今日は。。。
朝から決めてたんです!
今シーズン既に2度も雪ネタをしているので今日は絶対にしないって^^;
だって関東の方々は皆さん同じような状況なんでしょうから^^;
でも。。。
あまりの凄さに思わず載せられずにはいられませんでした^^;;;
朝9時前の写真になります^^;
もはや雪国で。。。

作業スペースの関係上 出さなければならないBEAT達も瞬く間に雪が積もり。。。

昼過ぎには。。。
写真で分りますが? 積雪量15cmもあるじゃないですか!!

こんなに雪が積もったのは本当に久しぶりです!
午後からは雪も弱くなってきたので明日の凍結防止に雪かきを。。。
さて。。。
筋肉痛が私の身体を襲うのは明日でしょうか? 明後日でしょうか?(笑)
明日も肉体改造の為頑張る予定です♪
今シーズン既に2度も雪ネタをしているので今日は絶対にしないって^^;
だって関東の方々は皆さん同じような状況なんでしょうから^^;
でも。。。
あまりの凄さに思わず載せられずにはいられませんでした^^;;;
朝9時前の写真になります^^;
もはや雪国で。。。

作業スペースの関係上 出さなければならないBEAT達も瞬く間に雪が積もり。。。

昼過ぎには。。。
写真で分りますが? 積雪量15cmもあるじゃないですか!!

こんなに雪が積もったのは本当に久しぶりです!
午後からは雪も弱くなってきたので明日の凍結防止に雪かきを。。。
さて。。。
筋肉痛が私の身体を襲うのは明日でしょうか? 明後日でしょうか?(笑)
明日も肉体改造の為頑張る予定です♪
ストックネタ(笑)
以前からネタがなくなったら書こう(笑)とストックしてあったネタです!
ネタがないと言うより。。。
過去の写真を見ていて思い出したので(笑) 忘れないうちに掲載します^^
とうふ工房 わたなべ http://www.11-12.co.jp/

以前から小さいお豆腐屋さんだったのですがTVや雑誌で有名になり数年前に移転!
いまは 平日でも来客が多く 週末には駐車場整理の方が常駐するほどの人気店!
今更私が紹介するまでもないですが近所なので帰りがけにでもいかがですか?

普通のお豆腐屋さんの大きさじゃないでしょ!!!

店内は試食出来るものも多く充実しています^^
おからドーナツ 多種多様の豆腐 厚揚げ がんも etc
その時買い求めた商品群です^^

なかでも私のお勧め 辛厚揚げ^^

唐辛子がはいっていてピリ辛な厚揚げはお酒のつまみに最高です♪
是非 当社ご来店の帰りにお立ち寄りください^^
ネタがないと言うより。。。
過去の写真を見ていて思い出したので(笑) 忘れないうちに掲載します^^
とうふ工房 わたなべ http://www.11-12.co.jp/

以前から小さいお豆腐屋さんだったのですがTVや雑誌で有名になり数年前に移転!
いまは 平日でも来客が多く 週末には駐車場整理の方が常駐するほどの人気店!
今更私が紹介するまでもないですが近所なので帰りがけにでもいかがですか?

普通のお豆腐屋さんの大きさじゃないでしょ!!!

店内は試食出来るものも多く充実しています^^
おからドーナツ 多種多様の豆腐 厚揚げ がんも etc
その時買い求めた商品群です^^

なかでも私のお勧め 辛厚揚げ^^

唐辛子がはいっていてピリ辛な厚揚げはお酒のつまみに最高です♪
是非 当社ご来店の帰りにお立ち寄りください^^
先々週の取材♪
久しぶりに♪
久しぶりに小川町周辺グルメをお届けします^^
昨晩は御使い物があり前回紹介した 肉のねぎしに行ってきました!
http://nikunonegishi.com/index.html
激辛ホルモンも購入したのですがその時に目に付いたのが「カシラ」です^^

私が子供のころ「焼き鳥」と言うとこれだったのですが。。。
大人になって焼き鳥と言うのは「鳥」を焼いたものだと知ったのです(笑)
「カシラ」とは「豚の頭」の肉を串に刺したものなので正確には「焼きトン」ですね^^
隣町の「東松山名物」としても知名度は高いんです!!
もう一つの特徴として。。。

こちらの「辛味噌」をつけて食べるんです!!
この味噌だれがお店によって異なっていて好みに合わせてお店をチョイスするんです!
一般的には焼いてあるものを購入するのですが御土産ですと食べるまでに冷めてしまうので
味は落ちちゃうのですが。。。
流石 お肉専門店!!
焼く前の状態でしかもリーズナブルに販売していました!!(10本 1パック700円)
いざ調理へ!!

