3月も終わりか。。。
平成29年も1/4が終わろうとしているんですね。。。
2月は無休、3月は2日間のみと言う超ブラック路線で乗り切った身体は少々お疲れ気味で^^;;
歳を重ねるごとに時間の経過が本当に早くなります。
そんな状況で頑張れたのも皆さんの温かいご厚意で。。。
今月も沢山頂戴したので簡単にご紹介させて頂きます♪
このおせんべいは美味しかったな♪

美味しい和菓子に♪

カルシウムを頂きました!

私の命の水♪

季節ですね!菜の花!

鈴鹿のお土産をいつもありがとうございますm(_ _)m

こちらも宮城県の定番品! いつもありがとうございますm(_ _)m

これは冷やしても美味しいらしく!今度は自分で買いに行くことに!

地元産のイチゴなのですが甘かった♪

こちらも鈴鹿のお土産です!

いつも頂いている秩父の美味しいお蕎麦に♪

栃木の名物が続きます!

これも美味しかった!

こちらは名古屋と本当に各地からわざわざお越し頂き感謝感激です!

毎月恒例のお蕎麦も頂きm(_ _)m

本当にいつもいつもありがとうございますm(_ _)m
次回お越しの際にはお気遣いなくご来店をお待ちしています!
2月は無休、3月は2日間のみと言う超ブラック路線で乗り切った身体は少々お疲れ気味で^^;;
歳を重ねるごとに時間の経過が本当に早くなります。
そんな状況で頑張れたのも皆さんの温かいご厚意で。。。
今月も沢山頂戴したので簡単にご紹介させて頂きます♪
このおせんべいは美味しかったな♪

美味しい和菓子に♪

カルシウムを頂きました!

私の命の水♪

季節ですね!菜の花!

鈴鹿のお土産をいつもありがとうございますm(_ _)m

こちらも宮城県の定番品! いつもありがとうございますm(_ _)m

これは冷やしても美味しいらしく!今度は自分で買いに行くことに!

地元産のイチゴなのですが甘かった♪

こちらも鈴鹿のお土産です!

いつも頂いている秩父の美味しいお蕎麦に♪

栃木の名物が続きます!

これも美味しかった!

こちらは名古屋と本当に各地からわざわざお越し頂き感謝感激です!

毎月恒例のお蕎麦も頂きm(_ _)m

本当にいつもいつもありがとうございますm(_ _)m
次回お越しの際にはお気遣いなくご来店をお待ちしています!
今回の発見も12か月点検で。。。
どんなトラブルにも「ブーム」が到来するのですが、こちらもレアなケースではなくなって来たようです。
今回も12か月点検でお預かりの際に発覚したのですが。。。
燃料ホースとインジェクターの燃料漏れ(滲み)点検の際に発見!

写真右側のインジェクターへのコネクターと左側のコネクターで色が異なりますよね!
これが燃料が漏れている(滲んでいる)痕跡になります!

(プリントアウトして頂き、車検や点検の際に「写真のようになっていないか?チェックして下さい」と言うのも手段かも!)
もちろん、漏れている箇所のみの交換ではなく3本とも交換!

今回はインジェクター上側のOリングから滲んでいた様子でした。

今回も12か月点検で発覚していたので、万が一点検を受けなかったら一年後の車検まで放置していたことを
考えますとゾッとしますね^^;;
今後は法定点検だけではなく、簡易に点検する「6か月点検」も増やさねばならないかもしれません。。。
今回も12か月点検でお預かりの際に発覚したのですが。。。
燃料ホースとインジェクターの燃料漏れ(滲み)点検の際に発見!

写真右側のインジェクターへのコネクターと左側のコネクターで色が異なりますよね!
これが燃料が漏れている(滲んでいる)痕跡になります!

(プリントアウトして頂き、車検や点検の際に「写真のようになっていないか?チェックして下さい」と言うのも手段かも!)
もちろん、漏れている箇所のみの交換ではなく3本とも交換!

今回はインジェクター上側のOリングから滲んでいた様子でした。

今回も12か月点検で発覚していたので、万が一点検を受けなかったら一年後の車検まで放置していたことを
考えますとゾッとしますね^^;;
今後は法定点検だけではなく、簡易に点検する「6か月点検」も増やさねばならないかもしれません。。。
大惨事になる前に。。。
今回車検でお預かりしたビートは定期的に点検を受けて頂いていました。
車検では前回の点検でご指摘させて頂いていた最近の定番「ウォーターパイプCOMP」の交換を
入庫の前から実施予定で準備していたのですが。。。
交換の為カバーを外すと。。。

冷却水が滲んでいる(滝汗)

カバーにも漏れている形跡が大きくあり

下側にも漏れだしている(滝汗)

