怒涛の3月も。。。
忙しく過ぎ去った3月も今日が最終日!
HPや店頭の消費税対策が前倒しで対応できたので今月初のお休み♪
やっぱり人間休まないといい仕事も出来ませんね^^;
さて。。。
そんな忙しい3月も沢山のお客様に沢山のお土産を頂戴してしまいました!
以前も頂いた飯能銘菓「四里餅」に♪(写真は既に母親にお裾分け済み^^)

トーハトお菓子沢山♪(←そーいえば貰って自分は一つも食べてないけどい無くなったんだろう?^^;)

イベント募金と一緒につまみの差し入れをして頂いた「君の家」オーナー!

地元の饅頭に♪

ゆるキャラなのか?お初にお目にかかる「オカザえもん」のおまんじゅう!!

ラスクを見ると「カミムラさんだよねぇ」といつもお気遣い頂き^^;;

恒例の絶品手作り 蕎麦&うどん!!!

中国土産のプリッツに♪

手作りのシフォンケーキ♪

以前も頂いた くまもんの焼酎♪♪♪

今月も沢山沢山頂いてしまい。。。
いつもいつも本当にありがとうございます!!!
次回お越しの際にはお気遣いなくご来店お待ちしています!!
HPや店頭の消費税対策が前倒しで対応できたので今月初のお休み♪
やっぱり人間休まないといい仕事も出来ませんね^^;
さて。。。
そんな忙しい3月も沢山のお客様に沢山のお土産を頂戴してしまいました!
以前も頂いた飯能銘菓「四里餅」に♪(写真は既に母親にお裾分け済み^^)

トーハトお菓子沢山♪(←そーいえば貰って自分は一つも食べてないけどい無くなったんだろう?^^;)

イベント募金と一緒につまみの差し入れをして頂いた「君の家」オーナー!

地元の饅頭に♪

ゆるキャラなのか?お初にお目にかかる「オカザえもん」のおまんじゅう!!

ラスクを見ると「カミムラさんだよねぇ」といつもお気遣い頂き^^;;

恒例の絶品手作り 蕎麦&うどん!!!

中国土産のプリッツに♪

手作りのシフォンケーキ♪

以前も頂いた くまもんの焼酎♪♪♪

今月も沢山沢山頂いてしまい。。。
いつもいつも本当にありがとうございます!!!
次回お越しの際にはお気遣いなくご来店お待ちしています!!
異音と故障。。。
先日紹介したMTのお話の続きになります。
ユーザー様からのMTのOHの了解を得ていざ作業に!!
分解してみると。。。
シャフトを右に

シャフトを左に

実際には触ってみると良く分かるのですがベアリングはガタガタでシャフトが左右に揺れるんです^^;
そんな風に動くもんだから。。。

ベアリングの下にあるオイルシールからMTオイルが漏れてしまったんですね^^;;
こんな配列で組まれているんですよ!

さて。。。
ベアリングのガタの為これだけ揺らされていたメインシャフトが問題!

MTのOH時はいつも測定するのですが一番の問題は今回漏れていた箇所のマニュアルのB地点
基準値21.977 - 21.990
限度値21.920
実測

ベアリングが当たる部分は 21.979~21.980
しかし。。。

オイルシールが当たる部分は 21.950
(計測器具当てながら写真撮影の為見難くてごめんなさい^^;;)
約0.03mmも上下で異なるんです^^;;
通常計測すると上下とも21.978~21.980前後でおさまるので再利用するのですが。。。
限度値に対しては範囲内なので大丈夫なのかもしれませんが、組んで直にまたオイル漏れが始まったら嫌だな^^;
残念ながらメインシャフトはすでにお客様ご相談パーツに。。。
中古品での対応か一か八かの賭けに出るか^^;; そんな風に今後はなっていくのかもしれませんね。
タイトルの異音と故障。。。
私が該当車両のユーザー様と試乗した際にはこんな重症患者だと思えるような音はしなかったんです。
ユーザー様は走っててとてつもない音がしていて修理しなきゃと思っていたら音が止まったと^^;
そんなことあるのかな?と思いながら「この程度の音であればMTまで開けなくても大丈夫かも」なんて
期待させてMTを降ろしてみればシャフトはグラグラ^^;;
全ての車両が該当するとは思いませんが、そんなケースもあるんだと学ばされた事例でした。
ユーザー様からのMTのOHの了解を得ていざ作業に!!
分解してみると。。。
シャフトを右に

シャフトを左に

実際には触ってみると良く分かるのですがベアリングはガタガタでシャフトが左右に揺れるんです^^;
そんな風に動くもんだから。。。

ベアリングの下にあるオイルシールからMTオイルが漏れてしまったんですね^^;;
こんな配列で組まれているんですよ!

さて。。。
ベアリングのガタの為これだけ揺らされていたメインシャフトが問題!

MTのOH時はいつも測定するのですが一番の問題は今回漏れていた箇所のマニュアルのB地点
基準値21.977 - 21.990
限度値21.920
実測

ベアリングが当たる部分は 21.979~21.980
しかし。。。

オイルシールが当たる部分は 21.950
(計測器具当てながら写真撮影の為見難くてごめんなさい^^;;)
約0.03mmも上下で異なるんです^^;;
通常計測すると上下とも21.978~21.980前後でおさまるので再利用するのですが。。。
限度値に対しては範囲内なので大丈夫なのかもしれませんが、組んで直にまたオイル漏れが始まったら嫌だな^^;
残念ながらメインシャフトはすでにお客様ご相談パーツに。。。
中古品での対応か一か八かの賭けに出るか^^;; そんな風に今後はなっていくのかもしれませんね。
タイトルの異音と故障。。。
私が該当車両のユーザー様と試乗した際にはこんな重症患者だと思えるような音はしなかったんです。
ユーザー様は走っててとてつもない音がしていて修理しなきゃと思っていたら音が止まったと^^;
そんなことあるのかな?と思いながら「この程度の音であればMTまで開けなくても大丈夫かも」なんて
期待させてMTを降ろしてみればシャフトはグラグラ^^;;
全ての車両が該当するとは思いませんが、そんなケースもあるんだと学ばされた事例でした。
特選 中古車情報!!
特選車両紹介!
昨年試験的に導入した「ブログ限定 現状渡しOK販売車両」の第3弾になります!
過去の2弾に関してもまだ売れずに残っているので。。。
この企画存続を左右する「3本目の矢」となる訳ですね^^v
H3 ブレードシルバー 121000km 車検なし 右リアフェンダー交換済み
A/C作動OK ECU修理対策済み 社外オーディオ装着