ご家庭用のグリルで簡単に調理出来ちゃうのが良いですよね♪
焼きたての熱々を酒のつまみに如何でしょうか?

肉のねぎしからルンルン気分でお店を出ると。。。
オリジナルの黒ボンネットシルバーBEATが目の前を通過するので手を振ったのですが^^;
流石にあの場所に私がいるとは気づかないですよね(笑)
この小川町周辺ではBEATの走っている数が他の地域に比べても多いらしく。。。
「小川名物 ホンダ ビート」になるように頑張って行きましょう!!
シルバービートさん!明日のご来店お待ちしています(笑)
昨晩は御使い物があり前回紹介した 肉のねぎしに行ってきました!
http://nikunonegishi.com/index.html
激辛ホルモンも購入したのですがその時に目に付いたのが「カシラ」です^^

私が子供のころ「焼き鳥」と言うとこれだったのですが。。。
大人になって焼き鳥と言うのは「鳥」を焼いたものだと知ったのです(笑)
「カシラ」とは「豚の頭」の肉を串に刺したものなので正確には「焼きトン」ですね^^
隣町の「東松山名物」としても知名度は高いんです!!
もう一つの特徴として。。。

こちらの「辛味噌」をつけて食べるんです!!
この味噌だれがお店によって異なっていて好みに合わせてお店をチョイスするんです!
一般的には焼いてあるものを購入するのですが御土産ですと食べるまでに冷めてしまうので
味は落ちちゃうのですが。。。
流石 お肉専門店!!
焼く前の状態でしかもリーズナブルに販売していました!!(10本 1パック700円)
いざ調理へ!!

ご家庭用のグリルで簡単に調理出来ちゃうのが良いですよね♪
焼きたての熱々を酒のつまみに如何でしょうか?

肉のねぎしからルンルン気分でお店を出ると。。。
オリジナルの黒ボンネットシルバーBEATが目の前を通過するので手を振ったのですが^^;
流石にあの場所に私がいるとは気づかないですよね(笑)
この小川町周辺ではBEATの走っている数が他の地域に比べても多いらしく。。。
「小川名物 ホンダ ビート」になるように頑張って行きましょう!!
シルバービートさん!明日のご来店お待ちしています(笑)
今日は。。。
本日は雑誌 HYPER REV などで御馴染の三栄書房さんから3月末に発売予定の雑誌
「スポーツ軽自動車 ABCCマガジン」の撮影(仮称)にお越し頂きました♪
http://www.sun-a.com/
ABCCとはご存じのとおり AZ-1 Cappuccino Beat Copen の頭文字を集めたABCCです^^
バイヤーズガイド ライトチューニング メンテナンスガイドなどなど。。。
今後 この4車種を比べて購入する方にはお役に立てる1冊かと思います!
もちろん 現在御乗りのオーナー様も必見な新しい情報などもあるかも!!
さて。。。
私の予想に反して沢山の拍手を頂いてしまった「ブログを見た限定価格」(笑)
大勢の方に興味を持って頂いてるって嬉しいですよね^^
まぁ 頻繁にとは言えませんが 思い付き(笑)程度に今後も展開していきます!
明日の25日(土)は法事の為私が不在になります。
メンテナンスご相談 中古車見積もり その他 細かい対応が出来ない状況になりますので
今週末にご来店をご検討の方は26日(日)にお願いいたします。
明日は雨だそうですので天気の良い日にビートに乗りましょう♪
「スポーツ軽自動車 ABCCマガジン」の撮影(仮称)にお越し頂きました♪
http://www.sun-a.com/
ABCCとはご存じのとおり AZ-1 Cappuccino Beat Copen の頭文字を集めたABCCです^^
バイヤーズガイド ライトチューニング メンテナンスガイドなどなど。。。
今後 この4車種を比べて購入する方にはお役に立てる1冊かと思います!
もちろん 現在御乗りのオーナー様も必見な新しい情報などもあるかも!!
さて。。。
私の予想に反して沢山の拍手を頂いてしまった「ブログを見た限定価格」(笑)
大勢の方に興味を持って頂いてるって嬉しいですよね^^
まぁ 頻繁にとは言えませんが 思い付き(笑)程度に今後も展開していきます!
明日の25日(土)は法事の為私が不在になります。
メンテナンスご相談 中古車見積もり その他 細かい対応が出来ない状況になりますので
今週末にご来店をご検討の方は26日(日)にお願いいたします。
明日は雨だそうですので天気の良い日にビートに乗りましょう♪
取材^^
今日は天候もよく暖かい一日でしたね♪
ようやく春の訪れを少しづつ感じられる今日この頃♪
オープンカーの季節が近づくと毎年恒例になるのが。。。
雑誌の取材なんです(笑)
出版各社もインターネットの復旧で「大不況時代」のようで大変みたいですね^^;
スポーツカー系雑誌では最近「トヨタの86」の復活で話題になっているようですが。。。
例年 BEATを特集する雑誌社も増えているような気がします^^v
先週も1社取材があり。。。
今週は2社 予定が入っているうちの1社が本日取材にお越しいただきました^^
㈱八重洲出版 ドライバー さんが本日の取材先です。
http://www.yaesu-net.co.jp/driver/