点検の際にはチェックする項目になっているので、前回の点検では漏れていなかった筈。。。
今回は大惨事になる前の小事で済んで良かったですが、やはり定期点検・運行前点検も含め
日頃のユーザー様の点検や、下回りを覗いて確認するような意識は必要不可欠なんですね!
車検では前回の点検でご指摘させて頂いていた最近の定番「ウォーターパイプCOMP」の交換を
入庫の前から実施予定で準備していたのですが。。。
交換の為カバーを外すと。。。

冷却水が滲んでいる(滝汗)

カバーにも漏れている形跡が大きくあり

下側にも漏れだしている(滝汗)

点検の際にはチェックする項目になっているので、前回の点検では漏れていなかった筈。。。
今回は大惨事になる前の小事で済んで良かったですが、やはり定期点検・運行前点検も含め
日頃のユーザー様の点検や、下回りを覗いて確認するような意識は必要不可欠なんですね!
最後の中古部品!
委託販売品の中古部品の最後♪
ビートフロントバンパー オートマック販売のキャルレーサー!

下側は割れているので「要修正」でジャンク品となります!

委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 6,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
H29年3月29日 ご予約済み ありがとうございました!
ビートフロントバンパー オートマック販売のキャルレーサー!

下側は割れているので「要修正」でジャンク品となります!

委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 6,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
H29年3月29日 ご予約済み ありがとうございました!
中古アルミラダーバー♪
本日はボディ加工がいらない補強アイテムのご紹介♪
中古アルミラダーバー!

委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 30,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
H29年3月29日 ご予約済み ありがとうございました!
中古アルミラダーバー!

委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 30,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
H29年3月29日 ご予約済み ありがとうございました!
中古メタルキャタライザー♪
本日も中古部品のご案内!
ハーフウェイ製 中古メタルキャタライザー 書類付

合法的に排気効率を上げるアイテムではあるが、高額でなかなか手が出ないのが現状だと思います。
中古で一回お試しして見てはいかがでしょうか?♪
委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 30,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
H29年3月28日 ご予約済み ありがとうございました!
ハーフウェイ製 中古メタルキャタライザー 書類付

合法的に排気効率を上げるアイテムではあるが、高額でなかなか手が出ないのが現状だと思います。
中古で一回お試しして見てはいかがでしょうか?♪
委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 30,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
H29年3月28日 ご予約済み ありがとうございました!
無限CF48♪
本日も中古部品は続きますよ!(笑)
無限CF48 F13/R14 アルミホイール!

タイヤはおまけ程度でお考えください!(お電話・メールでの問い合わせには対応できません)
委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 35,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
無限CF48 F13/R14 アルミホイール!

タイヤはおまけ程度でお考えください!(お電話・メールでの問い合わせには対応できません)
委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 35,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
中古 無限シングルマフラー♪
こちらも人気の無限中古マフラー♪
現在無限でもバックオーダーとなり納期は随分先のようです^^;;
中古無限シングルマフラー

委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 30,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
H29年3月25日 ご予約済み ありがとうございました!
現在無限でもバックオーダーとなり納期は随分先のようです^^;;
中古無限シングルマフラー

委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 30,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
H29年3月25日 ご予約済み ありがとうございました!
少々委託部品が溜まったので(笑)
少々委託部品が溜まったのご紹介♪
こちらは「終活の一環として」と持ち込まれたレカロシート^^;;
ビートを終える活動 = 終活 と称されていたようですが、そんな淋しいこと言わないで下さいと、この場を借りてお伝えします!
中古レカロシート シートのみ ビートに装着していました。

タイプや装着方法、シートレールに関してはご相談は乗れませんのでご購入者様でご対応ください。
委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 8,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
H29年3月22日 ご予約済み ありがとうございました!
こちらは「終活の一環として」と持ち込まれたレカロシート^^;;
ビートを終える活動 = 終活 と称されていたようですが、そんな淋しいこと言わないで下さいと、この場を借りてお伝えします!
中古レカロシート シートのみ ビートに装着していました。

タイプや装着方法、シートレールに関してはご相談は乗れませんのでご購入者様でご対応ください。
委託商品につき現金購入のみでお願いいたします。(通信販売での販売は不可)
販売価格 8,000円
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
H29年3月22日 ご予約済み ありがとうございました!
ロードサービスに感謝!
先週から続々と任意保険のロードサービスを利用し運ばれてくるビート達^^;;
3連続で「始動せず」のビートのご入庫には流石にバタバタと^^;;
1台目は定番のキーシリンダーSW不良

即症状が発生し対応可能なトラブルは楽チンなのだが。。。

もう1台は「始動性が悪い」のが原因で入庫し、センサーを含め多数の部品を交換するも改善せず^^;;

そんなことをしている間に始動性が良くなる始末(滝汗)
ただ、以前より冷却水が減ることからヘットガスケットが抜けているんだろうと推測。
冷却水が混合したオイルに見られる症状も出ているし!

