無限HPにも♪
先日開催されました MTB!2018には本田技研工業の部品部の方々が多く参加されていた事は
皆さんご存じだと思うのですが。。。
実は無限さんの商品事業の方もご参加されていたんです♪
当日は予想以上の出会いがあったようで♪←詳しくはブログにて!

室蘭ナンバーは。。。あの方だろうな!
宮崎ナンバーは。。。あの元気なお父さんだろうな(笑)などと思い出しながら拝見していました!
部品部の方とも顔合わせして頂いたので。。。
是非可能な所は連携して部品再販に弾みをつけて頂ければ、本当に嬉しいですね!
皆さんご存じだと思うのですが。。。
実は無限さんの商品事業の方もご参加されていたんです♪
当日は予想以上の出会いがあったようで♪←詳しくはブログにて!

室蘭ナンバーは。。。あの方だろうな!
宮崎ナンバーは。。。あの元気なお父さんだろうな(笑)などと思い出しながら拝見していました!
部品部の方とも顔合わせして頂いたので。。。
是非可能な所は連携して部品再販に弾みをつけて頂ければ、本当に嬉しいですね!
追加再販決定!
ホンダ部品部より再販部品の追加が発表されました!

個人的には
・リアのダンパーのユニットが片側ですが再販されること(今後残りも出るのではと期待)
・ミッションの4速ギアが再販されること(今後残りも出るのではと期待)
ですかね!
今後も多数の再販を宜しくお願い致します!

個人的には
・リアのダンパーのユニットが片側ですが再販されること(今後残りも出るのではと期待)
・ミッションの4速ギアが再販されること(今後残りも出るのではと期待)
ですかね!
今後も多数の再販を宜しくお願い致します!
春のフォービートツーリング♪
先週末の27日(日)はフォービート春のツーリングin群馬 でした!
今回の目的は群馬の「2大山」である 赤城山 & 榛名山 を制覇すること!
早朝6時過ぎに小川町に集合しいざ出発!

途中、第二集合場所さらに合流し総勢18台の大行列!
もちろん走行は数班に分けて走りましたよ^^;;
赤城山の山頂ではすでに駐車場が一杯でしたね!

その後の道の駅での1枚♪
今回はフォービートS660部も4台が参加と盛り上がって?きています!

ここで温泉に入り昼食をし、再出発! いざ榛名山へ♪
一日通して好好天に恵まれ最高のツーリングでした!

皆さんの笑顔がそれを物語っていますね!

ご参加頂いた皆さん♪ 一日お疲れ様でした!
今回の目的は群馬の「2大山」である 赤城山 & 榛名山 を制覇すること!
早朝6時過ぎに小川町に集合しいざ出発!

途中、第二集合場所さらに合流し総勢18台の大行列!
もちろん走行は数班に分けて走りましたよ^^;;
赤城山の山頂ではすでに駐車場が一杯でしたね!

その後の道の駅での1枚♪
今回はフォービートS660部も4台が参加と盛り上がって?きています!

ここで温泉に入り昼食をし、再出発! いざ榛名山へ♪
一日通して好好天に恵まれ最高のツーリングでした!

皆さんの笑顔がそれを物語っていますね!

ご参加頂いた皆さん♪ 一日お疲れ様でした!
臨時休業のお知らせ
いつも弊社ブログをご覧頂きありがとうございますm(_ _)m
本日 5月27日(日)はフォービート春のツーリングのため臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますがご理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m
本日 5月27日(日)はフォービート春のツーリングのため臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますがご理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m
昨日は!
昨日は一日ビートに乗っている幸せ?な一日でした(笑)
ついに到来した車検のピーク(滝汗)
初年度登録が非常に多いビートの発売が5月でしたので、今年の6月以降は車検のラッシュで。。。
この日も午前中に2台車検を取得にドライブ!
その後は横浜の陸運局に登録へ♪

軽自動車の枠を超えた「大人のビート」の登録に行ってきました!

ただ。。。
やはりビートは高速や都内の渋滞する道路で走行しても楽しくないですね^^;;
明日は久しぶりのフォービートツーリングで、天気も良いようなので楽しんで来たいと思います♪
ついに到来した車検のピーク(滝汗)
初年度登録が非常に多いビートの発売が5月でしたので、今年の6月以降は車検のラッシュで。。。
この日も午前中に2台車検を取得にドライブ!
その後は横浜の陸運局に登録へ♪

軽自動車の枠を超えた「大人のビート」の登録に行ってきました!