な! なんと! 朝から ホンダS2000 が工場内に入ってくるではないですか!
私が悲願の末 過去2台所有し諸事情で手放した S2000 。。。。
先日購入した「グリーンジャンボ」で3台目購入予定だからいいんですけど(笑)
とても感じの良い編集者さんで半日近く BEATの洗脳をし(笑)
かっこよく撮影して頂きました♪
あ^^; もちろん私ではなく デモカーですよ^^v
3月15日発売だそうですので是非書店でお手に取って下さい!!
ようやく春の訪れを少しづつ感じられる今日この頃♪
オープンカーの季節が近づくと毎年恒例になるのが。。。
雑誌の取材なんです(笑)
出版各社もインターネットの復旧で「大不況時代」のようで大変みたいですね^^;
スポーツカー系雑誌では最近「トヨタの86」の復活で話題になっているようですが。。。
例年 BEATを特集する雑誌社も増えているような気がします^^v
先週も1社取材があり。。。
今週は2社 予定が入っているうちの1社が本日取材にお越しいただきました^^
㈱八重洲出版 ドライバー さんが本日の取材先です。
http://www.yaesu-net.co.jp/driver/

な! なんと! 朝から ホンダS2000 が工場内に入ってくるではないですか!
私が悲願の末 過去2台所有し諸事情で手放した S2000 。。。。
先日購入した「グリーンジャンボ」で3台目購入予定だからいいんですけど(笑)
とても感じの良い編集者さんで半日近く BEATの洗脳をし(笑)
かっこよく撮影して頂きました♪
あ^^; もちろん私ではなく デモカーですよ^^v
3月15日発売だそうですので是非書店でお手に取って下さい!!
バロメーター
ブログを初めて5か月目。。。
決して評価をしてもらい為に書いてる訳ではないけどやはり気になるのは拍手の数^^;
最近を振り返って見てみると。。。
一番拍手が多いのが「苦肉の策」で掲載したBEAT中古パーツ^^;;
そうですよね!
BEAT屋のブログですから そう言うネタが一番興味あったりすますよね^^
と言うことで第2弾^^

BEAT用 アルミファッションバー
メーカーは何となく分かるのですが確証が持てないので不明と致します。
シートベルトボルトに共締めで穴あけ加工など不要 素人取り付け可能だと思います
イメージUPにいかがでしょうか?!!
店頭価格 ¥15000円
それを!!
「ブログを見た」とお越し頂いた方限定で ¥10000円!!!!
こんなのいかがでしょうか?(笑)
但し。。。
店頭渡し 現金購入の方に限らせていただきます^^
あと。。。
他の店頭販売商品は「ブログを見た」と言われてもお安くは出来ません^^;
その場合には1割増しで販売致します(笑)
決して評価をしてもらい為に書いてる訳ではないけどやはり気になるのは拍手の数^^;
最近を振り返って見てみると。。。
一番拍手が多いのが「苦肉の策」で掲載したBEAT中古パーツ^^;;
そうですよね!
BEAT屋のブログですから そう言うネタが一番興味あったりすますよね^^
と言うことで第2弾^^

BEAT用 アルミファッションバー
メーカーは何となく分かるのですが確証が持てないので不明と致します。
シートベルトボルトに共締めで穴あけ加工など不要 素人取り付け可能だと思います
イメージUPにいかがでしょうか?!!
店頭価格 ¥15000円
それを!!
「ブログを見た」とお越し頂いた方限定で ¥10000円!!!!
こんなのいかがでしょうか?(笑)
但し。。。
店頭渡し 現金購入の方に限らせていただきます^^
あと。。。
他の店頭販売商品は「ブログを見た」と言われてもお安くは出来ません^^;
その場合には1割増しで販売致します(笑)
イベント活動開始♪
甘かった。。。。