もちろんブローバイも大変なことに^^;;

これは「要OH」だな^^;;
もう1台は始動の際に点灯→消灯する「チェックランプ」が点灯しない時が時々あり、その際にはエンジンが始動せず。
ECUは既に対策済みとは聞いていたのですが、念のため確認すると社外のリミッターカッターが装着されていて。。。

リミッターカッターが悪いとは言いませんが、長年使用するとトラブルの原因になったりするんですよね^^;;
でも、こちらも入庫の際に一瞬エンジンが始動しなかったのですが症状がすぐに回復し、その後は発生せず^^;;
取りあえずリミッターカッターを取り外しレンタルのECUでしばらく様子を見て頂くことに!
と、ご返却した当日に再始動しない状況になり再度ロードサービスで入庫(滝汗)
本当にロードサービス(保険会社に)感謝ですm(_ _)m
あと、リミッターカッターさんの責任にしてごめんなさいm(_ _)m
結果的にはチェックランプは通常の作動点灯するもエンジン始動せずと言う症状が判明しこちらもキースイッチが原因と判明
春のキーシリンダー祭りが始まる予感(滝汗)
ともかく。。。症状が勝手に回復したりする「トラブルの初期」に関しては本当に対応が難しいです^^;;
可能性があるものを、すべて新品で交換し様子を見て頂ければ一番良いのですが、それもコストがかかる上に
どこが原因だったのか?と疑問も残りスッキリとしないですよね^^;
今後はこう言った「急患」さんが増えるのでしょうから。。。誰か良いメカニックさんがいたらご紹介下さいm(_ _)m
3連続で「始動せず」のビートのご入庫には流石にバタバタと^^;;
1台目は定番のキーシリンダーSW不良

即症状が発生し対応可能なトラブルは楽チンなのだが。。。

もう1台は「始動性が悪い」のが原因で入庫し、センサーを含め多数の部品を交換するも改善せず^^;;

そんなことをしている間に始動性が良くなる始末(滝汗)
ただ、以前より冷却水が減ることからヘットガスケットが抜けているんだろうと推測。
冷却水が混合したオイルに見られる症状も出ているし!

もちろんブローバイも大変なことに^^;;

これは「要OH」だな^^;;
もう1台は始動の際に点灯→消灯する「チェックランプ」が点灯しない時が時々あり、その際にはエンジンが始動せず。
ECUは既に対策済みとは聞いていたのですが、念のため確認すると社外のリミッターカッターが装着されていて。。。

リミッターカッターが悪いとは言いませんが、長年使用するとトラブルの原因になったりするんですよね^^;;
でも、こちらも入庫の際に一瞬エンジンが始動しなかったのですが症状がすぐに回復し、その後は発生せず^^;;
取りあえずリミッターカッターを取り外しレンタルのECUでしばらく様子を見て頂くことに!
と、ご返却した当日に再始動しない状況になり再度ロードサービスで入庫(滝汗)
本当にロードサービス(保険会社に)感謝ですm(_ _)m
あと、リミッターカッターさんの責任にしてごめんなさいm(_ _)m
結果的にはチェックランプは通常の作動点灯するもエンジン始動せずと言う症状が判明しこちらもキースイッチが原因と判明
春のキーシリンダー祭りが始まる予感(滝汗)
ともかく。。。症状が勝手に回復したりする「トラブルの初期」に関しては本当に対応が難しいです^^;;
可能性があるものを、すべて新品で交換し様子を見て頂ければ一番良いのですが、それもコストがかかる上に
どこが原因だったのか?と疑問も残りスッキリとしないですよね^^;
今後はこう言った「急患」さんが増えるのでしょうから。。。誰か良いメカニックさんがいたらご紹介下さいm(_ _)m
漏れた^^;;
こちらは先日整備後に発生したトラブル!
トラブルと言っても社外品の水温計のセンサーから冷却水が漏れだしたのですべての車両にある訳ではないのですが。。。

このオーナーさんは、以前にウォーターホースが破裂し冷却水が漏れた経緯があるとか。。。
写真には撮り忘れましたが、ラジエターキャップが社外品で純正の規定の開弁圧0.9kgf/cm2のところに1.3kgf/cm2の
ハイプレッシャーキャップを装着していました。
これがすべての原因とは申しませんが。。。
確かに、新しい車でサーキットなど走るのであれば必要なのかもしれません。
これだけ古くなり、水回りをすべて一新した訳でもないのに装着すればどこかに負担はかかりますよね^^;
何でもそうですが「強化」するには、それだけに「リスク」があることを知ってから取り付けを行いましょう!
トラブルと言っても社外品の水温計のセンサーから冷却水が漏れだしたのですべての車両にある訳ではないのですが。。。

