こちらも予防することに超したことはありません!
難しいんですよね。。。
昨日の「まさか自分のビートが。。。」ともつながる話なのですが、私共が始めて点検させて頂くと
このようなデスビの状態の車両に出くわすことが今でもあります。

デストリビューターロックの原因ともされる「錆」なのですが、「この状態だとあとどの程度使えますか?」と
言う質問に答えるのが本当に難しいんですよね^^;;
使用し方で錆の侵攻具合も変わる訳で、「大丈夫」なんて言って切れても責任取れないし。。。
弊社ではこのクラスの錆が発生しているユーザーには念のため早めの交換を推奨していますm(_ _)m
このようなデスビの状態の車両に出くわすことが今でもあります。

デストリビューターロックの原因ともされる「錆」なのですが、「この状態だとあとどの程度使えますか?」と
言う質問に答えるのが本当に難しいんですよね^^;;
使用し方で錆の侵攻具合も変わる訳で、「大丈夫」なんて言って切れても責任取れないし。。。
弊社ではこのクラスの錆が発生しているユーザーには念のため早めの交換を推奨していますm(_ _)m
まさか自分のビートが。。。
最近は部品再販に伴いご依頼の多い燃料関係のメンテナンス!
弊社では再販部品「フューエルジョイントホース」の交換の際に、燃料ポンプのベースパッキンも工賃サービスで
交換させて頂いているのですが、その際にもちろんタンク&ポンプの錆のチェックもします。
不動期間もなさそうなビートなので気軽にポンプを抜くと。。。

錆が発生している(滝汗)

そんなに酷いほどではないけど。。。

錆の有無に関わらず、電子部品であるポンプには寿命がある訳で。。。
でもまさか自分のビートが。。。って思いますよね(涙)
幸い燃料タンクにはそれほど目立った錆がないのでとりあえず再利用!

ポンプが錆あり タンク錆なし と言うケースは珍しいですがひとまず「良し」としましょう!

見えないと箇所を明ける際には、それなりの覚悟が必要な車なんです(滝汗)
弊社では再販部品「フューエルジョイントホース」の交換の際に、燃料ポンプのベースパッキンも工賃サービスで
交換させて頂いているのですが、その際にもちろんタンク&ポンプの錆のチェックもします。
不動期間もなさそうなビートなので気軽にポンプを抜くと。。。

錆が発生している(滝汗)

そんなに酷いほどではないけど。。。

錆の有無に関わらず、電子部品であるポンプには寿命がある訳で。。。
でもまさか自分のビートが。。。って思いますよね(涙)
幸い燃料タンクにはそれほど目立った錆がないのでとりあえず再利用!

ポンプが錆あり タンク錆なし と言うケースは珍しいですがひとまず「良し」としましょう!

見えないと箇所を明ける際には、それなりの覚悟が必要な車なんです(滝汗)
マイナーチェンジ♪
S660のマイナーチェンジ後に発売されたトップキャリアを仲間内が装着!

意外と大きいですね!

見方によってはウイングにも見える感じで♪

簡単に着脱可能なのも良いかもしれません!

しかし。。。
仕方ないとは思うのですが、どのオプションを見てもお値段が高め何ですよね^^;;
個人的には新色設定された、ビートのバージョンCのようなフレンチブルーパールに興味がありますね!

意外と大きいですね!

見方によってはウイングにも見える感じで♪

簡単に着脱可能なのも良いかもしれません!

しかし。。。
仕方ないとは思うのですが、どのオプションを見てもお値段が高め何ですよね^^;;
個人的には新色設定された、ビートのバージョンCのようなフレンチブルーパールに興味がありますね!
アメリカで♪
遠くアメリカの地に旅立ったシルバービート♪
異国の地で、小さいながらも非常に目立つ存在らしく♪

「ロード・アメリカ」という老舗のサーキットにBEATで行ってきたそうです!
信号で止まるたびに周囲のクルマのドライバーから声をかけられる人気者らしいですよ!
車の魅力に国境はないんですね(笑)
KING MOTORSPORTS
異国の地で、小さいながらも非常に目立つ存在らしく♪