写真は群馬県藤岡市 AM8時半前後の写真です^^;
私の住まいのある坂戸市では「あれ?降ったのかなぁ?」程度・・・
途中の山間部 小川町でも場所によっては凍結箇所も少しあり程度・・・
土曜日は群馬県藤岡市でオークションがあるので早朝向かうと。。。
橋を渡って群馬に入った途端に国道のバイパスで通りの多い路線でも写真のような状況^^;;
ノーマルタイヤの代車で向かった私が甘かった・・・
アイスバーンだとスタットレスも変わらないという人もいますが滑りまくり^^;;
そんな中前方に渋滞があり。。。
信号の先頭で並んでみるとバイクが日陰で転んで路肩に退避しようと頑張っていました^^;

画像が小さくて分かりにくいですが。。。
バイクを立てては転び 転んでは立つの繰り返し^^:::
相当頭に血が上ったようでヘルメットを叩き付けていました(笑)
オークション会場に到着すると白銀の世界^^

今日の目的の「ホワイトBEAT」はいずこに。。。
BEATが目に入る前に「フェラーリ」が雪に埋もれる光景が目に入り思わず1枚^^

ちょっと勿体ないような気がしました(滝汗)
ともかく。。。
無事に帰宅で来てよかったですが今後はちゃんと予報を見て活動したいと思います^^v
バシッと!!

バシッと! 抜糸してきました^^v
怪我から1週間が経過した今日 人生初の抜糸です(笑)
大分痛みもなくなり 血が滲むことも少なくなって順調?に回復した今日!
めでたく抜糸が完了したのでご報告いたします♪
何せ。。。
お電話を頂く方 ご来店いただく方々の第一声が「指大丈夫ですか?」でして^^;
無事に回復した姿をお見せしなければと言う義務感にかられました^^
抜糸後 バンドエイドを張られ帰宅し入浴後 確認してみると深い傷跡が。。。
綺麗にはくっいていますが「溝」があることが判明(汗)
溝の分 今までより多く指が曲がるような気がします(笑)
今まで以上に良い仕事しまっせ^^v(笑)
さて。。。
明日から真面目に働かないと^^;;;
MTB! 2012 開催♪
昨年は 東日本大震災での自粛ムードに伴い残念ながら中止と言う英断を下したMTB!2011
21周年記念で MTB! 2012 が開催されることが決定したようです♪
http://www.meetthebeat.net/
勇士の方々によるイベントとしてはかなり規模の大きなイベントなんでしょうね!
今を遡ること数年前。。。
初めて参加させて頂いた時には一般参加として初代My Beatで参加しました^^
確か キャンバス幌の初期型を搭載し行った記憶が。。。
その後は私どもにもショップスタンドでお誘い頂きデモカーの作成や「ドンガラBeat」も
縦にしたり横にしたりして出品した思い出があります^^
そのドンガラBeat君も倉庫に眠ったまま・・・
今年お誘いを頂けるのであれば久々に登場させましょうか^^
何せ 記念すべき21周年のMTB! ですので!!!
皆さん見たいですか??????
毎年 頑張って頂いているスタッフの皆様には本当に感謝感激です♪
21周年記念で MTB! 2012 が開催されることが決定したようです♪
http://www.meetthebeat.net/
勇士の方々によるイベントとしてはかなり規模の大きなイベントなんでしょうね!
今を遡ること数年前。。。
初めて参加させて頂いた時には一般参加として初代My Beatで参加しました^^
確か キャンバス幌の初期型を搭載し行った記憶が。。。
その後は私どもにもショップスタンドでお誘い頂きデモカーの作成や「ドンガラBeat」も
縦にしたり横にしたりして出品した思い出があります^^
そのドンガラBeat君も倉庫に眠ったまま・・・
今年お誘いを頂けるのであれば久々に登場させましょうか^^
何せ 記念すべき21周年のMTB! ですので!!!
皆さん見たいですか??????
毎年 頑張って頂いているスタッフの皆様には本当に感謝感激です♪
中古パーツ情報^^

先日希少な 中古RAYS TE37 アルミホイールが入庫しました♪
数年前から TE37の13インチが廃盤となり新品での入手が困難です^^;
RAYS TE37 ブロンズ
フロント 13インチ 5J オフセット+35 プレイズ 155-65-13 5部山
リア 14インチ 5.5J オフセット+35 プレイズ 165-60-14 5部山
程度は非常に綺麗ですのでお探しの方は是非一度見てみて下さい♪
販売価格は 8万円と少々高額ですが価値ある1品だと思います!!
あ。。。。。。
決してブログネタに困った夕方6時過ぎに目に入ったTE37の写メを撮った訳ではないんです^^;
そう!!
ブログを見て頂いている方に最新情報を提供できれば!!と(笑)
決してホームページの中古販売商品リストに掲載するのが面倒な訳でもないんです^^;;
あははははははは^^;;;;;
今日で5日目。。。
大好きな場所^^
昨日は一人出勤だった為に病院に行くために4時半に店じまいし病院へ。。。
私の汚れた手を見て「仕事してきたんですか?」と^^;;
「はい」と答えて包帯を取ると傷口があまり綺麗な状況ではなく「駄目ですよ。。。」と
「3日間は仕事を休んで安静にして下さいと」言われながらも今日も営業中^^;
予想以上に早く終わり時間が出来たので久しぶりに寄り道(笑)

