今月も頂きました♪
今月も沢山頂きものを頂戴しました!!
以前も頂いた超おいしいトマトに♪

どうしても写真が縦ならない新グロモント!!

昔ながらのかりんとう♪

さつま揚げのセット♪

本当にいつもいつもありがとうございます!
次回ご来店の際にはお気遣いなくご来店お待ちしています!!
以前も頂いた超おいしいトマトに♪

どうしても写真が縦ならない新グロモント!!

昔ながらのかりんとう♪

さつま揚げのセット♪

本当にいつもいつもありがとうございます!
次回ご来店の際にはお気遣いなくご来店お待ちしています!!
ドアライニングASSY!
室外保管の車両は完全に退色をしてしまっている内装関係のパーツ^^;;
せめて「ドアライニングだけでも。。。」とおっしゃる方少なくないんです。
しかし残念ながら。。。

既にこのパーツはお客様ご相談パーツになっているんです。
右側は在庫がなく入手は出来ないのですが。。。

左側(上記品番です^^)は数日前に確認したところメーカーに数個残っていました!!!
15900円(税別)になりますので興味のある方は早目に注文してみてはいかがですか♪
本当に欠品パーツが増える今日この頃です(滝汗)
せめて「ドアライニングだけでも。。。」とおっしゃる方少なくないんです。
しかし残念ながら。。。

既にこのパーツはお客様ご相談パーツになっているんです。
右側は在庫がなく入手は出来ないのですが。。。

左側(上記品番です^^)は数日前に確認したところメーカーに数個残っていました!!!
15900円(税別)になりますので興味のある方は早目に注文してみてはいかがですか♪
本当に欠品パーツが増える今日この頃です(滝汗)
以前も紹介したと思いますが。。。
昨日のクラッチマスターシリンダーと同じように、BEATにはもう一つマスターシリンダーがあるのですが。。。
それが「ブレーキマスターシリンダー」なんです!
こちらはクラッチのように車内から漏れの点検が出来ないんで分かり難いんです^^;;
マスターシリンダーの後ろには「ブレーキブースター」が取り付けられていて、漏れる場所はブースターの中なんです。

写真ではブースター周辺からフルードが漏れ出ている様子はないのですが外してみると。。。

漏れて腐食が始まっていますよね^^;;;;;
こちらもマスターから漏れてしまうんです!

残念ながらブレーキブースター(制動倍力装置)はすでにお客様ご相談パーツで入手が困難なんです。
最悪の場合にはこれが原因でブースターの故障も考えられ、突然ブレーキの効きが悪くなる可能性もあります。
やはりブレーキ関係は乗る方のスタイルに応じてOHをすることを強く推奨します!!!!
それが「ブレーキマスターシリンダー」なんです!
こちらはクラッチのように車内から漏れの点検が出来ないんで分かり難いんです^^;;
マスターシリンダーの後ろには「ブレーキブースター」が取り付けられていて、漏れる場所はブースターの中なんです。

写真ではブースター周辺からフルードが漏れ出ている様子はないのですが外してみると。。。

漏れて腐食が始まっていますよね^^;;;;;
こちらもマスターから漏れてしまうんです!

残念ながらブレーキブースター(制動倍力装置)はすでにお客様ご相談パーツで入手が困難なんです。
最悪の場合にはこれが原因でブースターの故障も考えられ、突然ブレーキの効きが悪くなる可能性もあります。
やはりブレーキ関係は乗る方のスタイルに応じてOHをすることを強く推奨します!!!!
クラッチスレーブも。。。
クラッチのマスターシリンダーのフルード漏れは定番の症状ですが。。。

(左 だだ漏れ 右 新品)
マスターと同じ回数だけ油圧で動いているスレーブシリンダーも漏れの原因なんです!!