このオーナーさんは、以前にウォーターホースが破裂し冷却水が漏れた経緯があるとか。。。
写真には撮り忘れましたが、ラジエターキャップが社外品で純正の規定の開弁圧0.9kgf/cm2のところに1.3kgf/cm2の
ハイプレッシャーキャップを装着していました。
これがすべての原因とは申しませんが。。。
確かに、新しい車でサーキットなど走るのであれば必要なのかもしれません。
これだけ古くなり、水回りをすべて一新した訳でもないのに装着すればどこかに負担はかかりますよね^^;
何でもそうですが「強化」するには、それだけに「リスク」があることを知ってから取り付けを行いましょう!
こんな使い方もありだな!
ホンダアクセスから20周年を記念して発売されたスカイサウンドオーディオ!
スペックは現代風ですが、備え付けている場所からそのスペックをすべて使い切れていないような気がします。
そんな中で、先日お預かりしたビートのユーザーさんはこんな活用法を!

そう!バックモニターです!
と申しても、走行中に常時映像が流れているんです!
板金も多く預かるのですが、最近は自爆よりも後ろからの追突事故の被害にあうことが非常に多く^^;;
もちろん停車中であれば逃げることは出来ないのですが、後続車両が少々異常な動きを察知出来れば
被害から逃れることも出来るのかもしれません。
特にリアスクリーンの透視度が低くなっている車両などにはあっても良いかもしれませんね!
スペックは現代風ですが、備え付けている場所からそのスペックをすべて使い切れていないような気がします。
そんな中で、先日お預かりしたビートのユーザーさんはこんな活用法を!

そう!バックモニターです!
と申しても、走行中に常時映像が流れているんです!
板金も多く預かるのですが、最近は自爆よりも後ろからの追突事故の被害にあうことが非常に多く^^;;
もちろん停車中であれば逃げることは出来ないのですが、後続車両が少々異常な動きを察知出来れば
被害から逃れることも出来るのかもしれません。
特にリアスクリーンの透視度が低くなっている車両などにはあっても良いかもしれませんね!
最近非常に増えたな。。。
過去に何度もご紹介はしているのですが、最近非常に増えているのが。。。
デストリビューターのホルダー部分のOリングのオイル漏れ!

酷くなると車両の下側にまで垂れている状況になります。

皆さんも時々は駐車スペースにオイルや冷却水の痕跡がないか?確認しましょう!
デストリビューターのホルダー部分のOリングのオイル漏れ!

酷くなると車両の下側にまで垂れている状況になります。

皆さんも時々は駐車スペースにオイルや冷却水の痕跡がないか?確認しましょう!
先週の日曜日に♪
先週の日曜日の早朝から、関東ビート倶楽部の皆様がツーリングの途中でお立ち寄り頂きました♪
事前にご連絡頂いていたので何とか対応出来ましたが。。。15台と言う大所帯^^;;
流石に15台一斉にお越しになられても対応出来ないので5台に分けてお越し頂き何とか納まりました!
到着早々に。。。ブログネタにと写真撮影をお願いし(笑)

幸いにもお顔にボカシが必要な方がいないと言うことで安心しました!
「関東」と名がつくだけあってご存知の顔も多く楽しい時間を過ごさせていただきました!
次回はMTB!の会場で弊社ブースへのご来場をお待ちしています♪
事前にご連絡頂いていたので何とか対応出来ましたが。。。15台と言う大所帯^^;;
流石に15台一斉にお越しになられても対応出来ないので5台に分けてお越し頂き何とか納まりました!
到着早々に。。。ブログネタにと写真撮影をお願いし(笑)

幸いにもお顔にボカシが必要な方がいないと言うことで安心しました!
「関東」と名がつくだけあってご存知の顔も多く楽しい時間を過ごさせていただきました!
次回はMTB!の会場で弊社ブースへのご来場をお待ちしています♪
教えてくれるんですよね!
先日はブログをご覧頂いたS660オーナーからご連絡がありオイル交換をご依頼!
S660はオイル交換の時期をちゃんと教えてくれるんですよね!
時期が来るとメーター内にスパナ工具のマークが点灯!

私も初見だったので、事前に調べていた消灯方法をユーザー様と一緒に実施^^v

ちょっと面倒ではありましたが、慣れればなんてことない作業なんですね!

