fc2ブログ

随分前から。。。

店頭では随分前から売っていたのですが、ご紹介していなかったので(滝汗)

ビート用ステンレスボルトセット 3240円(税別)
NCM_5334.jpg

こだわりの詳細は弊社HPで♪
NCM_5337.jpg

毎日暑い日が続いていますが、無理せず頑張って行きましょう!!!

中古マフラー♪

本日は久々の中古部品のご紹介♪
Beat-Garage製のビート用マフラー♪

NCM_5420.jpg

参考新品価格は39,960円
現金購入のみでお願いいたします。(領収書は発行できません)
販売価格 20,000円
興味のある方はご来店をお待ちしています^^

現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください。

H27年7月30日 AM8時35分 ご予約済み ありがとうございました!

千葉の旅♪

昨日の続きですが、次男が一番希望した場所が千葉県の鴨川シーワールドだったんです♪
テレビでお話が出来るイルカ?を見たらしく、それ以降行きたがっていたので計画したんです^^v
NCM_5450.jpg

まずは埼玉県民のあこがれの海に直行し、次男とどちらが波まで近づけるか?を競ったんです(笑)
そこは大人の悪知恵で「写真撮るからこっち見ろ」と言うと、波を背にポーズをとった瞬間に。。。
もちろん私は猛ダッシュ!!!で。。。逃げたのですが、ワンテンポ遅れた次男は
NCM_5444.jpg

見事に波にのまれ靴がずぶ濡れに(笑)
NCM_5447.jpg

気を取り直して水族館へと向かいました^^v
NCM_5448.jpg

多くの水族館に行っている我が家でしたが、何と言ってもシャチショーは最高に楽しかったです♪

行ったことがある方はご存じだと思いますが、私たちは前から5列目の中央に陣取り次男はポンチョ装着^^v
NCM_5453.jpg
私は「きっと大したことないから。。。」とそのままでいたのですが、それが大失敗で^^;;
サマーバージョンで大量の海水を浴びパンツまでずぶ濡れの状態に^^;;

次男に「さっき海でだました罰が当たったんだよ」と手厳しい一言を頂きました^^;
とても楽しい1日でした♪

昨日は♪

昨日は次男を連れて幕張メッセで開催しているメガ恐竜展 2015に行ってきました!
ゴールデンウィークに連れて行った「神流町恐竜センター」で恐竜に興味を持っていたので
今回はスケールの大きい恐竜たちを見せてやりたかったんです!!

夏休みと言うこともあり非常に込み合っていて(←皆さん前売りで購入されるようで券売所は空いていましたが^^;)
NCM_5432.jpg
入場までには長蛇の列で先着千名様限定の恐竜のうんちのカケラプレゼントは残念ながら目前で無くなり(滝汗)

ともかく朝からすごい賑わいでした!!
NCM_5434.jpg

写真撮影もままならない状況でしたが。。。
NCM_5437.jpg

ティラノサウルスが一番かっこいいよね^^v と満面の笑みでの撮影♪
NCM_5442.jpg

ともかく次男が楽しんでくれたんで良かったです♪
続いては千葉の海側に移動です(笑)

つづく^^

酷暑^^;;;

最高気温を毎日のように競い去っている関東北部の熊谷市と隣り合う小川町。。。
昨日の工場内(日陰)最高気温は。。。

NCM_5421.jpg

先日出した高熱よりもさらに上を行く温度に汗が噴き出していました(滝汗)

本日も暑くなるそうですので熱中症対策をしっかりし一日頑張っていきましょう!

完全復活を果たした私は。。。
ダブル受験生の長女と長男を置いて今日も次男と遊びに行ってきます♪

テスト期間終了! 販売開始^^v

今年の初めにご紹介した運転席 ドアヒンジ 改良KITのテスト期間が終了しました!

該当車両は多くはないと思いますが、今後増加することが見込まれる部品ですね!
NCM_4891.jpg

上下セットでの販売になります!
NCM_4896_20150226081935087.jpg

詳しくは弊社HPをご覧ください!!!