ただ。。。
やはりビートは高速や都内の渋滞する道路で走行しても楽しくないですね^^;;
明日は久しぶりのフォービートツーリングで、天気も良いようなので楽しんで来たいと思います♪
そう言う訳だったのか!
既にビートを手がけて17年が経過しますが、始めて知ることも少なくないんです!
今回ECUの点検をする際に知ったことが1つ!
何気ないいつもの光景ですが。。。

よく見るとあまり見慣れないものが。。。

これは新車当時に付属しているラジオのアンテナの配線なんです!
オーディオは元々付属されずアンテナも別売りで、装着した際にはこの配線をリアフェンダーへ伸ばして
アンテナと接続させるんです!
なので標準ビートのリアフェンダーには。。。

このようなグロメットでアンテナの穴がふさがられていたんですよね!
と、ここまではご存じの方も多く私も知っていました。
今回発見したのがこの部品!

このバンド?は元々メインハーネスとアンテナ配線を止めていたものだったんですね!
これがメインハーネスに残っているケースが多いのですが、何のためにあるのだろう?と思っていました。
本当にどうでもよい、くだらない発見で笑われると思いますが、新たな発見です(笑)
今回ECUの点検をする際に知ったことが1つ!
何気ないいつもの光景ですが。。。

よく見るとあまり見慣れないものが。。。

これは新車当時に付属しているラジオのアンテナの配線なんです!
オーディオは元々付属されずアンテナも別売りで、装着した際にはこの配線をリアフェンダーへ伸ばして
アンテナと接続させるんです!
なので標準ビートのリアフェンダーには。。。

このようなグロメットでアンテナの穴がふさがられていたんですよね!
と、ここまではご存じの方も多く私も知っていました。
今回発見したのがこの部品!

このバンド?は元々メインハーネスとアンテナ配線を止めていたものだったんですね!
これがメインハーネスに残っているケースが多いのですが、何のためにあるのだろう?と思っていました。
本当にどうでもよい、くだらない発見で笑われると思いますが、新たな発見です(笑)
いいですよね!
昨日はS660の消耗品の交換にご来店頂いた中でのお話!
ビートにはなくてS660にはあるものの1つ 「エアコンフィルター」

ダッシュボードの内側にある部品で簡単に点検・交換が可能!

新旧の写真を撮影したつもりが写真がなく。。。
1万3千km程度の走行ではありましたが、その差は歴然なくらい汚れていました!
定期的に点検(清掃)・交換可能な部品ですので時々チェックしてみて下さい^^v
ビートにはないので非常にうらやましいですね!
ビートにはなくてS660にはあるものの1つ 「エアコンフィルター」

ダッシュボードの内側にある部品で簡単に点検・交換が可能!

新旧の写真を撮影したつもりが写真がなく。。。
1万3千km程度の走行ではありましたが、その差は歴然なくらい汚れていました!
定期的に点検(清掃)・交換可能な部品ですので時々チェックしてみて下さい^^v
ビートにはないので非常にうらやましいですね!
なかなか良いね♪
本日は久しぶりにS660のお話!(←期待されている方は少ないと思いますが^^;)
先日のイベントにもご参加頂いた S660.comさんのリアウイングを取り付けするために作業開始!

ここまで外さないとウイングの交換が出来ないんです^^;;
無限のハードトップを合わせてブラックにペイント♪

私はこの程度のさりげない位か好みかもしれません!

そーだ。。。
S660.comさんの商品を取り扱いさせて頂ける話になっているのだから、事務所も片付けなくちゃ(滝汗)
分身の術が使えたらどんなに幸せだろう(笑)
先日のイベントにもご参加頂いた S660.comさんのリアウイングを取り付けするために作業開始!

ここまで外さないとウイングの交換が出来ないんです^^;;
無限のハードトップを合わせてブラックにペイント♪

私はこの程度のさりげない位か好みかもしれません!