にじんでいるのがフルードなんです!
共にOHは可能なのですが、こういった症状がすでに起きている各シリンダー内には傷があったり内径が少し大きく
なってしまっていたりするので、オーバーホールKITを交換しても長持ちしないケースもあります!
ですので、現時点で新品の入手が可能であれば新品交換が理想だと思います!!!
そして。。。こうなる前に予防修理が一番大切なんですよね!!!
室内には。。。

ブレーキフルードが漏れた跡がありますよね^^;;
フルードには塗装を侵食する特性があるので大量に漏れるとカーペットの下のフロアの塗面を侵食する可能性が!
BEAT君の為にも漏れがない状態での走行を楽しみましょう♪

(左 だだ漏れ 右 新品)
マスターと同じ回数だけ油圧で動いているスレーブシリンダーも漏れの原因なんです!!

にじんでいるのがフルードなんです!
共にOHは可能なのですが、こういった症状がすでに起きている各シリンダー内には傷があったり内径が少し大きく
なってしまっていたりするので、オーバーホールKITを交換しても長持ちしないケースもあります!
ですので、現時点で新品の入手が可能であれば新品交換が理想だと思います!!!
そして。。。こうなる前に予防修理が一番大切なんですよね!!!
室内には。。。

ブレーキフルードが漏れた跡がありますよね^^;;
フルードには塗装を侵食する特性があるので大量に漏れるとカーペットの下のフロアの塗面を侵食する可能性が!
BEAT君の為にも漏れがない状態での走行を楽しみましょう♪
中古品には要注意!!
先日中古のクスコLSDを持ち込みでの取り付け依頼を受けた際に。。。
部品が足りない^^;;;;;
本体はあったのですが。。。
右側がクスコLSDと車速を感知するドリブンギア 左側がノーマル!!

この車速を感知するドリブンギアが付属されていなかったんです!!

クスコさんに問い合わせると約8千円程度で単体購入が出来ので無事に取り付け終了^^v
中古品を購入の際にはドリブンギアの有無の確認が必要ですね^^
部品が足りない^^;;;;;
本体はあったのですが。。。
右側がクスコLSDと車速を感知するドリブンギア 左側がノーマル!!

この車速を感知するドリブンギアが付属されていなかったんです!!

クスコさんに問い合わせると約8千円程度で単体購入が出来ので無事に取り付け終了^^v
中古品を購入の際にはドリブンギアの有無の確認が必要ですね^^
日帰り研修旅行!!
昨日は自動車整備振興会 青年部の年に1度の研修旅行に行ってきました!
久しぶりのお休みに。。。バスの中で熟睡しちゃいました^^;;
行き先は 山梨県立リニア見学センター!!!!
最近リニューアルされたばかりで時速500km/hで試乗するリニアモーターカーを生で見れる場所なんです!

待つこと数分。。。

見えました?
アングルを代えて。。。

見えないですよね^^;;;
今週1週間は5両編成の実験が終わり12両編成テストへの切り替えの為走行しないんです^^;;;;;
残念(涙)
でもセンター内にはリニアの原理の説明や実際に体験できるコーナーやジオラマなどもあり

非常に楽しい時間を過ごせました!!
その後はワイナリーで試飲し^^v(もちろんバスツアーなので自走はしません)

こちらもワインの歴史など色々と学ぶことが出来ました!!


ここでバーベキューを食し^^v その後はお土産を購入し楽しい一日は終わりました!
研修旅行?と思われる方も多いと思いますが、親睦を深めるための旅行なんです^^
さて 今日から巻き返しで働かないと。。。
久しぶりのお休みに。。。バスの中で熟睡しちゃいました^^;;
行き先は 山梨県立リニア見学センター!!!!
最近リニューアルされたばかりで時速500km/hで試乗するリニアモーターカーを生で見れる場所なんです!