このヤグラから見る景色が好きなんです^^
小川町周辺はこう言った景色が見える場所はあるのですが。。。
特別な場所なんですよね♪
本当に誰も来なくて生活の音がまったくしないんです^^
ここで湧水を沸かしコーヒーでも作って飲めたら最高ですね♪

たいした景色ではないのですが。。。
私の好きな場所です^^
ここが分る人は地元の方でも少ないのではないでしょうか?(笑)
教えませんが^^
私の汚れた手を見て「仕事してきたんですか?」と^^;;
「はい」と答えて包帯を取ると傷口があまり綺麗な状況ではなく「駄目ですよ。。。」と
「3日間は仕事を休んで安静にして下さいと」言われながらも今日も営業中^^;
予想以上に早く終わり時間が出来たので久しぶりに寄り道(笑)

このヤグラから見る景色が好きなんです^^
小川町周辺はこう言った景色が見える場所はあるのですが。。。
特別な場所なんですよね♪
本当に誰も来なくて生活の音がまったくしないんです^^
ここで湧水を沸かしコーヒーでも作って飲めたら最高ですね♪

たいした景色ではないのですが。。。
私の好きな場所です^^
ここが分る人は地元の方でも少ないのではないでしょうか?(笑)
教えませんが^^
お悩み解決^^

上記写真の光景はよく見ますよね^^;
車高が低く腰を落とすように座る為にどうじてもここが擦れるんです。
補修するには
・純正の生地で貼り替える → 高額になる
・シートカバーで隠す → 厚みの分ポジションがわずかではあるが上がる
・適当な宛て布を張る → 仕上がりが綺麗ではない
・放置する^^;; → スポンジが車内に散らばって汚れる
そこで安価で取りあえず見栄えが良くなる方法のご紹介^^

まずはスポンジを適量補充する

縫合し形を作る

特殊素材で復元しゼブラ模様は特殊な塗装で復活させる!
生地ではないため少々触り心地は硬いのですがスポンジで汚れるよりは良いでしょう^^
また、ゼブラ柄はハンドメイドの為仕上がりに個体差は出ますがご愛敬^^
施工価格¥6500円(写真より酷い状況の場合は要相談となります)
時間は乾燥まで含めて1日あればOKですので車検のお預かりの際などに如何でしょうか?
本当は昨日掲載予定のブログネタだったのですが。。。
3枚目の写真。。。
一体何針縫われているんだろう!!!
今なら同じ痛みが分るような気がします(笑)
骨^^;;;;

今年にはいって本当についていません^^;;
今日考え事をしながら作業をしていると。。。
手が滑ってしまい鋭利な鉄板に右手の人差指付け根が接触^^;;;
「痛い」とは思ったもののよくある事と作業を継続していると。。。
ポタ。。。ポタ。。。ポタ。。。 とオイル漏れではなく私の手から血が^^;;
あまりの出血に何度も口で吸って見ても止まらず傷口を少し開いて見ると白い物が!!!
ま。。まさか 骨? と考えただけで倒れそうになりました^^;
急きょ地元の病院へ行き診察して頂くと「骨見えてますねぇ~」と楽しげな先生^^;
縫って処置しましょうと言う事で麻酔を打つことに。。。
指の付け根に深く針を刺し まるで何かを探すように注射をグリグリ回すんです(滝汗)
「麻酔が一番痛いんですよっ!」なんて言いながら一度抜いて。。。
どう見てもまだ残っている麻酔液に「もう一度刺す?」と考える間もないくらい速攻で
もう一度さされグリグリされました^^;;;
結局 3針程度の治療だったのですが麻酔が切れたのちは痛くて仕方ないです^^;
はぁ~
これで今週末はもう満足に働けない。。。。
いったいつになったらちゃんと仕事が出来るんだろう(滝汗)
ホンダ ミッドシップ 2シーター(笑)