今更だとは思いますが、ホンダのHPにもありますのでご存じでは荷方はご覧ください!
新車でご購入された方は問題ないですが、中古で購入された方などは知らない方もいると思いますので!
何より一番うれしかったのは。。。
このオーナー様がご覧頂きお顔を拝見すると見かけた方で!
以前ビートをお乗りになっていたのですが中古で乗り換えたそうです。
乗り換えても弊社ブログをご覧いただいていた事が非常に嬉しく思いました♪
S660はオイル交換の時期をちゃんと教えてくれるんですよね!
時期が来るとメーター内にスパナ工具のマークが点灯!

私も初見だったので、事前に調べていた消灯方法をユーザー様と一緒に実施^^v

ちょっと面倒ではありましたが、慣れればなんてことない作業なんですね!

今更だとは思いますが、ホンダのHPにもありますのでご存じでは荷方はご覧ください!
新車でご購入された方は問題ないですが、中古で購入された方などは知らない方もいると思いますので!
何より一番うれしかったのは。。。
このオーナー様がご覧頂きお顔を拝見すると見かけた方で!
以前ビートをお乗りになっていたのですが中古で乗り換えたそうです。
乗り換えても弊社ブログをご覧いただいていた事が非常に嬉しく思いました♪
4日連続 特選車♪
4日連続の特選車のご紹介になります♪
H3 ホンダビート カーニバルイエロー 約17万km 車検29年12月まで 事故修復歴なし
純正オプション リアスポイラー/120Wスカイサウンドオーディオ&スピーカー
社外品 無限フロントリップスポイラー/スパルコF13/R14アルミホイール


幌も交換済みで程度が良いです!



H27年6月 147000km時に交換済み


車両販売価格 28万円(別途諸費用・リサイクル費用・消費税)
コミコミ乗り出し価格 39万円~(県外登録の方は別途5400円)
H29年5月14日 お蔭様で新しいユーザー様が見つかりました!
H3 ホンダビート カーニバルイエロー 約17万km 車検29年12月まで 事故修復歴なし
純正オプション リアスポイラー/120Wスカイサウンドオーディオ&スピーカー
社外品 無限フロントリップスポイラー/スパルコF13/R14アルミホイール


幌も交換済みで程度が良いです!



H27年6月 147000km時に交換済み


車両販売価格 28万円(別途諸費用・リサイクル費用・消費税)
コミコミ乗り出し価格 39万円~(県外登録の方は別途5400円)
H29年5月14日 お蔭様で新しいユーザー様が見つかりました!
連日の特選車♪
本日も特選車のご紹介が続きます♪
今日ご紹介するビートも非常に程度が良くメンテナンスが行き届いていますのでお買い得です!
H4 ホンダ ビート バージョンF アズテックグリーン・パール 約44,000km 車検なし 事故修復歴なし
純正オプション フューエルリット/リアスポイラー/20周年スカイサウンドオーディオ&スピーカー
エキパイフィニッシャー/マットガード/アルミホイール
社外品 RSマッハ製 水冷式オイルクーラー インテグラステアリング
以下のメンテナンス済み
・H24年 ビートガレージにてECU修理 メインリレー交換済み
・H26年6月 36621km時 クラッチマスター&スレーブ 弊社にて交換
・H26年6月 36621km時 F/Rサスペンションアッパーマウント&バンプラバー弊社にて交換
・H26年6月 36621km時 左右ドアライニング センターコンソール 弊社にて交換
・H27年3月 38170km時 タイミングベルト一式弊社にて交換 & 燃料ポンプ/タンク点検サビなし
・H28年4月 41611km時 ラジエター/ウォーターパイプCOMP/ラジエター&ヒーターホース弊社にて交換
・H28年4月 41611km時 RSマッハ製 水冷式オイルクーラー取り付け








車両販売価格 65万円(別途諸費用・リサイクル費用・消費税)
コミコミ乗り出し価格 83.5万円~(県外登録の方は別途5400円・タイミングベルト交換含む)
H29年3月29日 商談中につきしばらく時間を下さい!
今日ご紹介するビートも非常に程度が良くメンテナンスが行き届いていますのでお買い得です!
H4 ホンダ ビート バージョンF アズテックグリーン・パール 約44,000km 車検なし 事故修復歴なし
純正オプション フューエルリット/リアスポイラー/20周年スカイサウンドオーディオ&スピーカー
エキパイフィニッシャー/マットガード/アルミホイール
社外品 RSマッハ製 水冷式オイルクーラー インテグラステアリング
以下のメンテナンス済み
・H24年 ビートガレージにてECU修理 メインリレー交換済み
・H26年6月 36621km時 クラッチマスター&スレーブ 弊社にて交換
・H26年6月 36621km時 F/Rサスペンションアッパーマウント&バンプラバー弊社にて交換
・H26年6月 36621km時 左右ドアライニング センターコンソール 弊社にて交換
・H27年3月 38170km時 タイミングベルト一式弊社にて交換 & 燃料ポンプ/タンク点検サビなし
・H28年4月 41611km時 ラジエター/ウォーターパイプCOMP/ラジエター&ヒーターホース弊社にて交換
・H28年4月 41611km時 RSマッハ製 水冷式オイルクーラー取り付け