待つこと数分。。。

見えました?
アングルを代えて。。。

見えないですよね^^;;;
今週1週間は5両編成の実験が終わり12両編成テストへの切り替えの為走行しないんです^^;;;;;
残念(涙)
でもセンター内にはリニアの原理の説明や実際に体験できるコーナーやジオラマなどもあり

非常に楽しい時間を過ごせました!!
その後はワイナリーで試飲し^^v(もちろんバスツアーなので自走はしません)

こちらもワインの歴史など色々と学ぶことが出来ました!!


ここでバーベキューを食し^^v その後はお土産を購入し楽しい一日は終わりました!
研修旅行?と思われる方も多いと思いますが、親睦を深めるための旅行なんです^^
さて 今日から巻き返しで働かないと。。。
本日は
本日は研修旅行の為定休日となります。
本年は整備振興会青年部の役員を仰せつかったので参加しなければならないんです^^;;
忙しい時期でお休みもとれない今ですが。。。
折角の研修旅行なので楽しんできたいと思います!!!
明日より通常営業いたします!!!
本年は整備振興会青年部の役員を仰せつかったので参加しなければならないんです^^;;
忙しい時期でお休みもとれない今ですが。。。
折角の研修旅行なので楽しんできたいと思います!!!
明日より通常営業いたします!!!
私も初めて交換しました!!
フューエルリット オープナーケーブル 2440円(税抜) です!

プラスチックの経年劣化で車体の中に落ちてしまう症状が発生したんですね!

身に覚えのある方は早目にご注文して下さい!
ご案内
明日は元々定休日にはなっているのですが、整備振興会の研修旅行の為お休みとなります!
さて。。。今日も一日働くか^^;;;;

プラスチックの経年劣化で車体の中に落ちてしまう症状が発生したんですね!

身に覚えのある方は早目にご注文して下さい!
ご案内
明日は元々定休日にはなっているのですが、整備振興会の研修旅行の為お休みとなります!
さて。。。今日も一日働くか^^;;;;
弊社にて。。。
いつも弊社をご利用いただきありがとうございます!
弊社で車検証管理をさせて頂いているビートユーザー様には車検の案内をお出ししているのですが
整備振興会が主催で行っています「くじ付きはがき」を活用させていただいています!
車検の際にご持参頂いたものを振興会に持ち込み厳正な抽選で選ばれるらしいのですが。。。
今まで1度も当選のお知らせがなかったので本当に当たるのかな?と疑い始めた矢先に!!!
5等 3000円分 JCBギフトカード が当選しました!!!

本日ヤマトにて発送させていただきますので是非ご活用ください!!
明日ヤマトから荷物が届いたら。。。商品券かもしれませんよ!!!!
弊社で車検証管理をさせて頂いているビートユーザー様には車検の案内をお出ししているのですが
整備振興会が主催で行っています「くじ付きはがき」を活用させていただいています!
車検の際にご持参頂いたものを振興会に持ち込み厳正な抽選で選ばれるらしいのですが。。。
今まで1度も当選のお知らせがなかったので本当に当たるのかな?と疑い始めた矢先に!!!
5等 3000円分 JCBギフトカード が当選しました!!!

本日ヤマトにて発送させていただきますので是非ご活用ください!!
明日ヤマトから荷物が届いたら。。。商品券かもしれませんよ!!!!
決算!今月末までの特別価格^^
中古パーツで唯一の売れ残りを「6月中お買い上げ限定」で値下げします!!

定価56700円 → ¥45000円 → 6月中限定 35000円!!!
意外と安いと思いますので興味のある方は是非ご来店ください♪
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください。
H26年7月8日 完売いたしました。ありがとうございました

定価56700円 → ¥45000円 → 6月中限定 35000円!!!
意外と安いと思いますので興味のある方は是非ご来店ください♪
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください。
H26年7月8日 完売いたしました。ありがとうございました
今月末は。。。
今月6月末は弊社の決算となります!
少し人気のない部品を決算セールといたしましょうか♪
5月28日ご紹介のレカロシート!!!