「ロード・アメリカ」という老舗のサーキットにBEATで行ってきたそうです!
信号で止まるたびに周囲のクルマのドライバーから声をかけられる人気者らしいですよ!
車の魅力に国境はないんですね(笑)
KING MOTORSPORTS
2度あることは3度ある?
以前ご紹介した走行距離が少なく、保管状態の良い 「奇跡のビート」を覚えてらっしゃいますか?
オートメカニックでもご紹介頂いた、綺麗さだけで申したら「奇跡」とも言えるビートでした!
今もオーナーの元で大切に載られています♪
もう2度と巡り会うことはないだろうと思っていたのですが。。。
またしてもご縁がありました!
同じカーニバルイエロー♪

純正オプションも一切なく(マットだけ中古で付いていました)、ビートをオーダーした時のままの状態!

走行距離は前回と同様に2000km未満(驚)

新車の香りすらするような内装の綺麗さには驚愕です!

ガレージ保管期間が長かったと推測されるほど下回りも綺麗でした!

既に新しいオーナーの元に嫁いだのですが、この方は既にビートのオーナーなんです(笑)
1号機も弊社でお世話させて頂いたのですが、ビートを探されている時に前回ご紹介した「奇跡のビート」を
弊社で目にしていて、同様なビートを望まれたのですが「無理です」とお断りして妥協して頂いたのですが。。。
2度目の奇跡が舞い降りたときに、正直自分で所有してもと言う願望が脳裏を過ぎっていたのですが
たまたまご来店頂いたユーザー様にお声がけをさせて頂いたんです。
そしたらユーザーさんは通い慣れた私どもからの帰宅道を興奮のあまり間違えたそうで(笑)
そこまで愛してくれるのであればと、ご紹介させて頂きビート2台体制の生活がスタートした訳です!
ユーザーさんは車が好きで、フェラーリ、ポルシェ、ロールスロイス、35GTー R、S660などなどの車を乗り継ぎ、
最終的に行き着いたのがビートであり、ビートが魅力的に取り憑かれたそうです!
絶対の早さやパワーはないですが、そうやって車好きを魅了してしますBEATって凄いです!
題名にもありますが、3度目のチャンスが来たときには、私が所有しようとさらなる奇跡の到来を願っています(笑)
オートメカニックでもご紹介頂いた、綺麗さだけで申したら「奇跡」とも言えるビートでした!
今もオーナーの元で大切に載られています♪
もう2度と巡り会うことはないだろうと思っていたのですが。。。
またしてもご縁がありました!
同じカーニバルイエロー♪

純正オプションも一切なく(マットだけ中古で付いていました)、ビートをオーダーした時のままの状態!

走行距離は前回と同様に2000km未満(驚)

新車の香りすらするような内装の綺麗さには驚愕です!

ガレージ保管期間が長かったと推測されるほど下回りも綺麗でした!

既に新しいオーナーの元に嫁いだのですが、この方は既にビートのオーナーなんです(笑)
1号機も弊社でお世話させて頂いたのですが、ビートを探されている時に前回ご紹介した「奇跡のビート」を
弊社で目にしていて、同様なビートを望まれたのですが「無理です」とお断りして妥協して頂いたのですが。。。
2度目の奇跡が舞い降りたときに、正直自分で所有してもと言う願望が脳裏を過ぎっていたのですが
たまたまご来店頂いたユーザー様にお声がけをさせて頂いたんです。
そしたらユーザーさんは通い慣れた私どもからの帰宅道を興奮のあまり間違えたそうで(笑)
そこまで愛してくれるのであればと、ご紹介させて頂きビート2台体制の生活がスタートした訳です!
ユーザーさんは車が好きで、フェラーリ、ポルシェ、ロールスロイス、35GTー R、S660などなどの車を乗り継ぎ、
最終的に行き着いたのがビートであり、ビートが魅力的に取り憑かれたそうです!
絶対の早さやパワーはないですが、そうやって車好きを魅了してしますBEATって凄いです!
題名にもありますが、3度目のチャンスが来たときには、私が所有しようとさらなる奇跡の到来を願っています(笑)
臨時休業のお知らせ
いつも弊社ブログをご覧頂き大変ありがとうございます。
本日午前11時から、誠に勝手ながら臨時休業とさせて頂きますm(_ _)m
先日亡くなったフォービートのメンバ-の告別式に行って参りたいと思います。
奥様の「大好きだったビートに送ってあげてもらいたい」と言うご要望にお応えしたいと思っています。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m
本日午前11時から、誠に勝手ながら臨時休業とさせて頂きますm(_ _)m
先日亡くなったフォービートのメンバ-の告別式に行って参りたいと思います。
奥様の「大好きだったビートに送ってあげてもらいたい」と言うご要望にお応えしたいと思っています。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m
最近時々あるんですよね。。。
今までも何度か症状として出ていた事例を本日は紹介します。
以前もご紹介しました「スロットルポジションセンサーの調整」は必要に応じて車検・点検時に行うのですが、
調整しても不具合が修正されない時もあります。
今回のケースは、測定値が標準値に入っているにも関わらず症状が発生するケース
症状としてはパーシャル走行からアクセルを離した瞬間ギクシャクします。
まずは簡単に調べられるECUを他のものと交換するも改善されず。
スロットルポジションセンサーと言うよりも、スロットルボディASSY(中古)で交換を実施