車両販売価格 65万円(別途諸費用・リサイクル費用・消費税)
コミコミ乗り出し価格 83.5万円~(県外登録の方は別途5400円・タイミングベルト交換含む)
H29年3月29日 商談中につきしばらく時間を下さい!
コンセプトエディション♪
S660の新古車も入庫しました♪
H27年7月登録車両 コンセプトエディション 6速
プレミアムスターホワイト・パール コンセプトエディション(シリアルナンバー599)
走行距離 300km フロアマット/ドリンクホルダー装備
もちろん 事故修復歴はないワンオーナー車両!

写真の通り新車時のままの状態です!


車両販売価格 215万円(別途諸費用・リサイクル費用・消費税)
乗り出し価格 240万円~(取得税別途、県外登録の方は別途5400円 補償継承費用含む)
興味がある方は是非ご来店をお待ちしています!
H27年7月登録車両 コンセプトエディション 6速
プレミアムスターホワイト・パール コンセプトエディション(シリアルナンバー599)
走行距離 300km フロアマット/ドリンクホルダー装備
もちろん 事故修復歴はないワンオーナー車両!

写真の通り新車時のままの状態です!


車両販売価格 215万円(別途諸費用・リサイクル費用・消費税)
乗り出し価格 240万円~(取得税別途、県外登録の方は別途5400円 補償継承費用含む)
興味がある方は是非ご来店をお待ちしています!
極上 特選車♪
ビートの極上車両が入庫しましたのでご案内致します!
H3 ホンダビート カーニバルイエロー 約13,500km 車検30年7月まで 事故修復歴なし
純正オプション フューエルリット/リアスポイラー/スカイサウンドオーディオ
社外品 フロントリップスポイラー/無限サイドステップ/無限リアバンパー/カヤバ&ローダウンサス
パナスポーツF13/R14アルミホイール他
シートも切れがなく、下回りも非常に綺麗な極上車両! 綺麗なビートをお探しの方は必見!





車両販売価格 97万円(別途諸費用・リサイクル費用・消費税)
コミコミ乗り出し価格 120.5万円~(県外登録の方は別途5400円・タイミングベルト交換含む)
H3 ホンダビート カーニバルイエロー 約13,500km 車検30年7月まで 事故修復歴なし
純正オプション フューエルリット/リアスポイラー/スカイサウンドオーディオ
社外品 フロントリップスポイラー/無限サイドステップ/無限リアバンパー/カヤバ&ローダウンサス
パナスポーツF13/R14アルミホイール他
シートも切れがなく、下回りも非常に綺麗な極上車両! 綺麗なビートをお探しの方は必見!





車両販売価格 97万円(別途諸費用・リサイクル費用・消費税)
コミコミ乗り出し価格 120.5万円~(県外登録の方は別途5400円・タイミングベルト交換含む)
最近問い合わせが多いので。。。
最近非常にお問合せが多いのが燃料関係の点検や場所のご相談!
ここでもご紹介はしているのですが具体的に分からないと言う遠方のユーザー様からのお問合せも多いので
今回はもう少し詳しくご紹介!
インジェクターは3か所

また、プレッシャーレギュレーターはこの円盤のようなもの!

インジェクターを抜くと、下側に残るのが「インジェクターシーリング!

上側にはOリングとクッション!

この手のゴム製品を交換し滲みや漏れを対策!

プレッシャーレギュラーターは外すとOリングがあるのでこれも交換!

可能であればインジェクター単体を交換できれば理想です!

ともかく、今後は定期点検を実施しにじみが発生した時点で必ず交換しましょう!
もちろん、ご予算を立てて計画的に予防修理を一番推奨は致します!
ここでもご紹介はしているのですが具体的に分からないと言う遠方のユーザー様からのお問合せも多いので
今回はもう少し詳しくご紹介!
インジェクターは3か所

また、プレッシャーレギュレーターはこの円盤のようなもの!

インジェクターを抜くと、下側に残るのが「インジェクターシーリング!

上側にはOリングとクッション!

この手のゴム製品を交換し滲みや漏れを対策!

プレッシャーレギュラーターは外すとOリングがあるのでこれも交換!

可能であればインジェクター単体を交換できれば理想です!