ホンダが誇る ミッドシップ 2シーター でお越し頂いた BEAT併有オーナー様の車両です^^
「なかなか合うバケットがなくて。。。」見せて頂いたバケットは!!
まさかのカート用シート!!!!!(笑)
「座っていいっすか?」と尋ねるのが先か?座るのが先か?(笑)
かなりのホールディングの良さに「もう少し痩せねば。。。」と^^;;
でも すごくポジションもよくスライドも可能!!
「純正のシートの骨組みをベースに座面の調整可能な加工しているんです」と潔さ^^
「元々 ヘットレストは車体についているんで車検は。。。通りますよね?」と^^
かなり素敵なモディファイに「ブログネタ 頂きました^^」って感じです^^
でも。。。。
実は。。。
外装の方が驚き大きいんですよ(笑)
と言うか カッコいいんです^^
昨日は来客もありご対応も出来ずお帰り頂いた状況で募る話(?)もありますので
次回ご来店の際に許可が取れましたら外装もブログネタに使わせて頂ければと思います^^
ともかく。。。
かっこよかったです^^v
まさかの。。。
人間て固定概念が強い為に柔軟性が大切なんですよね。。。
故障探究も20年の車歴になると同じなんです。
先日お預かりしたBEATもそうでした。
症状は
・温感時のみ発生
・低回転・高負荷時にエンジン吹け上がり悪い
預かった瞬間にエンジン吹け上がり悪く何となく「電装系」と判断するも
・ECU
・イグニッションコイル
・イグナイター
・プラグ
・吸気圧力センサー
・スロットボディセンサー
・吸気温度センサー
と可能性の高そうなものから交換するも効果なし^^;;

上記写真は交換した一部部品です。
一向に症状が改善せずしばしエンジンを眺めていました。
もう お気づきの方も居るかもしれません。
「カミムラさん! プラグコード抜けていますよ!!」って^^;
もちろん私の視界にもバッチリ入っているのですが。。。
大半の車両が純正の当時ものを使用している状況でこの車両は「某社」の
ハイテンションコードにすでに交換済みなんです^^;;
そう!
「既に交換済みの部品だから。。。」の固定概念が交換の対象から外していたんです。
そういえば!!
以前も同メーカーのプラグコードでトラブルがあったんだ!!と思いだし^^;
当時ものの中古品に交換すると ビンゴ!!!!!
故障探究って終わってみれば「最初から気づけば」なんですが。。。
意外と遠回りしないと近づけないものなんです・・・
ですから中古パーツもないディーラーさんは嫌がりますよね^^;
だって最終的には半日以上かかっても「プラグコード交換」の費用しか頂戴出来ないのだから^^;

上記がそのプラグコード
見た目には当時物より全然綺麗でしょ!!
もちろん某社のコードが悪い訳ではなく試用期間が長期になったものは壊れるんですよね^^;
ともかく無事に終わってよかったです^^v
今後は。。。
故障探究するときには自分のブログの「ビートトラブル」を一読してから作業ですね(笑)
故障探究も20年の車歴になると同じなんです。
先日お預かりしたBEATもそうでした。
症状は
・温感時のみ発生
・低回転・高負荷時にエンジン吹け上がり悪い
預かった瞬間にエンジン吹け上がり悪く何となく「電装系」と判断するも
・ECU
・イグニッションコイル
・イグナイター
・プラグ
・吸気圧力センサー
・スロットボディセンサー
・吸気温度センサー
と可能性の高そうなものから交換するも効果なし^^;;

上記写真は交換した一部部品です。
一向に症状が改善せずしばしエンジンを眺めていました。
もう お気づきの方も居るかもしれません。
「カミムラさん! プラグコード抜けていますよ!!」って^^;
もちろん私の視界にもバッチリ入っているのですが。。。
大半の車両が純正の当時ものを使用している状況でこの車両は「某社」の
ハイテンションコードにすでに交換済みなんです^^;;
そう!
「既に交換済みの部品だから。。。」の固定概念が交換の対象から外していたんです。
そういえば!!
以前も同メーカーのプラグコードでトラブルがあったんだ!!と思いだし^^;
当時ものの中古品に交換すると ビンゴ!!!!!
故障探究って終わってみれば「最初から気づけば」なんですが。。。
意外と遠回りしないと近づけないものなんです・・・
ですから中古パーツもないディーラーさんは嫌がりますよね^^;
だって最終的には半日以上かかっても「プラグコード交換」の費用しか頂戴出来ないのだから^^;