S660 限定車♪

今日はご縁があって私が紹介したホンダさんからご購入いただいたS660の納車式です♪
NCM_5416.jpg

ビートの仲間たちが大勢やってきてワイワイと納車される予定♪
NCM_5417.jpg

しかも660台の限定車なんです!!
NCM_5408.jpg

昨日からまじまじと拝見していたのですが、このボディラインは素敵ですが板金屋泣かせで(笑)
NCM_5411.jpg

ビートでは活躍のない右サイドインテークからはエキマニに直接ダクトが這わされていてビックリ!
NCM_5409.jpg

ブローオフバルブは運転席の真後ろにあるから音が大きめに聞こえるんですね!
NCM_5415.jpg

特別仕様車限定はやはり惹かれますね!
NCM_5419.jpg

まじまじと眺めていたら。。。
何となく欲しくなりそうで怖いので早々にやめました(笑)

明日は♪

明日は弊社のある小川町の七夕祭りになります♪

辟。鬘契convert_20150724082702

明日の夜は花火大会もありますのでお近くの方は是非お越しください♪

町内は午後より交通規制がありますのでご来店の際には事前にお調べ頂きご来店ください!

病み上がりもしてないのに。。。

昨日は1年に1度の胃がん・肺がん・結核検診の日^^;
自営業の私は市の検診に自ら出向かないとならない為、自主的に申し込まないとならないので面倒なのですが
先代社長が肺がんと言うこともあり今年は申し込んであったんです!

NCM_5394.jpg

しかもタイミングが悪いことに、吐き気との戦いから回復していない身体に鞭打ってバリウムを飲みに^^;;;

ここ数年体調不良で仕事を休むことなどなかった私なのですが。。。
昨日は午後から仕事に行く気力も出ず、お休みを頂いてしましました。

ここ数日対応が悪くご迷惑をおかけし本当に申し訳ありませんm(_ _)m
週末には完全復活を成し遂げますのでもうしばらくお時間を下さいませ^^;;;;


ABCCイベントの翌日は。。。

イベント帰宅後に完全にダウンした私は爆睡。。。
何年振りか?朝まで目が覚めずに爆睡していました^^;;

翌日は祝日の月曜日定休日ということもあり私はお休み!
小学生の次男と遊んでやれる機会が少ないので、こんな機会は大切なんです!
朝から体調はすぐれなかったのですが、約束の群馬サファリパーク♪に朝から行き!
バスに乗ってサファリ体験をし♪
NCM_5376.jpg

サイや♪
NCM_5380.jpg

熊や♪
NCM_5383.jpg

虎などをまじかに見て♪
NCM_5388.jpg

餌やり体験などで喜んでいる姿を見ると小学生だなぁ♪と再確認しました!
NCM_5387.jpg

私はと言うとこの餌やりくらいで吐き気がし(滝汗)
何とか次男が望む寿司屋で遅い昼食はとれたものの。。。

帰宅し熱を測ると。。。
NCM_5393.jpg
どうやら夏風邪でダウンしていたようです(超滝汗)

夜中には9度近くまで上昇し久しぶりにしんどかったです^^;;;;;
次男の為と頑張ったつもりだったのですが。。。
次男に「パパ熱出たみたい」と言ったら「無理するからだよ 無理しないで」って(笑)

猛獣を見て楽しそうにしている小学生の息子が大人になったなぁ♪と思った瞬間でした^^v

お疲れ様でした♪

日曜日に開催された福島ABCCミーティングに参加されました皆様♪ お疲れ様でした!
天候にも恵まれ楽しい時間を過ごさせていただき、スタッフの皆様には感謝感激です♪

開会式にて!
NCM_5373.jpg

総勢300台前後が集まったそうです♪
NCM_5374.jpg

弊社企画の嘆願書へも大勢の方にご協力頂き本当にありがとうございました!
カプチーノやAZ-1オーナーからも激励を受け私自身の励みにもありました^^v

そんな私と愛車2号機のビートは当日朝から全体的に調子が悪く(滝汗)

ナビを「道の駅 ばんだい」周辺にセットするも、気が付けば会津若松の鶴ヶ城周辺に案内されていて^^;;
結局「道の駅 ばんだい」には到着することが出来ず現地に遅れて入り^^;;
お待ちいただいたいた方々には本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m

ETCはカードが入っているのに反応せずバーを見事ぶつからず潜り抜け^^;;(←もちろん即停止し事情説明しました)