販売価格 20000円!! → 10,000円へのプライスダウン!!!!!
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください。
H26年6月19日早朝 完売いたしました。ありがとうございました
少し人気のない部品を決算セールといたしましょうか♪
5月28日ご紹介のレカロシート!!!


販売価格 20000円!! → 10,000円へのプライスダウン!!!!!
興味のある方はご来店をお待ちしています^^
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください。
H26年6月19日早朝 完売いたしました。ありがとうございました
ウインドウガラスの油膜。。。
先日入庫のBEAT君 エアコンをデフロスターで使用するとウインドウガラスに油膜がつくのですが。。。と
エバポ周辺を分解してみると

エキスパンションバルブの継ぎ目からガス漏れ発見!!!
漏れたガス(エアコンオイルも混入)をブロアーモーターの風でウインドウに送り込めば油膜も付きますね^^;;
幸いエバポは漏れていなそうなのでOリングを交換し対応しました^^
そんな症状が出るようでしたら疑ってもいいかもしれませんね!!!
エバポ周辺を分解してみると

エキスパンションバルブの継ぎ目からガス漏れ発見!!!
漏れたガス(エアコンオイルも混入)をブロアーモーターの風でウインドウに送り込めば油膜も付きますね^^;;
幸いエバポは漏れていなそうなのでOリングを交換し対応しました^^
そんな症状が出るようでしたら疑ってもいいかもしれませんね!!!
推測になりますが。。。
以前も紹介したカムシャフトがタイミングベルト切れなどによりずれてしまう症状。。。
今回は過去にリビルトエンジンを載せ替えた経緯のある車両のエンジンを再OHしたのですがそのカムシャフトを

点検してみると。。。

またしても溶接してあるじゃん^^;;;
以前のケースよりも綺麗に仕上げてあって「プロ」っぽい仕上がり(笑)
ここからは推測になりますが。。。
通常リビルトエンジン屋さんは、タイミングベルトが切れているコアエンジンを返却しても後日追加請求がないと聞きます。
返却したコアエンジンのカムシャフトがずれていた場合にはこんな修理対応品になるのかもしれません^^;;
(あくまで推測ですのでご了承ください)
やはり、いままで使用していたエンジンの状態をきちんと判断した上での現物OHがベストだと私は思います。
今回は過去にリビルトエンジンを載せ替えた経緯のある車両のエンジンを再OHしたのですがそのカムシャフトを

点検してみると。。。

またしても溶接してあるじゃん^^;;;
以前のケースよりも綺麗に仕上げてあって「プロ」っぽい仕上がり(笑)
ここからは推測になりますが。。。
通常リビルトエンジン屋さんは、タイミングベルトが切れているコアエンジンを返却しても後日追加請求がないと聞きます。
返却したコアエンジンのカムシャフトがずれていた場合にはこんな修理対応品になるのかもしれません^^;;
(あくまで推測ですのでご了承ください)
やはり、いままで使用していたエンジンの状態をきちんと判断した上での現物OHがベストだと私は思います。
どうかお願いします。。。
明日の定休日に大自然を見ながら(笑)組み付ける予定のエンジン。。。
ご覧の通りの状態^^;;;

ここにスラッジがこれだけ溜まるって。。。

しまいにはロッカアームシャフト抜けないし^^;;

エンジンオイルの管理をしっかりすればここまではならないから^^;;;;
お願いだからエンジンオイルはこまめに交換してください!!!!!
ちなみに。。。
NUTECのエコプログラムのNC-910カーボンスラッジクリーニング剤 ここにかけたらどうなるかやってみよう♪
ご覧の通りの状態^^;;;

ここにスラッジがこれだけ溜まるって。。。

しまいにはロッカアームシャフト抜けないし^^;;