そーだ。。。
S660.comさんの商品を取り扱いさせて頂ける話になっているのだから、事務所も片付けなくちゃ(滝汗)
分身の術が使えたらどんなに幸せだろう(笑)
今年も開催です♪
毎年恒例イベントとなっている 福島ABCCSミーティング を開催が決定し使者が訪れました♪

久しぶりに桃を買いに行きたいのですが。。。
今年は車検の当たり年に加え連日の12ヶ月点検で時間は作れそうもないな(涙)
楽しいイベントですので興味のある方は是非ご参加してみてはいかがでしょうか?
MTB!とはまた違った他の軽スポーツオーナーとの交流もあったりして楽しいですよ!

久しぶりに桃を買いに行きたいのですが。。。
今年は車検の当たり年に加え連日の12ヶ月点検で時間は作れそうもないな(涙)
楽しいイベントですので興味のある方は是非ご参加してみてはいかがでしょうか?
MTB!とはまた違った他の軽スポーツオーナーとの交流もあったりして楽しいですよ!
しつこいようですが。。。
「最近ガソリン漏れの話が多いよね」とか「不安になってしまうよね」とか言われる事が多いので
あまり触れないようしようかと思って記事にしなかったのですが。。。
点検をするとここまで症状が悪化している個体もあるんです!

ビートは旧車です。こんなトラブルが起きて当然です。

定期点検の実施を強く推奨致します。
あまり触れないようしようかと思って記事にしなかったのですが。。。
点検をするとここまで症状が悪化している個体もあるんです!

ビートは旧車です。こんなトラブルが起きて当然です。

定期点検の実施を強く推奨致します。
自動ドア(笑)
先日ご相談いただいたのが「ビートを自動ドア化にしたい!」と言う訳もなく。。。
実際は「左カーブ時にドアが自動で開いてしまうんです」と言うTVスタントなどで見るようなハードな相談(滝汗)
実際ご来店いただき確認してみると。。。

ドアロックASSYがロック状態にならない症状に^^;;

左カーブの際に対向車両等がいなかったのが救いではありましたが、驚いたでしょうね^^;;
実はこの個体。。。
このブログでも何度も紹介しているビートで、常に故障の最先端を突き進むビート君なんです^^;;
自動ドア化の次は何が起こるのか?とユーザーも心配ながらも、乗り続けるビートの魅力って凄いですね!
実際は「左カーブ時にドアが自動で開いてしまうんです」と言うTVスタントなどで見るようなハードな相談(滝汗)
実際ご来店いただき確認してみると。。。

ドアロックASSYがロック状態にならない症状に^^;;

左カーブの際に対向車両等がいなかったのが救いではありましたが、驚いたでしょうね^^;;
実はこの個体。。。
このブログでも何度も紹介しているビートで、常に故障の最先端を突き進むビート君なんです^^;;
自動ドア化の次は何が起こるのか?とユーザーも心配ながらも、乗り続けるビートの魅力って凄いですね!
緩むんですね。。。
今回タイミングベルト交換を依頼されたのが3万km台の走行距離のビート!
過去に1度も交換履歴がないと言う強者^^;;
(今回は撮影しませんでしたが、確かに新車当時のベルトだと思われます)
交換前のエンジンチェックでは以下のような異音が発生していて。。。
タイミングベルトの張りが弱い可能性が!
実際に分解してみると。。。
やはり緩んで(伸びて)いるためにベルトがたわんでいました。
張り替え後にエンジンをかけてみると
先ほどとは異なるエンジン音に変わりました!
タイミングベルトも使用していると緩む(伸びる)ので、弊社では規定範囲中の少しだけ強めに張ってます。
過去に1度も交換履歴がないと言う強者^^;;
(今回は撮影しませんでしたが、確かに新車当時のベルトだと思われます)
交換前のエンジンチェックでは以下のような異音が発生していて。。。
タイミングベルトの張りが弱い可能性が!
実際に分解してみると。。。
やはり緩んで(伸びて)いるためにベルトがたわんでいました。
張り替え後にエンジンをかけてみると
先ほどとは異なるエンジン音に変わりました!
タイミングベルトも使用していると緩む(伸びる)ので、弊社では規定範囲中の少しだけ強めに張ってます。
おつかれさまでした♪
先日のMTB!2018にご参加頂いた皆様お疲れ様でした♪
雨が降ったりやんだりの生憎の天気でしたが、沢山のビートが集まり楽しい時間を過ごせました!

弊社ブースでお願いしていた部品部へのメッセージですが、沢山の方々にご協力頂き♪

完成しましたので、当日ご参加頂いていた部品部の方々にお渡しさせて頂きました!