帰りにはヘットライトが暗いと思ったら片側点灯せず^^;;
前日に飲みすぎた罰が当たったんだと反省し帰宅後に寝たのですが。。。

つづく

本日は♪

本日は福島ABCCミーティングです♪

IMG_20150524_0001_convert_20150526091335.jpg

過去3回の開催は天候に恵まれず大変だったお話は伺っていましたので。。。
まさかの4度目開催まじかの台風接近に「自称晴れ男」も自信が薄れていたのですが^^;

無事に台風も通過し好天の中イベント開催が出来そうです♪(←流石 晴れ男^^v)

の駅「ばんだい」に9時ごろ立ち寄り9時半ごろ出発をしようと思っています!
ご一緒していただける方は是非お待ちしています!!

さて 昨晩飲みすぎた酒を抜きに温泉でも入ってしゃっきりして来ます^^v
お時間がある方は是非お待ちしています!!!

明日は♪

いつも弊社ブログをご覧いただきありがとうございます♪
皆様の地域は台風11号の影響はいかがでしたでしょうか?
弊社がある埼玉県でも直撃こそはありませんでしたが、集中豪雨の影響であちこちが冠水しました。
これ以上大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

さて 以前よりアナウンスさせて頂いていますように明日は福島ABCCイベントに参加の為定休日となります!
本日も午後3時までの営業となりますのでご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします!

IMG_20150524_0001_convert_20150526091335.jpg

明日皆さんにお会いできることを楽しみにしています♪

最近本当に多いですね!

ここ数年MTのOHの依頼は非常に増えています!
その中でもフリクションさんでのWPC/DLC施工のご依頼が増えています♪

今回はすべてギア前面への施工をご依頼いただきました!
NCM_5342.jpg

組んでしまったら分からなくなるのですが。。。この光沢がかっこいいですよね^^v
NCM_5344.jpg

このシンクロの擦り合う部分の強度を上げてあげるのが私の最大の目的です!
NCM_5350.jpg

5速に関しましては、シンクロの入手が困難な現状では寿命を少しでも延ばせるのであれば必須ですね!
NCM_5351.jpg

きっちりと組み上げて完了となります^^v
NCM_5355.jpg

たまには宣伝も♪(笑)

最近メンテナンスで預かるごとに追加作業で依頼されることが多いアクセルペダルガタ封じKIT」♪

先日のオーナー様はワンオーナーで20年以上のビート歴!
施工前
NCM_5283_20150716083022edc.jpg

施工後は指で左右に動かしても
NCM_5297.jpg

ほとんど動くことはなくガタが無くなります!(上下の写真で見比べて下さい)
NCM_5298.jpg

ユーザー様のコメントは。。。
「アクセルペダル、いいですね。20年前に付けたかったです(笑)。」とのこと♪

気になる人には気になるし、気にならない人には気にならない(笑)とはっきり必要が分かれるパーツではありますが
何かの機会に施工されてみてはいかがでしょうか?♪

暑いですね(滝汗)

梅雨が明けたのでは?と思うほどの猛暑の今週皆さんいかがお過ごしですか?
大型の台風も近づいているようなので、進路にあたる方々は心配ですよね。
大きな被害が出来なことを祈るばかりです!

さて いよいよ今週末の7月19日(日)は福島ABCCイベントです♪
IMG_20150524_0001_convert_20150526091335.jpg

現時点での台風の進路を見る限り19日当日は何とか雨は降らなそうな感じです^^v
弊社ブログをご覧のビートユーザーの皆様♪ 是非ご参加しましょう!!

当日は道の駅「ばんだい」に9時ごろ立ち寄り9時半ごろ出発をしようと思っています!
ご一緒していただける方は是非お待ちしています!!

また、当日はホンダへの嘆願書の署名活動も午前中のみ行う予定ですので是非ご協力お願いいたします!

目視確認が出来る前兆。。。

本日紹介の車両はブレーキのマスターバック周辺に前兆があり!!
NCM_5314.jpg

フルードがマスターシリンダーから漏れ滲んで浸みているのが分かりますよね!
NCM_5311.jpg

外してみると大惨事に^^;;;
NCM_5317.jpg

マスターシリンダーから漏れているのが原因です!
NCM_5321.jpg

今回のビート君は走行距離も少なく程度が良い車両ですが、マスターのカップから漏れていたんです!
先日もリアキャリパーのご紹介を致しましたが、マスターの予防OHも忘れずに実施しましょう!!