エンジンオイルの管理をしっかりすればここまではならないから^^;;;;
お願いだからエンジンオイルはこまめに交換してください!!!!!
ちなみに。。。
NUTECのエコプログラムのNC-910カーボンスラッジクリーニング剤 ここにかけたらどうなるかやってみよう♪
24年かぁ。。。
発売から24年。。。
部品供給が厳しくなっている現状はよくお話しますが、年数に伴ってエンジンOHの依頼も増えその理由も様々!!
「オイル消費が激しい」が一番多いのですが、「エンジン不調」を切っ掛けにされる方も少なくありません。
ここ数年オーバーレブやエンジンブローなど突発的な不具合でOHを余儀なくされる方がいる中。。。
今回エンジン不調を機にOHを決意された方のエンジン内部を覗いてみると

一瞬「綺麗!」と思われる方もいるかと思いますが、実はエンジン内部に冷却水が混入してしまっているんです!
(エンジンを降ろす際にオイルを抜いたら白色濁のオイルが大量に出てきました^^;;;;)
ヘットカバーの内側は分かりやすいと思いのですが

白い液体が一面に付着しているのが分かると思います。
原因は恐らくシリンダーヘットガスケットが抜けているんだと思われ、経年劣化なのか?使用状況によるものなのか?
24年が経過しては何が原因か断定は出来ませんが、今後はこのような症状も増えるのでしょうね^^;;
いつ不測の事態が起こるか分かりませんので、今日からBEAT貯金を始めましょう^^
部品供給が厳しくなっている現状はよくお話しますが、年数に伴ってエンジンOHの依頼も増えその理由も様々!!
「オイル消費が激しい」が一番多いのですが、「エンジン不調」を切っ掛けにされる方も少なくありません。
ここ数年オーバーレブやエンジンブローなど突発的な不具合でOHを余儀なくされる方がいる中。。。
今回エンジン不調を機にOHを決意された方のエンジン内部を覗いてみると

一瞬「綺麗!」と思われる方もいるかと思いますが、実はエンジン内部に冷却水が混入してしまっているんです!
(エンジンを降ろす際にオイルを抜いたら白色濁のオイルが大量に出てきました^^;;;;)
ヘットカバーの内側は分かりやすいと思いのですが

白い液体が一面に付着しているのが分かると思います。
原因は恐らくシリンダーヘットガスケットが抜けているんだと思われ、経年劣化なのか?使用状況によるものなのか?
24年が経過しては何が原因か断定は出来ませんが、今後はこのような症状も増えるのでしょうね^^;;
いつ不測の事態が起こるか分かりませんので、今日からBEAT貯金を始めましょう^^
しまった^^;;;
本日のブログを早朝に書こうと思い中途半端に仕事が入ったので削除したら。。。
一昨日のエアコンコンデンサーファントラブルのお話を消してしまった^^;;;
なので改めて^^;;
先日も紹介したラジエターファンモーターのトラブルの際に気にはなっていた同じ構造の「エアコンコンデンサーファン」のトラブル!!
やはり現実に症状が発生する車両が現れてしまいました。
事の発端は「エアコンがスイッチ入っているんだけど冷えない」と言う症状!!
ガスも入っていいてコンプレッサーもONになるのだが冷えないので確認するとコンデンサーファンが回ってない^^;
取り外してみると。。。

やはりファンの付け根が曲がっていてファンが回転しない状況に!!

ラジエターファンと同じ状況で!

ファンが干渉し回転出来ない状況でモーターに電源が流れ続けたため焼付いたのでしょう^^;;
そこで最大の問題が発生!!!