上記がそのプラグコード
見た目には当時物より全然綺麗でしょ!!
もちろん某社のコードが悪い訳ではなく試用期間が長期になったものは壊れるんですよね^^;
ともかく無事に終わってよかったです^^v
今後は。。。
故障探究するときには自分のブログの「ビートトラブル」を一読してから作業ですね(笑)
休日。。。
昨日の月曜日は定休日だったのですが。。。
ビートに関する意見交換会?が茨城県某所で行われた為に朝から仕事で出動^^
最近自宅からあまり出かけない母親を引き連れ美味しい魚もついでに頂こうと♪
昨年末も「本マグロ」を食べに行こうツアーを企画するも。。。
トラブルが発生し引き返した無念さを晴らす為のリベンジもかねて(笑)
現地のおさかなセンターに到着しガッツリ買い込み。。。
中トロ サーモン ぶりかま ぶり切り身 しおから はまぐり etc
2家族分で1万円を超えたのには流石に驚きました^^
隣のお寿司屋に入ると。。。
まさかの回らないお寿司屋さん!!!
覚悟を決めてカウンターに座りやけくそで注文開始^^;;
本マグロの中トロは最高においしくて まさに「本物のマグロ」でした^^
お会計も。。。まさに本物^^;;;;;;
(その後 ちゃんと仕事はしてきましたよ^^;;;;)
と言う訳で昨日は仕事をしたので本日は私だけ臨時休業^^
今年は特別 バースディ休暇♪ を頂きました!!
朝11時過ぎまで布団でゴロゴロし(笑)
お腹が空いたら大好きなラーメン屋でラーメン食べて♪
久しぶりにレンタルDVDを借りのんびり鑑賞し♪
体調も大分よくなったのでガッチリ7kmウォーキング^^v
その後は大好きなサウナ&水風呂の修行コース(笑)
そして今夜はビール飲み放題♪
本当に久しぶりに一人で自分の時間を堪能しました^^v
40歳を機に色々なことを考える時間が作れた1日でもありました。
これからの仕事のビジョン
自分の守るべき存在
大切なもの 人
色々なことを考えさせられる充実した1日でした。
あ!!!
過去3日の体重の平均は71.5kgと目標以上の成果もGET!!
夏までには68kgも必ず達成して見せます^^
ともかく。。。
40歳の区切りの1日は充実した1日でした^^
ビートに関する意見交換会?が茨城県某所で行われた為に朝から仕事で出動^^
最近自宅からあまり出かけない母親を引き連れ美味しい魚もついでに頂こうと♪
昨年末も「本マグロ」を食べに行こうツアーを企画するも。。。
トラブルが発生し引き返した無念さを晴らす為のリベンジもかねて(笑)
現地のおさかなセンターに到着しガッツリ買い込み。。。
中トロ サーモン ぶりかま ぶり切り身 しおから はまぐり etc
2家族分で1万円を超えたのには流石に驚きました^^
隣のお寿司屋に入ると。。。
まさかの回らないお寿司屋さん!!!
覚悟を決めてカウンターに座りやけくそで注文開始^^;;
本マグロの中トロは最高においしくて まさに「本物のマグロ」でした^^
お会計も。。。まさに本物^^;;;;;;
(その後 ちゃんと仕事はしてきましたよ^^;;;;)
と言う訳で昨日は仕事をしたので本日は私だけ臨時休業^^
今年は特別 バースディ休暇♪ を頂きました!!
朝11時過ぎまで布団でゴロゴロし(笑)
お腹が空いたら大好きなラーメン屋でラーメン食べて♪
久しぶりにレンタルDVDを借りのんびり鑑賞し♪
体調も大分よくなったのでガッチリ7kmウォーキング^^v
その後は大好きなサウナ&水風呂の修行コース(笑)
そして今夜はビール飲み放題♪
本当に久しぶりに一人で自分の時間を堪能しました^^v
40歳を機に色々なことを考える時間が作れた1日でもありました。
これからの仕事のビジョン
自分の守るべき存在
大切なもの 人
色々なことを考えさせられる充実した1日でした。
あ!!!
過去3日の体重の平均は71.5kgと目標以上の成果もGET!!
夏までには68kgも必ず達成して見せます^^
ともかく。。。
40歳の区切りの1日は充実した1日でした^^
久しぶりに。。。
今日は大分体調も戻り久しぶりに「仕事した~^^;」と言う感じです(笑)
お陰様で「ビートトラブルネタ GET!」と相成りまして^^
久しぶりのビート関連のブログが書けそうです!!
本日お預かりのトラブルは。。。
「メーターの排気温度ランプとバッテリーランプが点灯した」とのご連絡頂いた事案です。