本日は。。。

本日7月12日(日)は突然で大変申し訳ありませんが午後から臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします m(_ _)m

昨日♪

以前よりご厚意にして頂いているホンダカーズの営業さんが「S660 マニュアル」の試乗をするために
ご来店いただきました♪
NCM_5305.jpg

CVTは過去に乗ったことはあるのですがマニュアルは初^^v
NCM_5306.jpg

うん♪ 楽しかったです^^v
NCM_5308.jpg

良く曲がり♪ 良く止まり♪ 確かに早い! 
試乗車としてしばらくは店頭に置いてあるらしいので興味のある方は是非試乗に行って見て下さい!
HONDA CARS 比企さんのお店になります♪

ちなみに。。。
今月弊社のユーザー様がホンダカーズ比企さんで「660台 限定車」を購入いただき納車式を致します♪
限定車は未だ走行しているのを見たことがないので楽しみです!!!

ブレーキ引きずり。。。

ここ数日立て続けに作業しているリアブレーキの引きずり現象!
今回もブレーキを分解してみると。。。
NCM_5278.jpg

リアキャリパーピストンが錆び錆びでした(滝汗)
NCM_5281_20150710082246128.jpg

通常の定期点検ではキャリパーのダストブーツの状態のチェックと清掃は行いますが、内部までは見えないんです。
内部を見る = シール類が再利用できないのでOH と言う事になります!

お小遣いの中でビートのメンテナンスをしていく中で、見えない部分への予防修理への予算組は後回しになりがちですが
キャリパーピストンが取り出せないほど内部で固着するとキャリパーASSY交換になります。
もちろんすでにキャリパーASSYはお客様ご相談パーツになっていまので、大事に至る前に予防修理をいお願いします!

また、時々走行後に左右のホイールなどを触って温度を確認して見て下さい!
左右で極端に温度差がある場合などは引きずりを発症しているかもしれませんので!!

※ホイールは状況により非常に熱くなりますので直後に触らないように十分に気を付けて下さい。

入荷しました!

こだわり軽カーメンテ ビート/ジムニー/カプチーノ PERFECT BOOK  定価1350円(税込み)
NCM_5276.jpg

店頭での販売を開始しました♪
数に限りがありますのでご了承ください!!

エアコンの季節♪

現在走っているビートの中でどの程度の割合で稼働しているのか?分からないですが(笑)
いよいよエアコンの季節になってきました!!
この季節になるとエアコンのガスチャージの飛び込み依頼が急増します!!
ガスが常時在庫していますので当日でも結構ですので1本お電話を頂ければ対応いたしますよ!!

その際に忘れがちなのが「エアコンオイル」のことなんですよね!
詳細は弊社HPで読んでいただければ分かりますがオイルの減少している車両も多いはずです!
このオイルはエンジンオイルのようにレベルゲージがある訳ではないので推測することしか出来ないのが難点です^^;;

参考までに先日R12から134aに変換の際にコンプレッサーオイルを交換すべく抜いてみると。。。
NCM_5267.jpg
写真のようにほとんど出てきません^^;;これではコンプレッサーに良い訳ないですよね^^;;
今回のように取り外してオイル交換すのは非常にコストもかかるのでお勧めなのが

NUTEC コンプブースト!(詳細は弊社HPで)
NCM_5270.jpg

その場で簡単チャージ可能ですのでこれから頻繁に使用する前にチャージして見てはいかがですか!
エアコンを入れてパワーロスが激しい車両は特に要注意かもしれませんよ!
NCM_5271_201507080830484da.jpg

今後は多少増えるのかな。。。

今回ご依頼いただいたのが「トランクヒンジの交換」でした!
その理由が、トランクヒンジのガタでした。

取り外したヒンジを見てみると。。。
NCM_5252_20150707143736426.jpg

下に
NCM_5256.jpg

上に
NCM_5257_20150707143738add.jpg

と手で動かすだけでこんなに動いてしまうんです。
実際にはガタガタで走行中にトランクがガタガタ言っているのが分かるそうです^^;;
全オーナーがちょっと大きめのリアスポイラーを取り付けていたらしいので、原因はその辺もあるのかもしれませんが
こう言った部分の老朽化も今後は増えてくるのかもしれませんね^^;