キャリア 純正アルミホイール フォグ他

社外ステアリング

現状渡し販売価格 20万円 + 消費税 + リサイクル件 6610円
(現状渡しの為 点検などは一切行わないのでご本人でされるか、もしくは別途費用でお申し付けください)
興味のある方は是非ご覧にお越しください
H26年10月5日
お蔭様でご紹介の車両は次のオーナー様が決まりました!
ありがとうございました!!
昨年試験的に導入した「ブログ限定 現状渡しOK販売車両」の第3弾になります!
過去の2弾に関してもまだ売れずに残っているので。。。
この企画存続を左右する「3本目の矢」となる訳ですね^^v
H3 ブレードシルバー 121000km 車検なし 右リアフェンダー交換済み
A/C作動OK ECU修理対策済み 社外オーディオ装着

キャリア 純正アルミホイール フォグ他

社外ステアリング

現状渡し販売価格 20万円 + 消費税 + リサイクル件 6610円
(現状渡しの為 点検などは一切行わないのでご本人でされるか、もしくは別途費用でお申し付けください)
興味のある方は是非ご覧にお越しください
H26年10月5日
お蔭様でご紹介の車両は次のオーナー様が決まりました!
ありがとうございました!!
エントリーナンバー ①
グルメリポートもいよいよコンプリートが目前になり加速しますよ^^

今回も家内と息子に追加招集されたばーちゃんの3人でのレポートとなります!
エントリーナンバー① ぴっかり食堂&Bar

OPEN 11:30~14:00 ランチ 16:00~23:00 居酒屋 4月12日 イベントの日は土曜日の為 15:00~OPENです。
定食もやっているそうですので、イベント後の腹ごしらえにいかがですか?

左上のメニュー ぴっかり特製 わらじかつ丼。 ¥800 おすすめ です。

窓際 お一人様 OK



食事をした方、ソフトドリンク ¥200→¥100 は嬉しいですね。

こちら おすすめの わらじかつ丼。
お肉がとても柔らかくて美味しかったです♪
そしてご飯も◎ 小鉢の中身は麻婆豆腐。こちらも美味しかったですよ♪

こちらは息子が注文した から揚げ定食¥750
から揚げ好きの息子!気が付いたら完食しておりました(笑)

こちらは義母の注文した塩こうじ・豚ロースあぶり焼き定食。¥800
食後の感想を伺いましたら。。。
厚切り肉なのに柔らかく、サッパリとした味でとても美味しい♪
揚げ物が苦手な人には絶対お勧めの一品だそうです^^v←食レポーターの様なコメントはさすがです(笑)
私もここには行ったことがないので今度伺ってみます♪
レポートありがとうございました!

今回も家内と息子に追加招集されたばーちゃんの3人でのレポートとなります!
エントリーナンバー① ぴっかり食堂&Bar

OPEN 11:30~14:00 ランチ 16:00~23:00 居酒屋 4月12日 イベントの日は土曜日の為 15:00~OPENです。
定食もやっているそうですので、イベント後の腹ごしらえにいかがですか?

左上のメニュー ぴっかり特製 わらじかつ丼。 ¥800 おすすめ です。

窓際 お一人様 OK



食事をした方、ソフトドリンク ¥200→¥100 は嬉しいですね。

こちら おすすめの わらじかつ丼。
お肉がとても柔らかくて美味しかったです♪
そしてご飯も◎ 小鉢の中身は麻婆豆腐。こちらも美味しかったですよ♪

こちらは息子が注文した から揚げ定食¥750
から揚げ好きの息子!気が付いたら完食しておりました(笑)

こちらは義母の注文した塩こうじ・豚ロースあぶり焼き定食。¥800
食後の感想を伺いましたら。。。
厚切り肉なのに柔らかく、サッパリとした味でとても美味しい♪
揚げ物が苦手な人には絶対お勧めの一品だそうです^^v←食レポーターの様なコメントはさすがです(笑)
私もここには行ったことがないので今度伺ってみます♪
レポートありがとうございました!
オイル漏れ。。。
今回のご依頼はミッションからの異音修理!
実は以前から異音がしていて修理しようと思った矢先に音がなくなり^^;;
そんなことを繰り返している内に時間が経過してしまったとのこと。
取りあえず試乗すると例のクラッチジャダ音がするので基本「クラッチ交換」で作業開始!!
とリフトに上げた瞬間嫌な予感^^;;

写真のようにオイル漏れしているのですが、漏れている場所がどうやらMT内部のようで。。。
可能性としては
①クランクシャフトのオイルシールからのエンジンオイル漏れ
②クラッチのメインシャフトのオイルシールからのMTオイル漏れ
色々な汚れが交じり合っている為、触ったり臭いを嗅いでもどちらのオイルなのか断定は難しく
取りあえずMTを降ろしてクラッチなど外してみると。。。

①のクランクオイルシール周辺にも大量のオイルが付着^^;;

アップで確認するとオイルシール周辺ににはオイルの跡が。。。
ただ。。。これが漏れているのか?付着しているのか?は断定できずMT側に目をやると

写真では分かり難いですがオイルの大量のオイルの付着が^^;;
通常はクラッチディスクの削れダストで汚れているのがオイルで洗浄?され逆に綺麗に見えますね(滝汗)