もちろん ついでにホンダから再販されたインテークマニホールド周辺のホースも同時交換してしまいます!
このときだから出来る、エクスパンションアッパーホースも交換し予防修理も済ませました!(←部品部さんありがとう♪)

インテークマニホールド内部は手が届く範囲で清掃し、スロットルも外したついでにもちろん清掃!
出ていた症状は改善されましたので、恐らくスロポジセンサーはNGだと思われます。
いままでも数台あったのですが、ブログネタにするのは始めてかもしれませんね!
以前もご紹介しました「スロットルポジションセンサーの調整」は必要に応じて車検・点検時に行うのですが、
調整しても不具合が修正されない時もあります。
今回のケースは、測定値が標準値に入っているにも関わらず症状が発生するケース
症状としてはパーシャル走行からアクセルを離した瞬間ギクシャクします。
まずは簡単に調べられるECUを他のものと交換するも改善されず。
スロットルポジションセンサーと言うよりも、スロットルボディASSY(中古)で交換を実施

もちろん ついでにホンダから再販されたインテークマニホールド周辺のホースも同時交換してしまいます!
このときだから出来る、エクスパンションアッパーホースも交換し予防修理も済ませました!(←部品部さんありがとう♪)

インテークマニホールド内部は手が届く範囲で清掃し、スロットルも外したついでにもちろん清掃!
出ていた症状は改善されましたので、恐らくスロポジセンサーはNGだと思われます。
いままでも数台あったのですが、ブログネタにするのは始めてかもしれませんね!
嬉しいな♪
先日ツインリンク茂木で開催されたMTB!の会場にて、ホンダの社内放送用の撮影班が着ていたのですが
それが一般にも公開されていると仲間から情報が♪
HONDA TV WEB
早速見たのですが。。。
何とも一番嬉しかったのが「嘆願書の強い要望がきっかけになった」と言う担当の方の一言♪
もちろんこれが全てではないと思いますし、一つの小さな切っ掛けだったのだと思います。
ただ、皆さんに御協力頂いた嘆願書が役にたったのだと言う、明確なお言葉を公の場で頂いたのは初めて
なので非常に嬉しい思いでいっぱいです!
フラッグに書いたメッセージも映像に載せて頂き本当に嬉しかったです!
ただ。。。最後の私の顔にモザイク処理して頂ければもっと良かったのですが(笑)
それが一般にも公開されていると仲間から情報が♪
HONDA TV WEB
早速見たのですが。。。
何とも一番嬉しかったのが「嘆願書の強い要望がきっかけになった」と言う担当の方の一言♪
もちろんこれが全てではないと思いますし、一つの小さな切っ掛けだったのだと思います。
ただ、皆さんに御協力頂いた嘆願書が役にたったのだと言う、明確なお言葉を公の場で頂いたのは初めて
なので非常に嬉しい思いでいっぱいです!
フラッグに書いたメッセージも映像に載せて頂き本当に嬉しかったです!
ただ。。。最後の私の顔にモザイク処理して頂ければもっと良かったのですが(笑)
仲間♪
本日は少々個人的なお話になります。
タイトルの「仲間」ですが、学生時代にはそれなりに仲間と呼べる友人は誰しもいたと思います。
社会に出て、時間の経過と共に仲間との時間が合わなくなり、家庭を持ち、少しずつ疎遠になったり。。。
会社でも仲間は出来ると思いますが、学生時代のような仲間とは少し違ったり。。。
そんな中で、新しい仲間を作れる切っ掛けになるのも「ビート」だったりりするんですよね♪
同じ車を愛する同士だからこそ可能な「こんなトラブルに見舞われました自慢(笑)」や「雨漏り酷いんですよ自慢(笑)」
時には、お勧めのドライブスポットだったり♪おいしいラーメン屋情報だったり♪
仕事の仲間とも、学生時代の友人とも違う、世代間を超えた仲間達! ビート仲間!
それが、亡き父から託された「フォービート」でした。
ただ、楽しい事ばかりでもありません。
体調が悪くなり、病気が発覚したと知れば、病院には余り見られない「ビート集団見舞い」をしてみたり。
手術後復活すれば「復活ドライブ♪」を企画してみたり!
病気が再発すれば「励ます会」を3日後に開催したいと急な連絡にも関わらず、大勢のメンバーが参加したり。
ビートに乗ることを目標に頑張ってましたよね。
そんな大切な仲間が、一昨日旅だったとと言う訃報を頂きました。
彼のお気に入りだった写真です♪