無事にお届けし、非常に喜んで頂きました!

ご協力頂きまして大変ありがとうございました!
雨が降ったりやんだりの生憎の天気でしたが、沢山のビートが集まり楽しい時間を過ごせました!

弊社ブースでお願いしていた部品部へのメッセージですが、沢山の方々にご協力頂き♪

完成しましたので、当日ご参加頂いていた部品部の方々にお渡しさせて頂きました!

無事にお届けし、非常に喜んで頂きました!

ご協力頂きまして大変ありがとうございました!
店舗臨時休業のお知らせ
いつも弊社ブログをご覧頂き大変ありがとうございます!
本日5月13日(日)はMTB!2018イベントに参加のため臨時休業となります。
ご不便をおかけ致しますがご了承頂けますよう宜しくお願い致しますm(_ _)m
本日5月13日(日)はMTB!2018イベントに参加のため臨時休業となります。
ご不便をおかけ致しますがご了承頂けますよう宜しくお願い致しますm(_ _)m
明日は♪
明日5月13日(日)はMTB!2018 に参加します♪
当日は感謝の思いを届けるメッセージフラッグを持参します!

まだ隙間は沢山ありますし、中央ビートに被ってしまっても良いと思っています!

MTB!参加の方々の感謝の気持ちを是非書いてください!

当日のブースへのご来場お待ちしています!
なお、前泊で会場へ向かいますので、本日の営業は午前中のみとなりますがご了承くださいm(_ _)m
当日は感謝の思いを届けるメッセージフラッグを持参します!

まだ隙間は沢山ありますし、中央ビートに被ってしまっても良いと思っています!

MTB!参加の方々の感謝の気持ちを是非書いてください!

当日のブースへのご来場お待ちしています!
なお、前泊で会場へ向かいますので、本日の営業は午前中のみとなりますがご了承くださいm(_ _)m
昨日の話の続き
昨日のサーモスイッチの不良には以前も紹介しましたが2種類あります。
先日タイミングベルト交換で預かったビート。
タイミングベルト交換し電動ファンの動作確認をしているとメーターの水温計が上昇(滝汗)

即座にエンジンを止め、サーモスイッチを直結すると電動ファンは動くのでサーモスイッチを交換

下の写真は交換後に電動ファンが回った瞬間の写真です!

通常は水温計のこの位置あたりで電動ファンが回るんですよね!
やはり予防交換だな!
先日タイミングベルト交換で預かったビート。
タイミングベルト交換し電動ファンの動作確認をしているとメーターの水温計が上昇(滝汗)

即座にエンジンを止め、サーモスイッチを直結すると電動ファンは動くのでサーモスイッチを交換

下の写真は交換後に電動ファンが回った瞬間の写真です!

通常は水温計のこの位置あたりで電動ファンが回るんですよね!
やはり予防交換だな!
もう、予防交換に対象だな。。。
先日メンテナンス中に発覚したトラブル。。。
電動ファンが回るのだが直ぐに止まってしまう。
正常なものは以下のように一定の時間回るのですが。。。
原因は何度もご紹介サーモスイッチ不良です。
今後はクーラント交換の際に予防交換を推奨していきましょう!
電動ファンが回るのだが直ぐに止まってしまう。
正常なものは以下のように一定の時間回るのですが。。。
原因は何度もご紹介サーモスイッチ不良です。
今後はクーラント交換の際に予防交換を推奨していきましょう!
あっという間ですね(涙)
みなさんこんにちは!
ゴールデンウィークは楽しめましたか!
楽しみにしていたゴールデンウィークもあっという間に終わり。。。
弊社も本日より通常営業となります!
週末はMTB!参加のためイレギュラーになりますので、予めご了承くださいm(_ _)m
ゴールデンウィークは楽しめましたか!
楽しみにしていたゴールデンウィークもあっという間に終わり。。。
弊社も本日より通常営業となります!
週末はMTB!参加のためイレギュラーになりますので、予めご了承くださいm(_ _)m
ゴールデンウィークお休み
いつも弊社ブログをご覧頂き大変ありがとうございますm(_ _)m
ゴールデンウィーク期間中のお休みのお知らせです。
明日 5月3日(木)~5月7日(月)までお休みとさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m
ゴールデンウィーク期間中のお休みのお知らせです。
明日 5月3日(木)~5月7日(月)までお休みとさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m