問題のメインシャフトを触ると。。。

1枚目が下側方向に 2枚目が上側方向に その違いが分かりますでしょうか?
通常はここはこんなに動かいなものなんです^^;;;
もちろんシャフトを回転させると「ガラガラガラ・・・」と嫌な音がします。
可能性としては②のMTメインシャフトベアリング損傷によるオイルシールからの漏れでしょう。
ただし クランクのオイルシールも漏れていないと断定出来ない上にオイルまみれになっているので
念のため交換をしたほうがいいと思いますが。。。
やはり気になりだしたら早目の対策ですね^^;
実は以前から異音がしていて修理しようと思った矢先に音がなくなり^^;;
そんなことを繰り返している内に時間が経過してしまったとのこと。
取りあえず試乗すると例のクラッチジャダ音がするので基本「クラッチ交換」で作業開始!!
とリフトに上げた瞬間嫌な予感^^;;

写真のようにオイル漏れしているのですが、漏れている場所がどうやらMT内部のようで。。。
可能性としては
①クランクシャフトのオイルシールからのエンジンオイル漏れ
②クラッチのメインシャフトのオイルシールからのMTオイル漏れ
色々な汚れが交じり合っている為、触ったり臭いを嗅いでもどちらのオイルなのか断定は難しく
取りあえずMTを降ろしてクラッチなど外してみると。。。

①のクランクオイルシール周辺にも大量のオイルが付着^^;;

アップで確認するとオイルシール周辺ににはオイルの跡が。。。
ただ。。。これが漏れているのか?付着しているのか?は断定できずMT側に目をやると

写真では分かり難いですがオイルの大量のオイルの付着が^^;;
通常はクラッチディスクの削れダストで汚れているのがオイルで洗浄?され逆に綺麗に見えますね(滝汗)

問題のメインシャフトを触ると。。。

1枚目が下側方向に 2枚目が上側方向に その違いが分かりますでしょうか?
通常はここはこんなに動かいなものなんです^^;;;
もちろんシャフトを回転させると「ガラガラガラ・・・」と嫌な音がします。
可能性としては②のMTメインシャフトベアリング損傷によるオイルシールからの漏れでしょう。
ただし クランクのオイルシールも漏れていないと断定出来ない上にオイルまみれになっているので
念のため交換をしたほうがいいと思いますが。。。
やはり気になりだしたら早目の対策ですね^^;
久々のBEATネタ(笑)
久方ぶりのBEATネタになります^^
車検でお預かりの車両の電装周りの点検で発覚した「ウォッシャー不良」!!!

モーターの音がしていないので電気が来ているのか?確認するとOK!
と言う訳でモーターASSY不良と断定!!

品番変更で新品の入手が出来たので恐らく違う車種との統合品だと思います!

大きさがちょっと違うけど。。。

無事に装着完了!!
新品だからだろうか。。。
モーターの威力が少し強い気がするのは私だけでしょうか?(笑)
ウォッシャーモーター ¥2740円(税別)です!!
車検でお預かりの車両の電装周りの点検で発覚した「ウォッシャー不良」!!!

モーターの音がしていないので電気が来ているのか?確認するとOK!
と言う訳でモーターASSY不良と断定!!

品番変更で新品の入手が出来たので恐らく違う車種との統合品だと思います!

大きさがちょっと違うけど。。。

無事に装着完了!!
新品だからだろうか。。。
モーターの威力が少し強い気がするのは私だけでしょうか?(笑)
ウォッシャーモーター ¥2740円(税別)です!!
今週も。。。
今週も続く休日出勤(滝汗)
恐らく月内はお休みはなく3月無休労働の可能性が100%の私にご褒美を!!!
と言うことで連日続くグルメ情報(笑)
皆様に飽きられないようにBEATネタも探さなきゃですね^^

エントリーナンバー ⑥ めし処 一力(天ぷら)
リリック小川からは少し離れて駅前通りの終点にあり、徒歩8分前後になります。

この季節のおすすめメニューは!!!

とろろめしが気になるな^^
店先には季節ごとの演出がされています♪

店内に入ると

昔ながらの食堂を思わせる雰囲気でレトロではありますが、綺麗にされていてとても気持ち良い感じ!
どれどれメニューは?

どうもすいません^^;; 何故だろう?時々どうしても画像が縦に表示されてしまう症状が^^;;
顔を90°反転させてご覧ください(笑)
結局 当店人気のから揚げ定食に!!

「から揚げには味がついていますから!」と店員さんに言われ、もちろんそのまま食べたのですが。。。
何の味付けだろう? ちょっとピリッとしながらも非常に美味しく!!!
大満足の昼食に今夜も頑張って残業が出来そうです^^v
イベントの話をすると。。。
毎年恒例でBEATがぞろぞろ沢山来てて楽しそうだよね!!って^^
「応援してますよ」と非常にありがたいお言葉を頂戴しました!!!
さて。。。
もう少し頑張って働くか^^v
恐らく月内はお休みはなく3月無休労働の可能性が100%の私にご褒美を!!!
と言うことで連日続くグルメ情報(笑)
皆様に飽きられないようにBEATネタも探さなきゃですね^^

エントリーナンバー ⑥ めし処 一力(天ぷら)
リリック小川からは少し離れて駅前通りの終点にあり、徒歩8分前後になります。

この季節のおすすめメニューは!!!

とろろめしが気になるな^^
店先には季節ごとの演出がされています♪

店内に入ると

昔ながらの食堂を思わせる雰囲気でレトロではありますが、綺麗にされていてとても気持ち良い感じ!
どれどれメニューは?

どうもすいません^^;; 何故だろう?時々どうしても画像が縦に表示されてしまう症状が^^;;
顔を90°反転させてご覧ください(笑)
結局 当店人気のから揚げ定食に!!

「から揚げには味がついていますから!」と店員さんに言われ、もちろんそのまま食べたのですが。。。
何の味付けだろう? ちょっとピリッとしながらも非常に美味しく!!!
大満足の昼食に今夜も頑張って残業が出来そうです^^v
イベントの話をすると。。。
毎年恒例でBEATがぞろぞろ沢山来てて楽しそうだよね!!って^^
「応援してますよ」と非常にありがたいお言葉を頂戴しました!!!
さて。。。
もう少し頑張って働くか^^v
エントリーナンバー ⑧
今回もクラブ員のグルメレポーターの報告になります!