「俺は車は直ぐに飽きるから、2年乗れればいいんだよ」と言いながら9年間も乗り続けてくれました♪

心からビートに惚れ込み、虜になっていましたね^^
親父から自分へフォービートを託された後に、支えてくれた大切な存在でした。
まさか、親父とまったく同じ病気で、同じような年齢で先に逝くとは思っていませんでしたが。。。
沢山の思い出をありがとうございました。
心よりご冥福をお祈り致します。
個人的な話で恐縮ではあったのですが、どうしてもこのビートを皆さんにご覧頂きたく記事にさせて頂きました。
最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m
タイトルの「仲間」ですが、学生時代にはそれなりに仲間と呼べる友人は誰しもいたと思います。
社会に出て、時間の経過と共に仲間との時間が合わなくなり、家庭を持ち、少しずつ疎遠になったり。。。
会社でも仲間は出来ると思いますが、学生時代のような仲間とは少し違ったり。。。
そんな中で、新しい仲間を作れる切っ掛けになるのも「ビート」だったりりするんですよね♪
同じ車を愛する同士だからこそ可能な「こんなトラブルに見舞われました自慢(笑)」や「雨漏り酷いんですよ自慢(笑)」
時には、お勧めのドライブスポットだったり♪おいしいラーメン屋情報だったり♪
仕事の仲間とも、学生時代の友人とも違う、世代間を超えた仲間達! ビート仲間!
それが、亡き父から託された「フォービート」でした。
ただ、楽しい事ばかりでもありません。
体調が悪くなり、病気が発覚したと知れば、病院には余り見られない「ビート集団見舞い」をしてみたり。
手術後復活すれば「復活ドライブ♪」を企画してみたり!
病気が再発すれば「励ます会」を3日後に開催したいと急な連絡にも関わらず、大勢のメンバーが参加したり。
ビートに乗ることを目標に頑張ってましたよね。
そんな大切な仲間が、一昨日旅だったとと言う訃報を頂きました。
彼のお気に入りだった写真です♪

「俺は車は直ぐに飽きるから、2年乗れればいいんだよ」と言いながら9年間も乗り続けてくれました♪

心からビートに惚れ込み、虜になっていましたね^^
親父から自分へフォービートを託された後に、支えてくれた大切な存在でした。
まさか、親父とまったく同じ病気で、同じような年齢で先に逝くとは思っていませんでしたが。。。
沢山の思い出をありがとうございました。
心よりご冥福をお祈り致します。
個人的な話で恐縮ではあったのですが、どうしてもこのビートを皆さんにご覧頂きたく記事にさせて頂きました。
最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m
車検について
いつも弊社をご利用頂いている皆様へ
いつもご利用頂き大変ありがとうございます。
車検整備に関しまして、本日はご案内がございます。
昨今、私が車検取得をしています熊谷軽自動車検査場での検査基準が厳しくなりまして。。。
以下内容が今までと異なりますのでご了承ください。
1,シート及びシートレールの保安基準適合証明の提示(共にレカロ、ブリットの場合を除く)
2,社外マフラー、触媒装着車両の排気音量測定
3,サイドエアロ装着の場合に片側1cm以上ボディからはみ出しているかの測定
4,その他
社外のシート&レールに関しましては以下のような適合証が必要となります。