コンデンサークーリングファン 80152-SL0-A01 3150円(税別)は入手可能なのですが。。。。
モーターは残念ながらお客様ご相談パーツなんです^^;;
今回は取りあえず中古品にて対応しましたが、今後は本当にリビルトが可能かが重要になりますね^^;;;;
一昨日のエアコンコンデンサーファントラブルのお話を消してしまった^^;;;
なので改めて^^;;
先日も紹介したラジエターファンモーターのトラブルの際に気にはなっていた同じ構造の「エアコンコンデンサーファン」のトラブル!!
やはり現実に症状が発生する車両が現れてしまいました。
事の発端は「エアコンがスイッチ入っているんだけど冷えない」と言う症状!!
ガスも入っていいてコンプレッサーもONになるのだが冷えないので確認するとコンデンサーファンが回ってない^^;
取り外してみると。。。

やはりファンの付け根が曲がっていてファンが回転しない状況に!!

ラジエターファンと同じ状況で!

ファンが干渉し回転出来ない状況でモーターに電源が流れ続けたため焼付いたのでしょう^^;;
そこで最大の問題が発生!!!

コンデンサークーリングファン 80152-SL0-A01 3150円(税別)は入手可能なのですが。。。。
モーターは残念ながらお客様ご相談パーツなんです^^;;
今回は取りあえず中古品にて対応しましたが、今後は本当にリビルトが可能かが重要になりますね^^;;;;
先日の。。。
先日紹介したドライブシャフトブーツの経年劣化による切れと同じで。。。
本日はフロントロアアームブーツが切れていました!!!
写真では分かり難いですが中央からパックリと切れていてグリスが出ていたんです!!

ほらね!!!

幸いこちらも初期症状でグリスが無くなってボールジョイントにガタが出るような症状までは至ってなく

単純にブーツ交換だけで事なきを終えたのですが、万が一ガタが出ていたらロアアームASSY交換が必要に!
今回も車検整備で早期発見が出来たのでよかったですが。。。
やはり予防修理が大切だと思わされた2日間でした!!!
本日はフロントロアアームブーツが切れていました!!!
写真では分かり難いですが中央からパックリと切れていてグリスが出ていたんです!!

ほらね!!!

幸いこちらも初期症状でグリスが無くなってボールジョイントにガタが出るような症状までは至ってなく

単純にブーツ交換だけで事なきを終えたのですが、万が一ガタが出ていたらロアアームASSY交換が必要に!
今回も車検整備で早期発見が出来たのでよかったですが。。。
やはり予防修理が大切だと思わされた2日間でした!!!
ベタなトラブル!
BEATに限らず経年劣化や過走行で起こりえる「ベタ」なトラブルの代表格「ドライブシャフトブーツ破損」
一見すると大丈夫そうにも見えるのですが。。。

「切れ始め」と言ったところでしょうか?

グリスが少量ではありますが飛び散っていましたので、車検整備(1年点検でも)で発覚!!
幸いにして「トラブル初期」でしたので内部のグリスの減少も殆どなく、単純にブーツ交換で事なきを終えましたが
既にドライブシャフトASSYでの購入が不可能な今、内部の損傷が大きくガタが発生していれば中古品で対応に!
今回は車検のタイミングが切れ始めに当たったのでよかったですが、車検直後に切れていたら。。。
消耗品は予防修理が本当に大切な24年目ですね!!!!
一見すると大丈夫そうにも見えるのですが。。。

「切れ始め」と言ったところでしょうか?

グリスが少量ではありますが飛び散っていましたので、車検整備(1年点検でも)で発覚!!
幸いにして「トラブル初期」でしたので内部のグリスの減少も殆どなく、単純にブーツ交換で事なきを終えましたが
既にドライブシャフトASSYでの購入が不可能な今、内部の損傷が大きくガタが発生していれば中古品で対応に!
今回は車検のタイミングが切れ始めに当たったのでよかったですが、車検直後に切れていたら。。。
消耗品は予防修理が本当に大切な24年目ですね!!!!
特選中古車!! 希少! H7年 PP1-1100・・・型
H7 バージョンZ 92000km 車検はありません A/C作動OK
120Wスカイサウンドオーディオ ウーハー キャリア他純正部品多数
フロントコアサポートに極々軽微な板金歴あり