ともかく、今後は定期点検を実施しにじみが発生した時点で必ず交換しましょう!
もちろん、ご予算を立てて計画的に予防修理を一番推奨は致します!
工場見学♪
弊社がある埼玉県比企郡小川町には本田技研工業株式会社の埼玉製作小川工場所があります!
埼玉製作所には「狭山完成車工場」「小川エンジン工場」「寄居完成車工場」と3つの工場から成り立ち
小川工場と寄居工場は車で数分と言う立地で、2013年本格稼働以降は町内はホンダ車で溢れています(笑)
そんな地元の埼玉製作所がどのような工場なのか?実は知らない町民が多いんですよね^^;;
そこで!工場見学に行ってみよう!と昨年末に思い立て調べてみると・・・やってる!
但し、工場見学には団体でバスを準備しないとならないと言うハードルの高さ(涙)
見学内容 (ホンダHPから抜粋)
工場概要説明、工場見学(車体組立ライン、溶接)、DVD上映、質疑応答
•工場見学はバスでの移動となります。バスの手配につきましてはお客様の方で手配をお願いします。(ホンダファンの日除く)
•徒歩での見学は出来ませんので予めご了承ください。
•工場の稼動状況により、一部見学コースが変更になる場合がございますので予めご了承ください。
それでも!1か月に1回「ホンダファンの日」と言う日があって少数でも参加可能でバスも用意頂けるとのこと!
2月のホンダファンに日は27日(月)と丁度定休日じゃありませんか!
もちろん申し込みましたよ!
お申し込み期間(ホンダHPから抜粋)
•お申し込み後は抽選となります。先着順ではありませんので、ご承知おきください。
•抽選結果につきましては、お申し込み月の25日前後にメール又は郵便にてご連絡いたします。
抽選とな^^;;
地元からの応募を蹴らないでくれ。。。と祈りながらいたのですが見事当選!
と、言うことで寄居工場へ行って来ました!

ここまではどなたでも入れますよ!

山の上に切り開いた場所だから見えなかったけど。。。大きいんです!

さぁ!いざ工場内へ!!

と。。。もちろんここからは撮影禁止!
溶接~車体組み立ての工程を一通り見学し驚きの連続でした。
最先端の自動車製造工場とあってロボットの多さと言うか。。。人の少なさに驚き!
へーあんな溶接ロボットがあったら楽だろうなぁ。。。とか
エンジンと足回りが30秒弱で車に乗ってしまうなんて。。。なんて私は非効率的な仕事をしてるんだ^^;; とか
色々と勉強になることが沢山ありました!
ロボットにL1、L2。。。と番号が振ってあり説明いただいたのですが。。。
帰りに一緒に行ったフォービートのメンバーに「明日からOOさんL1で、OOさんはL3でお願いしますm(_ _)m」
とお願いしたのですが断られましたので明日以降も一人で頑張ります^^v
ロボットには出来ない細やかな作業や気配りで勝負だ^^v
興味がある方は是非工場見学に行って見て下さい!
埼玉製作所には「狭山完成車工場」「小川エンジン工場」「寄居完成車工場」と3つの工場から成り立ち
小川工場と寄居工場は車で数分と言う立地で、2013年本格稼働以降は町内はホンダ車で溢れています(笑)
そんな地元の埼玉製作所がどのような工場なのか?実は知らない町民が多いんですよね^^;;
そこで!工場見学に行ってみよう!と昨年末に思い立て調べてみると・・・やってる!
但し、工場見学には団体でバスを準備しないとならないと言うハードルの高さ(涙)
見学内容 (ホンダHPから抜粋)
工場概要説明、工場見学(車体組立ライン、溶接)、DVD上映、質疑応答
•工場見学はバスでの移動となります。バスの手配につきましてはお客様の方で手配をお願いします。(ホンダファンの日除く)
•徒歩での見学は出来ませんので予めご了承ください。
•工場の稼動状況により、一部見学コースが変更になる場合がございますので予めご了承ください。
それでも!1か月に1回「ホンダファンの日」と言う日があって少数でも参加可能でバスも用意頂けるとのこと!
2月のホンダファンに日は27日(月)と丁度定休日じゃありませんか!
もちろん申し込みましたよ!
お申し込み期間(ホンダHPから抜粋)
•お申し込み後は抽選となります。先着順ではありませんので、ご承知おきください。
•抽選結果につきましては、お申し込み月の25日前後にメール又は郵便にてご連絡いたします。
抽選とな^^;;
地元からの応募を蹴らないでくれ。。。と祈りながらいたのですが見事当選!
と、言うことで寄居工場へ行って来ました!

ここまではどなたでも入れますよ!

山の上に切り開いた場所だから見えなかったけど。。。大きいんです!

さぁ!いざ工場内へ!!