シートレールには保証証等が必要な場合もあります。

また、シートとレールが別メーカーの場合はその互換性の適合証明書が必要です。
排気音に関しましては、ビートは103デシベル S660は96デシベル の範囲に入っているものになります。
ですので。。。測定器を購入しました!

気になる方は事前に確認対応も致しますのでご連絡ください。

ともかく、ご不明な点がありましたら一度ご相談頂けると幸いですm(_ _)m
いつもご利用頂き大変ありがとうございます。
車検整備に関しまして、本日はご案内がございます。
昨今、私が車検取得をしています熊谷軽自動車検査場での検査基準が厳しくなりまして。。。
以下内容が今までと異なりますのでご了承ください。
1,シート及びシートレールの保安基準適合証明の提示(共にレカロ、ブリットの場合を除く)
2,社外マフラー、触媒装着車両の排気音量測定
3,サイドエアロ装着の場合に片側1cm以上ボディからはみ出しているかの測定
4,その他
社外のシート&レールに関しましては以下のような適合証が必要となります。

シートレールには保証証等が必要な場合もあります。

また、シートとレールが別メーカーの場合はその互換性の適合証明書が必要です。
排気音に関しましては、ビートは103デシベル S660は96デシベル の範囲に入っているものになります。
ですので。。。測定器を購入しました!

気になる方は事前に確認対応も致しますのでご連絡ください。

ともかく、ご不明な点がありましたら一度ご相談頂けると幸いですm(_ _)m
車検地獄。。。
何でなんだろう。。。
今年は6月以降ビートの車検が多いのは以前もお話しましたが。。。
これから手掛けていこうと思っているS660も、今年の6月以降が車検のピークに(涙)
もちろん、新車なので整備も少なく現時点ではディーラーさん等で取得する方々が大半だとは思うのですが
10年先には恐ろしいことになりそうな予感が(滝汗)
と、言う訳で先日弊社のS660も車検取得をしに検査場に♪

最低地上高等々の車検基準はクリアーしているのですが、1点心配だったのがヘットライトの高さ。

ロービームの位置が地上から50cm以上ないと駄目なんですがどこを基準かいまいち分からず^^;;

ちなみにこれは車検後は撮影した写真!
ヘットライトの中央にある「○」が丁度50cmでしたね!
検査員には「上村さん、ロービームの位置がジャスト50cm!これ以上は下げないでください」と言われました!
ちなみに地上高は9.8cm位あったのですが、これがギリギリのラインなんでしょうか。。。
今後はこんな課題もクリアーにしなければなりませんね^^v
今年は6月以降ビートの車検が多いのは以前もお話しましたが。。。
これから手掛けていこうと思っているS660も、今年の6月以降が車検のピークに(涙)
もちろん、新車なので整備も少なく現時点ではディーラーさん等で取得する方々が大半だとは思うのですが
10年先には恐ろしいことになりそうな予感が(滝汗)
と、言う訳で先日弊社のS660も車検取得をしに検査場に♪

最低地上高等々の車検基準はクリアーしているのですが、1点心配だったのがヘットライトの高さ。

ロービームの位置が地上から50cm以上ないと駄目なんですがどこを基準かいまいち分からず^^;;

ちなみにこれは車検後は撮影した写真!
ヘットライトの中央にある「○」が丁度50cmでしたね!
検査員には「上村さん、ロービームの位置がジャスト50cm!これ以上は下げないでください」と言われました!
ちなみに地上高は9.8cm位あったのですが、これがギリギリのラインなんでしょうか。。。
今後はこんな課題もクリアーにしなければなりませんね^^v