キャリア・リアスポイラー付属

幌はそこそこ綺麗です


3連ブラックメーター

車両販売価格 36万円(別途諸費用・リサイクル費用・消費税)
タイベル交換・車検取得コミコミ乗り出し価格 601,856円(県外登録の方は別途5400円)
興味のある方は是非ご覧ください!!
H27年6月21日
お蔭様でご紹介の車両は次のオーナー様が決まりました!
ありがとうございました!!
120Wスカイサウンドオーディオ ウーハー キャリア他純正部品多数
フロントコアサポートに極々軽微な板金歴あり

キャリア・リアスポイラー付属

幌はそこそこ綺麗です


3連ブラックメーター

車両販売価格 36万円(別途諸費用・リサイクル費用・消費税)
タイベル交換・車検取得コミコミ乗り出し価格 601,856円(県外登録の方は別途5400円)
興味のある方は是非ご覧ください!!
H27年6月21日
お蔭様でご紹介の車両は次のオーナー様が決まりました!
ありがとうございました!!
梅雨ですねぇ~^^;;;
ここ数日ネタがないことをいいことに(笑)ブログをサボっていました(滝汗)
そんな間に「梅雨入り宣言」がされ地域によっては大きな被害が出ているようです。
近年の極端な天候には本当に驚かされっぱなしですね^^;;
さて 先日紹介したグロメットの件!!
早速ホームセンターで代替え品を入手して参りました!!!

こんな風にぴったり適合^^v

今後メンテナンスする上でついていない車両には108円にて取り付けさせて頂きます!!!
そんな間に「梅雨入り宣言」がされ地域によっては大きな被害が出ているようです。
近年の極端な天候には本当に驚かされっぱなしですね^^;;
さて 先日紹介したグロメットの件!!
早速ホームセンターで代替え品を入手して参りました!!!

こんな風にぴったり適合^^v

今後メンテナンスする上でついていない車両には108円にて取り付けさせて頂きます!!!
連日の猛暑に。。。
5月下旬~6月上旬とは思えない暑さの中皆さんいかがお過ごしですか?(滝汗)
週末には弊社の日陰の工場内でも。。。

まさに「夏」の気温に身体がついていかない状態で^^;;
毎週月曜日の定休日はのどかな田園風景を見ながらエンジンを組むのが最近の日課になっているのですが。。。
小川町も田植えが始まりカエルの鳴き声が夕方になると心地よく感じます♪

もう6月なんですね^^;;;;
頑張って働かねば(滝汗)
週末には弊社の日陰の工場内でも。。。

まさに「夏」の気温に身体がついていかない状態で^^;;
毎週月曜日の定休日はのどかな田園風景を見ながらエンジンを組むのが最近の日課になっているのですが。。。
小川町も田植えが始まりカエルの鳴き声が夕方になると心地よく感じます♪

もう6月なんですね^^;;;;
頑張って働かねば(滝汗)
ガンメタ ワタナベ !!
以前絶大な人気があるワタナベホイール!!
人気カラーガンメタにプレイズの5部山セットが入荷しました!!!

店頭販売価格 75000円 → ブログ特別価格 60000円!!!!
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください。
比較的程度がいいともいますので興味のある方は是非ご来店ください!!
中古パーツを多数載せ始めたということは。。。
新しいネタがないんだよね(滝汗)
H26年6月2日早朝 完売いたしました。ありがとうございました
人気カラーガンメタにプレイズの5部山セットが入荷しました!!!

店頭販売価格 75000円 → ブログ特別価格 60000円!!!!
現物確認し引き取り可能な方限定 状態のお問合せにはお答え難しくご対応出来ませんのでご了承ください。
比較的程度がいいともいますので興味のある方は是非ご来店ください!!
中古パーツを多数載せ始めたということは。。。
新しいネタがないんだよね(滝汗)
H26年6月2日早朝 完売いたしました。ありがとうございました