当社から帰宅の途中だったのですがご相談のご連絡を頂きたまたま持ち合わせていた
サーキットテスターでバッテリー電圧を測定してもらいと約12Vとのこと。。。

(写真は当社で作業前に測定したものになります)
その状況で走行しても電圧は下がらないとのことなので。。。
通常よりは低いけれど走行可能な電圧なのでその日はご帰宅頂き後日改めてご入院^^;
リビルトのダイナモの交換を実施しました。

交換後の電圧は通常通りの

晴れて来週退院の予定となります^^
今回のお手柄はサーキットテスターを車両に搭載していたユーザー様!!
何分古い車なので何が起こるか分からないことを前提に車両に搭載していたのか。。。
該当の車両は走行距離が23万kmを目前としていてやはり電装部品の限界ですかね?
今後はエンジンOHやタイミングベルト交換などの際にリビルトダイナモの交換推奨を
お勧めしていきたいと思います^^
お陰様で「ビートトラブルネタ GET!」と相成りまして^^
久しぶりのビート関連のブログが書けそうです!!
本日お預かりのトラブルは。。。
「メーターの排気温度ランプとバッテリーランプが点灯した」とのご連絡頂いた事案です。

当社から帰宅の途中だったのですがご相談のご連絡を頂きたまたま持ち合わせていた
サーキットテスターでバッテリー電圧を測定してもらいと約12Vとのこと。。。

(写真は当社で作業前に測定したものになります)
その状況で走行しても電圧は下がらないとのことなので。。。
通常よりは低いけれど走行可能な電圧なのでその日はご帰宅頂き後日改めてご入院^^;
リビルトのダイナモの交換を実施しました。

交換後の電圧は通常通りの

晴れて来週退院の予定となります^^
今回のお手柄はサーキットテスターを車両に搭載していたユーザー様!!
何分古い車なので何が起こるか分からないことを前提に車両に搭載していたのか。。。
該当の車両は走行距離が23万kmを目前としていてやはり電装部品の限界ですかね?
今後はエンジンOHやタイミングベルト交換などの際にリビルトダイナモの交換推奨を
お勧めしていきたいと思います^^
最近。。。
ビート関連を書いてない^^;
それは・・・
仕事らしい仕事をしていないからだと思われる訳で・・・
早く元の生活に戻らないと(滝汗)
今夜はブログネタがないので^^;
俺流ダイエット^^v
見た目はオールド風なんですが^^;
実は最先端行く身体をしていまして今で言う「低燃費型 エコボディ」なんです^^v
見た目ほど一日のカロリーの摂取量では多くないと言うよりは、むしろ少ないくらいでして。
それでも蓄えることが出来る低燃費型なんです^^v
ならば。。。
必要以上に消費すること!!
これが自分にあったダイエット方法なんです^^
以前ダイエットした時は毎日必ず5km走っていました^^v
帰宅し体重を測定し前日KEEP もしくは 減 ならばビールを飲んで良いルール^^
しかも 飲む前に邪道の水約1リットル飲むんです^^;
ビールが美味しくないんですが350ml以上飲みたいと思わないんです^^;
その後のご飯は良く噛んで消化しやすく腹八分^^
インフルエンザになる前までは5km走れずも歩いたり以前と同じ手法を取り入れ
始めたのですが現在は体調管理優先で中止中^^;
まぁ 体調不良のお蔭もあって本日の体重は71,5kg^^v
必ずKEEPしてみませます^^
それは・・・
仕事らしい仕事をしていないからだと思われる訳で・・・
早く元の生活に戻らないと(滝汗)
今夜はブログネタがないので^^;
俺流ダイエット^^v
見た目はオールド風なんですが^^;
実は最先端行く身体をしていまして今で言う「低燃費型 エコボディ」なんです^^v
見た目ほど一日のカロリーの摂取量では多くないと言うよりは、むしろ少ないくらいでして。
それでも蓄えることが出来る低燃費型なんです^^v
ならば。。。
必要以上に消費すること!!
これが自分にあったダイエット方法なんです^^
以前ダイエットした時は毎日必ず5km走っていました^^v
帰宅し体重を測定し前日KEEP もしくは 減 ならばビールを飲んで良いルール^^
しかも 飲む前に邪道の水約1リットル飲むんです^^;
ビールが美味しくないんですが350ml以上飲みたいと思わないんです^^;
その後のご飯は良く噛んで消化しやすく腹八分^^
インフルエンザになる前までは5km走れずも歩いたり以前と同じ手法を取り入れ
始めたのですが現在は体調管理優先で中止中^^;
まぁ 体調不良のお蔭もあって本日の体重は71,5kg^^v
必ずKEEPしてみませます^^