と。。。もちろんここからは撮影禁止!
溶接~車体組み立ての工程を一通り見学し驚きの連続でした。
最先端の自動車製造工場とあってロボットの多さと言うか。。。人の少なさに驚き!
へーあんな溶接ロボットがあったら楽だろうなぁ。。。とか
エンジンと足回りが30秒弱で車に乗ってしまうなんて。。。なんて私は非効率的な仕事をしてるんだ^^;; とか
色々と勉強になることが沢山ありました!
ロボットにL1、L2。。。と番号が振ってあり説明いただいたのですが。。。
帰りに一緒に行ったフォービートのメンバーに「明日からOOさんL1で、OOさんはL3でお願いしますm(_ _)m」
とお願いしたのですが断られましたので明日以降も一人で頑張ります^^v
ロボットには出来ない細やかな作業や気配りで勝負だ^^v
興味がある方は是非工場見学に行って見て下さい!
ドアが。。。
先日、ドアが下がってしまっていて。。。とご相談がありご来店いただくとやはり原因はヒンジ。

弊社で補修用として出しているヒンジに交換!

残念ながらイエローの在庫がなくシルバーで対応し。。。

ユーザー様ご本人がペイント(笑)

ボンネットの隙間から見えるくらいなのでこれもあり!ですな(笑)

弊社で補修用として出しているヒンジに交換!

残念ながらイエローの在庫がなくシルバーで対応し。。。

ユーザー様ご本人がペイント(笑)

ボンネットの隙間から見えるくらいなのでこれもあり!ですな(笑)
S660 Meet and Greet ~2nd Anniversary~
S660も早いものでもうすぐ生誕2年!!
今年も八千代工業(株)四日市製作所さんで生誕2年祭が開催されるそうです!

行ってみたいけど。。。仕事だしな^^;;
興味のある方はエントリーしてみてもいいのではないでしょうか♪
今年も八千代工業(株)四日市製作所さんで生誕2年祭が開催されるそうです!

行ってみたいけど。。。仕事だしな^^;;
興味のある方はエントリーしてみてもいいのではないでしょうか♪
折角買えるので♪
今回もタイミングベルト交換時のお話!
ビートはエンジンが斜め置きになっていることもあり、ヘットカバーのガスケットの経年劣化などにより
普通の車よりもヘットカバーパッキンからのオイル漏れ発生率が高いような気がします。
漏れた車両のタイミングベルトカバーを外すと。。。

オイルが付着した部分のゴムが伸びてて^^;;

こんな部品も現時点では購入可能!

再利用出来ない訳ではないのですが折角なので!

1台分で2,570円(税別)程度の部品です!
ビートはエンジンが斜め置きになっていることもあり、ヘットカバーのガスケットの経年劣化などにより
普通の車よりもヘットカバーパッキンからのオイル漏れ発生率が高いような気がします。
漏れた車両のタイミングベルトカバーを外すと。。。

オイルが付着した部分のゴムが伸びてて^^;;

こんな部品も現時点では購入可能!

再利用出来ない訳ではないのですが折角なので!

1台分で2,570円(税別)程度の部品です!
取材♪
先週の金曜日に交通社タイムス社から出版されています「S660&BEATマガジン」の次号取材がありました!
もちろんビートの取材なのですが^^v
当日までには程度の良いビートとS660の販売車も用意が出来たので。。。
こんな感じかな♪

こんな感じかな♪

と言うことで、取材に専念したため取材中の写真を撮り忘れました(笑)
3月末には発売予定らしいので、両オーナー様でご興味のある方は書店にて!
もちろんビートの取材なのですが^^v
当日までには程度の良いビートとS660の販売車も用意が出来たので。。。
こんな感じかな♪

こんな感じかな♪

と言うことで、取材に専念したため取材中の写真を撮り忘れました(笑)
3月末には発売予定らしいので、両オーナー様でご興味のある方は書店にて!
定番中の定番!
燃料関係交換とオールペイントで長期にお預かりしていたビート君!
ユーザー様の元へお帰りになる数日前にエンジンを始動すると。。。チェックランプ点灯(滝汗)
取りあえず定番中の定番であるECUを差し替えてみるとチェックランプは消灯^^;;

ECUを開けるとコンデンサーの液漏れが^^;;

該当車両は3万km台の非常に程度の良い固体ですが、やはり経年には勝てないんですね。

ECUだけ弊社に居残ることになりました^^;;;
ユーザー様の元へお帰りになる数日前にエンジンを始動すると。。。チェックランプ点灯(滝汗)
取りあえず定番中の定番であるECUを差し替えてみるとチェックランプは消灯^^;;

ECUを開けるとコンデンサーの液漏れが^^;;

該当車両は3万km台の非常に程度の良い固体ですが、やはり経年には勝てないんですね。

ECUだけ弊社に居残ることになりました^^;;;