さてさて♪
昨年から「やるやる」と言いながら延び延びになっていた私のBEAT君のMT改造計画^^v
自分の車ってどうしても優先順位が先に先になってしまうんですよね^^;;
それでも昨日時間を調整しMT降ろしました!!

もちろん折角降ろしたので定番のメインシャフトベアリングは交換しますよ^^

さて。。。
今回のメニューは以前ご紹介したフリクションさんのWPC/DLC加工!!
あのシフトフィーリングを私のBEAT君にも搭載しようと言う試みです♪♪
もう一つは課題になっていた「4速 高回転シフト時 ギア鳴き」の改善です!
これは1年前くらいから出始めて本当に気になっていたんですよね。
まぁ 私がいかに運転が下手なのか?の表れにもなるので恥ずかしいのですが^^;;;
問題の4速シンクロハブスリーブ

拡大すると。。。

私の体型(笑)のように丸くなってるのがお分かりになると思います。
写真に収めるのを忘れたのですが、シンクロナイザーリングにもダメージは結構ありましたね!
理由は様々あるのですが、オイル管理不良やシフトミスなどでギアとの接触時に削れてしまうんですね^^;
私の場合にはシフトミスが原因なのかもしれませんが(滝汗)
シンクロASSYは交換するから良いとして。。。
問題は相手方の4速ギア

これも拡大すると

大なり小なり削れているものですから判断が難しいのですが予想よりも程度が良く。。。逆に悩ましいです^^;;
つづく
自分の車ってどうしても優先順位が先に先になってしまうんですよね^^;;
それでも昨日時間を調整しMT降ろしました!!

もちろん折角降ろしたので定番のメインシャフトベアリングは交換しますよ^^

さて。。。
今回のメニューは以前ご紹介したフリクションさんのWPC/DLC加工!!
あのシフトフィーリングを私のBEAT君にも搭載しようと言う試みです♪♪
もう一つは課題になっていた「4速 高回転シフト時 ギア鳴き」の改善です!
これは1年前くらいから出始めて本当に気になっていたんですよね。
まぁ 私がいかに運転が下手なのか?の表れにもなるので恥ずかしいのですが^^;;;
問題の4速シンクロハブスリーブ

拡大すると。。。

私の体型(笑)のように丸くなってるのがお分かりになると思います。
写真に収めるのを忘れたのですが、シンクロナイザーリングにもダメージは結構ありましたね!
理由は様々あるのですが、オイル管理不良やシフトミスなどでギアとの接触時に削れてしまうんですね^^;
私の場合にはシフトミスが原因なのかもしれませんが(滝汗)
シンクロASSYは交換するから良いとして。。。
問題は相手方の4速ギア

これも拡大すると

大なり小なり削れているものですから判断が難しいのですが予想よりも程度が良く。。。逆に悩ましいです^^;;
つづく