武州めん 本店(うどん・そば)
今回紹介するのは、会場より徒歩5分ぐらいの武州めんです

メニューの通り色々と有りますが!!

今回食べたのは天ぷらうどん680円と天ぷら付きそば680円でした!
手ごろの値段で美味しそうなそばうどんが沢山有りました。

当日は是非寄って見て下さいの事でした。

私にとっての武州めんは。。。
幼少の頃からのお付き合いしている懐かしい味なんです!
超お勧めですので是非行って見て下さい!
レポートありがとうございました!

武州めん 本店(うどん・そば)
今回紹介するのは、会場より徒歩5分ぐらいの武州めんです

メニューの通り色々と有りますが!!

今回食べたのは天ぷらうどん680円と天ぷら付きそば680円でした!
手ごろの値段で美味しそうなそばうどんが沢山有りました。

当日は是非寄って見て下さいの事でした。

私にとっての武州めんは。。。
幼少の頃からのお付き合いしている懐かしい味なんです!
超お勧めですので是非行って見て下さい!
レポートありがとうございました!
番外編^^
まだ。。。
全てコンプリートしていないのに家内レポートの番外編で(笑)
改訂版にてエントリーナンバー⑪ に登録!!!
リリックおがわからは、1番近いお店になります。べりカフェつばさ 小川町で栽培された野菜を使ったレストランです。

どこか懐かしくゆったりのんびりしてしまうお店です。


お水、暖かいお茶はセルフサービスです。


おにぎりセット¥800 ジャコと大根の葉のおにぎり。有機野菜が沢山入った優しい味のスープ。

ホットサンドセット¥800 キャベツと蒸し鶏のホットサンド。

皆さんお分かりでしょうか? こちらのお店は1週間、曜日でシェフが変わるんですよ。
今回は息子と2人で水曜日にお伺いさせて頂いたので、のんきっちんさんでした。
優しい味を満喫させて頂きました。野菜本来の味を味わえて、本当に美味しかったです。ご馳走様でした。
と。。。
まさかの日替わりシェフのお店で肝心なイベント開催日の土曜日のレポートじゃない水曜日^^;;
イベントまでの残り時間も少ないので恐らくレポートは出来ないと思いますが(滝汗)
土曜日は PINO さん 有機野菜をしようしたピザ屋さん らしいです(笑)
ベジタリアンなオーナー様にお勧めのお店ですね!!
レポートありがとうございました!
全てコンプリートしていないのに家内レポートの番外編で(笑)
改訂版にてエントリーナンバー⑪ に登録!!!
リリックおがわからは、1番近いお店になります。べりカフェつばさ 小川町で栽培された野菜を使ったレストランです。

どこか懐かしくゆったりのんびりしてしまうお店です。


お水、暖かいお茶はセルフサービスです。


おにぎりセット¥800 ジャコと大根の葉のおにぎり。有機野菜が沢山入った優しい味のスープ。

ホットサンドセット¥800 キャベツと蒸し鶏のホットサンド。

皆さんお分かりでしょうか? こちらのお店は1週間、曜日でシェフが変わるんですよ。
今回は息子と2人で水曜日にお伺いさせて頂いたので、のんきっちんさんでした。
優しい味を満喫させて頂きました。野菜本来の味を味わえて、本当に美味しかったです。ご馳走様でした。
と。。。
まさかの日替わりシェフのお店で肝心なイベント開催日の土曜日のレポートじゃない水曜日^^;;
イベントまでの残り時間も少ないので恐らくレポートは出来ないと思いますが(滝汗)
土曜日は PINO さん 有機野菜をしようしたピザ屋さん らしいです(笑)
ベジタリアンなオーナー様にお勧めのお店ですね!!
レポートありがとうございました!
乗ってて異常はないのですが。。。
以前も紹介しましたけど。。。
今回も車検整備で「予防修理」の一環としてブレーキのOHをご依頼いただきました。
特にブレーキに異常はなかったのですが、キャリパーからピストンを取り出してみると。。。

なにやら嫌な予感が^^;;
ピストンを洗浄してみると

本当にこんな小さい錆びの凹凸でもフルードの漏れの原因になるので新品と交換になります!
既にリアキャリパーASSYに関しては「お客様相談パーツ」になっているので今後の入手は困難な状況です。
今回のようにピストンの交換で済めばいいのですが、症状が悪化するとピストンの取り出しが不可能な状態になり
再利用が出来ないこともあります。
自分のBEAT君のブレーキのオーバーホールをいつしたのか記憶のない方は一度ご検討ください!!
今回も車検整備で「予防修理」の一環としてブレーキのOHをご依頼いただきました。
特にブレーキに異常はなかったのですが、キャリパーからピストンを取り出してみると。。。

なにやら嫌な予感が^^;;
ピストンを洗浄してみると

本当にこんな小さい錆びの凹凸でもフルードの漏れの原因になるので新品と交換になります!
既にリアキャリパーASSYに関しては「お客様相談パーツ」になっているので今後の入手は困難な状況です。
今回のようにピストンの交換で済めばいいのですが、症状が悪化するとピストンの取り出しが不可能な状態になり
再利用が出来ないこともあります。
自分のBEAT君のブレーキのオーバーホールをいつしたのか記憶のない方は一度ご検討ください!!
今年はマイナーチェンジの年♪

今年のイベントのポスターにもあるように、恒例のステッカーはマイナーチェンジ!!
募金して頂いた方にフォービートのクラブ員からのお礼として配布させて頂くステッカー!

完成しました^^v
来年はフルモデルチェンジの年なんだけどな。。。
俺にもゴーストライターがいればいいのに(笑)
来年のことよりも、まずは今年のイベント成功に向け頑張らねば^^v
休日出勤のご褒美に♪
チャリティイベントまで1か月を切った訳ですので。。。

こちらのピッチも上げていかなければならないですね(笑)
激務の3月の休日出勤の昼くらい外食してもいいですよね^^
エントリーナンバー⑨ 若月食堂 うどん・そば

リリック小川からは徒歩5分以内!!
昭和を感じる店内にはテーブル席10席前後のレトロな感じ♪(←絶対 天龍レポートのパクリ^^;)

昼飯時と言うこともありお昼を過ぎるとお客さんも増え忙しそうでした!
そんな若月食堂のメニューで

大勢のお客さんが注文していたのが「むじなそば」でした!
私自身「むしなそば」に関して知らなかったので店員さんに帰り際に伺うと「たぬき&きつね蕎麦」ですと!!
へ~~~~!と思わぬところで1つ雑学を学んだ私が食したのは。。。

カレー南蛮そば!!! やっぱり蕎麦屋のカレーそばは美味しかった!!!
なんと!!!店主はフォービート会長の同級生とのことでした(笑)

こちらのピッチも上げていかなければならないですね(笑)
激務の3月の休日出勤の昼くらい外食してもいいですよね^^
エントリーナンバー⑨ 若月食堂 うどん・そば

リリック小川からは徒歩5分以内!!
昭和を感じる店内にはテーブル席10席前後のレトロな感じ♪(←絶対 天龍レポートのパクリ^^;)

昼飯時と言うこともありお昼を過ぎるとお客さんも増え忙しそうでした!
そんな若月食堂のメニューで

大勢のお客さんが注文していたのが「むじなそば」でした!
私自身「むしなそば」に関して知らなかったので店員さんに帰り際に伺うと「たぬき&きつね蕎麦」ですと!!
へ~~~~!と思わぬところで1つ雑学を学んだ私が食したのは。。。

カレー南蛮そば!!! やっぱり蕎麦屋のカレーそばは美味しかった!!!
なんと!!!店主はフォービート会長の同級生とのことでした(笑)
またしても。。。
今日は♪
我が家の次男が4年間通った幼稚園の卒園式♪
午前中だけお休みをいただき参加して来ました!!

立派に大きくなって。。。

子供の成長って本当に早いですね!!

さて。。。
子供たちの為にも恐ろしく忙しい3月を頑張って乗り切るか^^V
午前中だけお休みをいただき参加して来ました!!

立派に大きくなって。。。

子供の成長って本当に早いですね!!

さて。。。
子供たちの為にも恐ろしく忙しい3月を頑張って乗り切るか^^V
2連続♪

今回もクラブ員グルメリポーターのリポート
エントリーナンバー⑦ 女郎うなぎ 福助
小川名物「女郎うなぎ」の割烹 福助

明治に建てられた店舗

福助は江戸時代安政2年創業の老舗。
店は明治時代に建てられた情緒ある木造3階建で、個室に通されてゆったりと食事ができます。
元々は普通の旅館でしたが、2代目主人の頃に、 知人が吉原から遊女を身請けし、このお店に
あずけました。
その遊女がお礼にと生家であるうなぎ屋のタレを教えてくれ、それからうなぎ料理を出すように
なったそうです。
その故事にあやかり女郎うなぎと名乗るようになりました。
主人のみに代々伝えられた秘伝のタレはやや甘めで,脂ののったうなぎと良く合っています。
(※NTV「ぶらり途中下車の旅」より)
では、店内へ!

お店の中に生け簀があります。

通された部屋は、こんな感じ

注文を受けてから裁くので、ちょっと待ちます。
箸置きが・・・(^_^;)

仙元 3700円(茶わん蒸し・マンゴープリン付)

パワー付いたぜ(^o^)/
やはり。。。
私のリポートよりも数段格が上ですね^^;;
レポートありがとうございました!
イベントグルメ情報♪

今回はクラブ員グルメリポーターのレポートです♪
エントリーNO③ 中華料理 天龍!!!!!
「中華料理 天龍」

小川駅から200mほど、メイン通りを歩いて行くと右側に「天竜」の看板が見えてきます。
(天竜といえば、本田宗一郎さんの生まれ故郷、何か関係があるのかな? 今度行った時に聞いてみよう)。

オレンジ色の鮮やかな暖簾をくぐり店内に入るとテーブル席とお座敷、合わせて9テーブル、40席ほどの広さ。
50年の歴史を感じる、どこか懐かしい店内、これは期待できるかも…
(最近、流行っている?こってりしたラーメンがちょっと苦手で昔ながらの「中華そば」それと「チャーハン」を
求めて先週も仕事帰りに気になるお店にフラッと入ってしまいました)。

店内を見渡すと大皿に盛ったパーティー餃子などの「餃子」の文字と写真が目立ちます。
片隅に2011年の埼玉新聞の掲載記事が貼ってあり、それによると「焼き餃子」は子供からお年寄りまでほとんど
のお客が注文する定番メニューだそうです。つけだれに入れる「ごまラー油」も自家製と念の入れよう。

餃子も食べたいところを抑えて今日もラーメンとチャーハンを注文しました。
創業50年を越えた今は三代目が伝統の味を守っているようです。
私が店内に入った後からお客さんが続々と入り満席に、10分ほど待たされて出てきたのが写真のような見た目
でわかる「中華そば」と「チャーハン」、味も昔懐かしいお味でした。
今度は餃子を食べに来てみよう。
リリックおがわ」からは190mほどゆっくり歩いても3分もかからない、すぐ近くにあります。
ラーメン500円、チャーハン650円、セットで頼むと900円とちょっとお得です
(半チャーハンは残念ながらありません)。
餃子は350円 営業時間は11時~15時、17時~21時
こんな挑戦もあるようです^^

うん。。。
私のグルメリポートよりもちゃんと伝わるし、的確な情報がしっかり載ってるな!!
勉強になりました^^
レポートありがとうございました!
BEATよもやま話♪

4月12日のイベントのトークショーのスペシャルゲストが決定しました!!
以前当ブログでも紹介した元ビートユーザー様!!
先週の日曜日にトークショーにご参加いただき当時の話を少しして頂けないかお願いに上がったところ快諾頂きました!
元本田技研 研究所ご勤務 Y 様 スペシャルゲスト決定です!!!
何とご紹介したらいいですか?と尋ねると
「BEATに携わった男の話」と言ってくれればいいよ! と素敵な回答♪
是非楽しみにしていてください!!!
来年からの課題にと。。。
弊社では毎年「車検点検表」を新しくするんです。
年々項目が増えてきて、それだけ要チェックな場所が増えているってことなんですよね!
今年追加になった「フロントロアアームブーツ」!!!
もちろん今までもチェックはしていたのですが・・・
今年チェックして当時物、もしくは外見上それに近いものに関しては納車の際に「当時物です」と伝え
次回の車検受付時に「前回の車検で指摘しましたブーツ交換しましょう」とお伝えしていこうかと!
もちろん すべてにおいて経年劣化が進んでいる訳ですので現時点で「即交換」が望ましいのは
充分理解していますが、趣味車のBEAT君に組める予算もそれおれある訳で。。。
と思い動き出した矢先に

一見問題なさそうなブーツも

ステアリングを切るとブーツが切れているのが分かると思います!
取り外してみると

パックリ!!!!
該当車両は運が良かったのかもしれません!
万が一車検直後に切れたとしたら最大2年間放置され、ロアアーム本体の交換を余儀なくなることも!
これを見て気になった方は、車検・点検で大がかりな作業が予定されていない方!!
予防修理で交換されてもいいかもしれません!!!
年々項目が増えてきて、それだけ要チェックな場所が増えているってことなんですよね!
今年追加になった「フロントロアアームブーツ」!!!
もちろん今までもチェックはしていたのですが・・・
今年チェックして当時物、もしくは外見上それに近いものに関しては納車の際に「当時物です」と伝え
次回の車検受付時に「前回の車検で指摘しましたブーツ交換しましょう」とお伝えしていこうかと!
もちろん すべてにおいて経年劣化が進んでいる訳ですので現時点で「即交換」が望ましいのは
充分理解していますが、趣味車のBEAT君に組める予算もそれおれある訳で。。。
と思い動き出した矢先に

一見問題なさそうなブーツも

ステアリングを切るとブーツが切れているのが分かると思います!
取り外してみると

パックリ!!!!
該当車両は運が良かったのかもしれません!
万が一車検直後に切れたとしたら最大2年間放置され、ロアアーム本体の交換を余儀なくなることも!
これを見て気になった方は、車検・点検で大がかりな作業が予定されていない方!!
予防修理で交換されてもいいかもしれません!!!
イベント会議!!!
昨日は午後から会社を休んで第4回チャリティーイベント会議を実施!!!
まずは今回初めて開催となる駐車場からリリックへと実際に現場視察に^^v
駐車会場にて

実際に徒歩でリリック小川へ♪

リリック小川を発見(笑)

当日のトークショー開催の大ホールの下見に♪

雨天時のバザー会場の為確保してある会議室の下見^^

その後は当日のイベント進行の為の細かい打ち合わせを行いました!!
貴重なお休みに大勢のスタッフの方々にお集まりいただき本当にありがとうございました!!
今後ご紹介してまいりますが1日楽しめるイベントを企画していますので是非ご日程を調整頂きご参加お待ちしています♪
まずは今回初めて開催となる駐車場からリリックへと実際に現場視察に^^v
駐車会場にて

実際に徒歩でリリック小川へ♪

リリック小川を発見(笑)

当日のトークショー開催の大ホールの下見に♪

雨天時のバザー会場の為確保してある会議室の下見^^

その後は当日のイベント進行の為の細かい打ち合わせを行いました!!
貴重なお休みに大勢のスタッフの方々にお集まりいただき本当にありがとうございました!!
今後ご紹介してまいりますが1日楽しめるイベントを企画していますので是非ご日程を調整頂きご参加お待ちしています♪
最近。。。
最近の記事を読み直すとイベント関連ばかり^^;;
久々にBEATトラブルネタでも!!
今回もレアなトラブルですが。。。

見えにくいのですが写真のインテークマニホールド下側が濡れているのがわかりますか?
ここに見た目は冷却水の緑なんだけどガソリン臭い液体^^;;が溜まるんです。
この辺は燃料系のプレッシャーレギュレーターから戻るリターンホースや冷間時のアイドリング制御をするEACVに
冷却水が行っている為、どちらも漏れる可能性があるんです!
ともかく上からですと断定できないので面倒ですがインテークマニホールドを外してみました!!

しっかりと漏れた形跡がありますね!
(これでも漏れの断定の為 何度か洗浄し乾燥させたりしたのですが^^;;)
問題の漏れている場所は。。。

①私の汚い手にある配管が腐食の為切れかかっていて冷却水が漏れていました。
②写真中央の黒いホースがバンドで留めてある「フューエルリターンパイプ」が腐食により漏れていました。
正常なものは

フューエルリターンパイプは既にお客様ご相談パーツなので中古品対応しか手段はないようです。
該当車両は先に紹介した車両に搭載してあったエンジンなのでメジャーなトラブルとは言えませんが
今後年数を重ねると同じような症状を起こすBEATも出てくるのかもしれませんね^^;;
久々にBEATトラブルネタでも!!
今回もレアなトラブルですが。。。

見えにくいのですが写真のインテークマニホールド下側が濡れているのがわかりますか?
ここに見た目は冷却水の緑なんだけどガソリン臭い液体^^;;が溜まるんです。
この辺は燃料系のプレッシャーレギュレーターから戻るリターンホースや冷間時のアイドリング制御をするEACVに
冷却水が行っている為、どちらも漏れる可能性があるんです!
ともかく上からですと断定できないので面倒ですがインテークマニホールドを外してみました!!

しっかりと漏れた形跡がありますね!
(これでも漏れの断定の為 何度か洗浄し乾燥させたりしたのですが^^;;)
問題の漏れている場所は。。。

①私の汚い手にある配管が腐食の為切れかかっていて冷却水が漏れていました。
②写真中央の黒いホースがバンドで留めてある「フューエルリターンパイプ」が腐食により漏れていました。
正常なものは

フューエルリターンパイプは既にお客様ご相談パーツなので中古品対応しか手段はないようです。
該当車両は先に紹介した車両に搭載してあったエンジンなのでメジャーなトラブルとは言えませんが
今後年数を重ねると同じような症状を起こすBEATも出てくるのかもしれませんね^^;;
明日は。。。
明日は午後から。。。

チャリティイベントの会議&準備の為、午後から臨時休業と致しますのでご了承くださいm(_ _)m
より良いイベント開催の為準備頑張ります^^v
あと。。。
本年は4回目と言うこともありチャリティバザー商材が不足しています。
3月11日を目前に、もう一度震災の日を思い出し可能な限りご協力をよろしくお願いいたします!!

チャリティイベントの会議&準備の為、午後から臨時休業と致しますのでご了承くださいm(_ _)m
より良いイベント開催の為準備頑張ります^^v
あと。。。
本年は4回目と言うこともありチャリティバザー商材が不足しています。
3月11日を目前に、もう一度震災の日を思い出し可能な限りご協力をよろしくお願いいたします!!
トークショー 詳細発表!!(仮)
4月12日のイベントのトークショー!!!

講師の方々にお願いし以下のような内容で計画中です!!
トークショー テーマ 「24歳からの アンチエイジング for BEAT」
・・・いつまでも健康で若々しくいたい・・・
・・・見た目も内面も、いつまでも美しく健やかでいたい・・・
そんな女性の願望のように、末永く元気で綺麗に乗り続けたいBEAT
各分野のプロフェッショナルが24年目からのお手入れ方法教えちゃいます♪
4人のプロフェッショナル達のご紹介♪
① ドロドロ血液は病の元!
サラサラ血液が、血管の中をとおって体内をかけめぐり身体の各部分に必要な酸素や栄養を届けることで、私たちは健康な日常生活を保つことが出来るんです!
(ニューテック JAPAN様 オイルの選定とリフレッシュ方法)
② 脳は身体を動かす司令塔!
脳梗塞に脳内出血、アルツハイマーなど、脳に関する病気は数多く深刻なものばかり
前触れ・前兆を見逃さず、予防をしっかり行い健康的な生活を送るのが秘訣!!
(BEAT GARAGE様 ECUの役割とメンテナンス方法)
③ ストレスは万病の元ストレス社会と言われる現代で、いかにストレスを感じずに生活するかが健康の元!
そんなストレスと言う名の負荷を少しでも減らせれば内面から綺麗になれる筈です!
(フリクション様 金属加工による負荷低減/OHの必要性)
④ つやつや美肌のためには若々しくいるために、決して怠ってはならないお手入れのひとつ!
あなたのBEATの肌年齢はおいくつですか?
(ボディショップ カミムラ ボディメンテナンス方法)
以上になります!!
当日までに変更はあるかもしれませんが、是非楽しみにしていてください♪

講師の方々にお願いし以下のような内容で計画中です!!
トークショー テーマ 「24歳からの アンチエイジング for BEAT」
・・・いつまでも健康で若々しくいたい・・・
・・・見た目も内面も、いつまでも美しく健やかでいたい・・・
そんな女性の願望のように、末永く元気で綺麗に乗り続けたいBEAT
各分野のプロフェッショナルが24年目からのお手入れ方法教えちゃいます♪
4人のプロフェッショナル達のご紹介♪
① ドロドロ血液は病の元!
サラサラ血液が、血管の中をとおって体内をかけめぐり身体の各部分に必要な酸素や栄養を届けることで、私たちは健康な日常生活を保つことが出来るんです!
(ニューテック JAPAN様 オイルの選定とリフレッシュ方法)
② 脳は身体を動かす司令塔!
脳梗塞に脳内出血、アルツハイマーなど、脳に関する病気は数多く深刻なものばかり
前触れ・前兆を見逃さず、予防をしっかり行い健康的な生活を送るのが秘訣!!
(BEAT GARAGE様 ECUの役割とメンテナンス方法)
③ ストレスは万病の元ストレス社会と言われる現代で、いかにストレスを感じずに生活するかが健康の元!
そんなストレスと言う名の負荷を少しでも減らせれば内面から綺麗になれる筈です!
(フリクション様 金属加工による負荷低減/OHの必要性)
④ つやつや美肌のためには若々しくいるために、決して怠ってはならないお手入れのひとつ!
あなたのBEATの肌年齢はおいくつですか?
(ボディショップ カミムラ ボディメンテナンス方法)
以上になります!!
当日までに変更はあるかもしれませんが、是非楽しみにしていてください♪
トークショー会場!!
昨日4月のイベントのトークショーの打ち合わせに「リリック小川」へ打ち合わせに行ってきました!
天候に恵まれればこの広場でバザーを開催したいと思います!

(雨天時にはリリック内の会議室で開催できる段取りになっていますよ^^v)
あ!!!

最近町でよく見かけるポスター発見!!
照明など舞台監督さんとご相談し、趣旨を説明の上最低限の照明や機材でのお願いをしました!

流石に作業灯クラスのこの照明だけでは無理なのでもう少し明るくしますが(笑)
会場は少し古いですが600名収容可能なホールになります!!

皆さんご存知の講師の方もお願いしていますので是非ご参加ください!!

天候に恵まれればこの広場でバザーを開催したいと思います!

(雨天時にはリリック内の会議室で開催できる段取りになっていますよ^^v)
あ!!!

最近町でよく見かけるポスター発見!!
照明など舞台監督さんとご相談し、趣旨を説明の上最低限の照明や機材でのお願いをしました!

流石に作業灯クラスのこの照明だけでは無理なのでもう少し明るくしますが(笑)
会場は少し古いですが600名収容可能なホールになります!!

皆さんご存知の講師の方もお願いしていますので是非ご参加ください!!

グルメマップナンバー② 一栄さん
2日連続のランチ外食^^
グルメマップナンバー② 餃子屋 一栄

リリックからは徒歩3分と非常に立地?が良いラーメン屋さん♪

店頭にはメニューが沢山張り出されていて比較的リーズナブル!!

ラーメンの価格も意外と安価で!!

定食も充実!!

餃子屋とネーミングするだけあって餃子は美味しそうだったなぁ♪
と言う私は。。。

一栄セット B の 味噌ラーメン&から揚げセット♪
とっても美味しかったです! 特にチャーシューは絶品!!!
他のお客さんの見てたら四川ラーメン餃子セット頼めばよかったと2日続けて後悔(滝汗)
さて。。。年頭に掲げたダイエットも順調に進んでいない中果たしていいのだろうか?と考えながらも
皆さんの為!!!と頑張って食べ歩きますので、是非お好みのお店が見つかったら立ち寄って下さい!!
グルメマップナンバー② 餃子屋 一栄

リリックからは徒歩3分と非常に立地?が良いラーメン屋さん♪

店頭にはメニューが沢山張り出されていて比較的リーズナブル!!

ラーメンの価格も意外と安価で!!

定食も充実!!

餃子屋とネーミングするだけあって餃子は美味しそうだったなぁ♪
と言う私は。。。

一栄セット B の 味噌ラーメン&から揚げセット♪
とっても美味しかったです! 特にチャーシューは絶品!!!
他のお客さんの見てたら四川ラーメン餃子セット頼めばよかったと2日続けて後悔(滝汗)
さて。。。年頭に掲げたダイエットも順調に進んでいない中果たしていいのだろうか?と考えながらも
皆さんの為!!!と頑張って食べ歩きますので、是非お好みのお店が見つかったら立ち寄って下さい!!
グルメマップ作成の為♪
チャリティイベントのグルメマップ作成の為始動開始^^v

本日伺ったのはエントリーナンバー④ 「割烹 むらさき」 さん

リリック小川から徒歩3分!!
昔ながらの路地を入ったところにあるお店です!目印は↓↓↓

土曜日はリーズナブルなランチメニューがあります!

私は天丼ランチにしましたが・・・

おすしランチが美味しそうでした♪
流石「割烹のお店」だけあって。。。
ごはん 味噌汁 茶わん蒸し と脇役達も非常に美味しくて♪
お値段からすると大満足なランチでした!!
お土産には「むらさき名物 いなりの王様」をお持ち帰り!!

私にはちょっと甘めでしたが美味しかったです!!!

本日伺ったのはエントリーナンバー④ 「割烹 むらさき」 さん

リリック小川から徒歩3分!!
昔ながらの路地を入ったところにあるお店です!目印は↓↓↓

土曜日はリーズナブルなランチメニューがあります!

私は天丼ランチにしましたが・・・

おすしランチが美味しそうでした♪
流石「割烹のお店」だけあって。。。
ごはん 味噌汁 茶わん蒸し と脇役達も非常に美味しくて♪
お値段からすると大満足なランチでした!!
お土産には「むらさき名物 いなりの王様」をお持ち帰り!!

私にはちょっと甘めでしたが美味しかったです!!!
MTB! 2014! の開催が決まったようです♪
毎年ご招待いただいている MTB!の開催が決定し申し込みを開始しています!!
昨年も好天に恵まれ楽しい時間を過ごさせて頂きました♪(下は昨年の写真)

本年も参加出来たらいいなぁ♪
締め切りは3月31日必着ですので参加ご希望の方はお早目に♪
昨年も好天に恵まれ楽しい時間を過ごさせて頂きました♪(下は昨年の写真)

本年も参加出来たらいいなぁ♪
締め切りは3月31日必着ですので参加ご希望の方はお早目に♪
これはやっぱりいいぞ!!!
先日私の愛車に施工したMTのWPC/DLC加工!!!
大雪の影響もありその後まったく乗っていないんです^^;;慣らさなければいけないのに(滝汗)
そんな中ノーマルオイル仕様の方からご注文いただいたMTを搭載!!

ユーザー様仕様と言うことでロングドライブが多く5速の使用率が高いことから
・ライフ5速変更(高速使用率の高い方などの推奨)
・メインシャフト/カウンターシャフト各5速ギアのWPC加工 を単品追加!

もちろん各シンクロスプライン部へのWPC施工!

5速と異なりギアには施工していません^^

5速は施工しているから5速ギアだけ色が違うでしょ^^

もちろんシンクロリング・ハブ・スリーブSET WPC/DLCも行ってます!
試乗して。。。
やっぱりこのシフトフィーリングいいね!!!!と感動^^
昨日ユーザー様に納車し今朝がた慣らしを終えオイル交換に来店されたユーザー様も開口一番
「これ最高ですわぁーーー」と喜びの感想を頂きました!!
さらに「慣らしとは言え滅茶苦茶燃費がいいんでびっくりしました!」と^^
ライフ5速の効果を5速ギアへのWPC施工が効いているようです^^
長距離走行する方や高速利用の多い方に是非お勧めのメニューです!!!
大雪の影響もありその後まったく乗っていないんです^^;;慣らさなければいけないのに(滝汗)
そんな中ノーマルオイル仕様の方からご注文いただいたMTを搭載!!

ユーザー様仕様と言うことでロングドライブが多く5速の使用率が高いことから
・ライフ5速変更(高速使用率の高い方などの推奨)
・メインシャフト/カウンターシャフト各5速ギアのWPC加工 を単品追加!

もちろん各シンクロスプライン部へのWPC施工!

5速と異なりギアには施工していません^^

5速は施工しているから5速ギアだけ色が違うでしょ^^

もちろんシンクロリング・ハブ・スリーブSET WPC/DLCも行ってます!
試乗して。。。
やっぱりこのシフトフィーリングいいね!!!!と感動^^
昨日ユーザー様に納車し今朝がた慣らしを終えオイル交換に来店されたユーザー様も開口一番
「これ最高ですわぁーーー」と喜びの感想を頂きました!!
さらに「慣らしとは言え滅茶苦茶燃費がいいんでびっくりしました!」と^^
ライフ5速の効果を5速ギアへのWPC施工が効いているようです^^
長距離走行する方や高速利用の多い方に是非お勧めのメニューです!!!