ちなみにトランクヒンジも「お客様ご相談パーツ」なんです(滝汗)

しつこいようですが。。。

今日もトラブルのお話になりますがご了承ください(笑)
今回が車検では初のお預かりのユーザー様の車両をリフトにあげると最初に目についたのが。。。
NCM_5245_201507051832123ee.jpg

錆びの侵攻を抑えるためのペイントはしてありますが。。。
NCM_5244_201507051832106cb.jpg

外してみると。。。
NCM_5249_20150705183214111.jpg

拡大すると。。。
NCM_5251_2015070518321592a.jpg

外観上・性能上お預かりの際とまったく変化はありませんが、安心が加算されました!
NCM_5248_2015070518321363f.jpg

予防修理の積み重ねが「旧車道」です^^v

最近急増!

最近非常に増えてきているトラブル!
以前もご紹介しましたが随分と時間も経過しているので再度ご紹介します!

症状は「最近ビートの駐車スペースのエンジン下あたりにオイルが漏れてるんです」なんです!
実際にリフトにあげてみると。。。
NCM_5236_201507041746158c5.jpg

原因はデストリビューターのホルダーのOリングからのオイル漏れ!
NCM_5237_20150704174617230.jpg
漏れたオイルは周辺に回りエキゾーストマニホールド周辺にも付着することが多いです!

「オイルの焼けたような臭いしませんでしたか?」と伺うと皆さん揃って「しました」とお答えします(滝汗)
デスビを抜いてOリング2個交換すれば作業は終了! 予約いただければお待ちいただいている間に対応可^^v
部品代と工賃込で6,383円ですので気持ちよくビートに乗りましょう♪

オートメカニック 臨時増刊号♪

皆さんご存知のオートメカニックさんから臨時増刊号が出たお知らせです!

IMG_20150703_0001_convert_20150703074414.jpg

数年前オートメカニックさんで特集していたメンテナンス情報が1冊にまとまった読み応えのある1冊!!
3年前に発売し話題となった「エンジンメンテパーフェクトBOOK」の再販とも言える内容!

興味のある方は是非書店でお買い求めください!
※数に限りはありますが弊社店頭でも1350円(税込み)で販売を予定しています!

燃えてた(滝汗)

既にお客様ご相談パーツになっているライティング&ワイパーSW!
今回のトラブルは「突然ライトが点灯しなくなった」と言うトラブル!

新品は入手できないので中古で対応すべくまずは取り外し^^v
NCM_5282.jpg

下の写真左が正常な中古品 右が今回故障した部品なのですが見比べてみると。。。
NCM_5280.jpg

何やらケースが解けている(滝汗)
NCM_5281.jpg
ユーザー様のお話では故障の直前に焦げた臭いがしたとか^^;;;;;

分解してみると接点が燃えてました(滝汗)
NCM_5283.jpg

ちょっと怖いトラブルですが、私自身初めてなので驚きました^^;
今後メジャーなトラブルにならなければいいのですが。。。

先月も♪

先月も多数頂き物をしてしまいました♪
本当にいつもいつもありがとうございます!

群馬のお菓子に♪
NCM_5157_20150701084108de3.jpg

福島銘菓に♪
NCM_5158_20150701084109c65.jpg

美味しいプリンの詰め合わせに♪
NCM_5194_2015070108411008c.jpg

山梨のお菓子と♪
NCM_5228_2015070108411271c.jpg

本当にいつも頂いてばかりの うどん&蕎麦♪(←今回は忙しくお礼も言えず申し訳ありませんでした^^;)
NCM_5230.jpg

本当にいつもいつもいつもいつもありがとうございます!
次回お越しの際にはお気遣いなくご来店をお待ちしています♪
プロフィール

bodyshopkamimura

Author:bodyshopkamimura
BODY SHOP KAMIMURAがホンダの町「小川町」で悪戦苦労する毎日の小さな事柄を綴っていきます!
更新が精いっぱいでコメントまで手が回りませんので、ご質問等は直接メールにてお願いいたします^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
BODY SHOP KAMIMURA
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR