2011年 ありがとう♪
今年一年いろいろとありました。
3月に起こった東日本大震災での想像を絶する被害
5月に開催したチャリティーイベントで多くのビートオーナー温かい想い
計画停電によるいつもと違う夏
円高・不景気・原発に対する世の中の情勢に不安が高まった秋
大切な人を失った12月。。。
自分にとって激動過ぎて。。。
どう処理していいか分からなくなりブログをお休みしていました。
今日夕方頭の中を空っぽにしてウォーキングしているときに見た今年最後の夕焼け♪
とても綺麗で♪
自分にとって大切な人に見てほしくて思わず写メを撮ってみました!!

今年一年大勢の方に支えられ無事に終えることが出来ました。
本当にありがとうございました♪
今日からまたブログを復活させていただきます^^v
まずは 来年の目標だ!!!
明日一年の抱負を立て頑張っていきたいと思います^^v
3月に起こった東日本大震災での想像を絶する被害
5月に開催したチャリティーイベントで多くのビートオーナー温かい想い
計画停電によるいつもと違う夏
円高・不景気・原発に対する世の中の情勢に不安が高まった秋
大切な人を失った12月。。。
自分にとって激動過ぎて。。。
どう処理していいか分からなくなりブログをお休みしていました。
今日夕方頭の中を空っぽにしてウォーキングしているときに見た今年最後の夕焼け♪
とても綺麗で♪
自分にとって大切な人に見てほしくて思わず写メを撮ってみました!!

今年一年大勢の方に支えられ無事に終えることが出来ました。
本当にありがとうございました♪
今日からまたブログを復活させていただきます^^v
まずは 来年の目標だ!!!
明日一年の抱負を立て頑張っていきたいと思います^^v
再販内容!
右往左往したホンダアクセスさんの完売アイテムの再販内容が決定したようです!
http://www.honda.co.jp/ACCESS/beat/
期間は短めではありますが受注生産と言う形になるようで安心しました♪
当初からこのような形を。。。と言う声も多いとは思いますが純粋に再販に
踏み切った事に感謝したいと思います。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/beat/
期間は短めではありますが受注生産と言う形になるようで安心しました♪
当初からこのような形を。。。と言う声も多いとは思いますが純粋に再販に
踏み切った事に感謝したいと思います。
クラッチスレーブトラブル!

クラッチのマスターシリンダーからフルードが漏れる事例は以前よりよく聞きます。
私どもですとマスター交換の際にはスレーブも交換推奨するのですが。。。
本日修理対応させて頂いたユーザー様のビートはマスターからも漏れていましたが
スレーブシリンダーから大量に漏れていて数10km単位の走行で補充が必要なほどでした。
スレーブからこれほど漏れるケースはあまりなく安価で抑えるためにマスターのみの
交換を推奨されるケースもありますが、いずれスレーブも漏れるんです!!

外してみるとブーツの部分から過激に漏れていました^^;
トラブルとしてはこれのOHや交換で対処は出来ます。
ただ 上の写真で見える黒い汚れはフルードにホコリが付着した汚れなんです。
スレーブの下にはスターターなどの電装部品も有り、これらにブレーキフルード付着し続ける
訳ですのでいずれ錆の原因になると予想されます。
マスターとい一緒にスレーブの修理・交換もやはり必要なんですね!!
案外に。。。

意外と知られていな「安価」な補修パーツご紹介します^^
車検などでメンテナンスハッチを開けると8割以上の車両が新車当時のパーツなのですが
経年劣化により大分損傷が激しいのが写真のパーツになります。
幌のスクリーンやガラスが綺麗になると外部からも見えて意外にボロく見えてしまうんですよね^^;
20年来紫外線を浴びることによりプラスチックが硬化しボロボロと取れて来て。。。

現時点では新品がメーカーより購入可能なんです^^
お近くのディーラーでも購入できるように部品番号からご紹介いたします!
品番 84534-SS1-000ZA 定価¥2425円 ←意外と安価なんです!
これを交換するだけでイメージ変わりますのでメーカーから部品が購入可能な今が買いかも!!
美味♪

今日寒い中残業して帰宅すると思わぬ朗報が♪
お歳暮で頂いた「海の幸」の知らせでした!
我が家は貝類の刺身を食べるのは私と娘の二人でして。。。
そんな娘は学校で流行っている「ノロウイルス」が原因なのか吐き気がすると
すでに就寝中で私にとっては千載一遇のチャンス♪
新鮮なうちにと。。。
生ガキと生アワビに向かい合い早速格闘^^

もちろん人生初体験の生ガキとの格闘にアイスピックを使うも手元が滑って
出血大サービス(古)の惨事に^^;;
食べたさ一心で痛みも感じず無事に調理?出来ました^^

そういえば・・・
生ガキを最後に食べたのは東日本大震災で被害があった茨城県の大洗の市場!!
その後「明太子のかねふく」のセンターに行って「かねふくソング」が耳から離れず
しばらく歌っていた記憶がよみがえり。。。
震災から無事に復興したのかぁ?なんて考えながら美味しくいただきました^^
娘には・・・
明日奇跡的な回復をおさめた暁には残りを分けてあげようと思います^^
復活できなかった際には仕方ないですよね(笑)
スカイサウンドオーディオ

スカイサウンドオーディオが店頭に届いて約1週間。。。
先週末にお越し頂き納品させて頂いたものもあります。
グローボックスへUSBの配線を固定しなければ簡単に取り付けられるだけあって
お持ち帰り頂く方も多数いらっしゃいました。
その中で1機早くもトラブルが出たのでご報告いたします。
土曜日に納品後自宅で装着して頂いたそうなのですが接続後も電源が入らないと。。。
よく見ると「ラジオ」のフューズが切れていて予備であるAの大きいのを入れても
同様に切れてしまうとのこと。
オーディオの電源 ON OFF に関わらずイグニッションSWをACCにした時点で
切れてしまうようで何個もフューズを失い電装品が多数動かないビート(苦笑)のまま
日曜日にご来店頂きました^^;;
当社のデモシステム?で確認するも同様にフューズが切れ当社デモ商品をお客様の車両に
装着すると問題なく動くので本体の問題のようです。
基本的には新品ですので作動確認は行わずDIY好きなビートユーザーに手渡しするケースが多いため
ご迷惑をかけてしまったのが現状です^^;
まぁ。。。
直ぐに装着頂いたので初期不良でメーカーも対応してくれる筈ですが。。。
スカイサウンド発売は通常のオーディオ販売とは少々ケースは異なり色々な状況で
スカイサンドオーディオを購入する方がいます。
直ぐに装着する方はOKとして限定品なので将来の為に購入していた方に関しては
保証期間が1年となっているので1年が経過した後に取り付けて同様な状態になっても
おそらく保証の対象にならないと思います。
どちらにせよ保証書に印鑑を捺印しなければならないので開封はすると思いますから
一度通電し作動確認することをお勧めします。
限定3000台の内の1台だけの不具合だけであることを願っています。
追伸
3000分の1 の確立に遭遇してしまったTAKADAさん。。。
お寒い中での連日の作業大変申し訳ありませんでした。
今年の年末ジャンボは1等が倍だそうですのでその運をそちらに向けて下さい(笑)
初雪!!
スカイサウンドオーディオ♪
ありがとうございました
沢山の方々に見送られ無事に先代社長の葬儀を終えることが出来ました。
当日寒い中お通夜・告別式とお越し頂いた沢山の方々
本当にありがとうございました。
ボディ ショップ カミムラの創設者として皆様にお見送り頂きさぞや喜んでいると思います。
お通夜の席お経を聞きながらビートのエキゾーストノイズを聞き思わず嬉しくなりました(笑)
きっと親父も同じ想いだったと思います。
お悔やみのメールを頂戴した方々
本当に驚くほどのお悔やみメールを頂戴しありがとうございました。
全てと言う訳にはいかなかったのですが間に合ったものはコピーし親父の棺の中に入れさせて頂きました。
恐らくお気持ちはお伝え出来たと思います。
親父の自慢の庭を見て拍手を頂いた方々
ありがとうございました。
きっと皆さんに拍手頂き喜んで自慢していると思います。
亡くなったその日にブログに書こうか非常に迷いました。
家族で見送り皆様には事後報告でお伝えしようかと。。。
そんな親父がなくなる3日前までしきりに言っていた言葉
「俺はまだ大勢の方に認められてないんだから死ぬわけにはいかん」を思い出し
そんな親父を迷うことなく天国に行けるよう皆様のお力をお借りできればとお伝えしました。
親族でなければ昔からの友人でもない。
ビートと言う媒体を通じて知り合った方々が棺の中で眠る親父の為に大粒の涙を流して頂けるその姿に
「親父 あなたは凄い人だったんだよ」と語りかけてあげることが出来ました。
本当に 本当に ありがとうございました。
親父が倒れて1年4カ月。。。
事実上代表取締役になった私ですが気持ちの中ではいつまでも親父が社長でいた。
だから私が「社長」と呼びかけられても抵抗があったのが本音です。
しかし今日からは気持ちを切り替え皆さんに喜んで頂ける会社になれるよう励んでいきます。
今後とも親父の会社 ボディ ショップ カミムラ を宜しくお願い致します。
当日寒い中お通夜・告別式とお越し頂いた沢山の方々
本当にありがとうございました。
ボディ ショップ カミムラの創設者として皆様にお見送り頂きさぞや喜んでいると思います。
お通夜の席お経を聞きながらビートのエキゾーストノイズを聞き思わず嬉しくなりました(笑)
きっと親父も同じ想いだったと思います。
お悔やみのメールを頂戴した方々
本当に驚くほどのお悔やみメールを頂戴しありがとうございました。
全てと言う訳にはいかなかったのですが間に合ったものはコピーし親父の棺の中に入れさせて頂きました。
恐らくお気持ちはお伝え出来たと思います。
親父の自慢の庭を見て拍手を頂いた方々
ありがとうございました。
きっと皆さんに拍手頂き喜んで自慢していると思います。
亡くなったその日にブログに書こうか非常に迷いました。
家族で見送り皆様には事後報告でお伝えしようかと。。。
そんな親父がなくなる3日前までしきりに言っていた言葉
「俺はまだ大勢の方に認められてないんだから死ぬわけにはいかん」を思い出し
そんな親父を迷うことなく天国に行けるよう皆様のお力をお借りできればとお伝えしました。
親族でなければ昔からの友人でもない。
ビートと言う媒体を通じて知り合った方々が棺の中で眠る親父の為に大粒の涙を流して頂けるその姿に
「親父 あなたは凄い人だったんだよ」と語りかけてあげることが出来ました。
本当に 本当に ありがとうございました。
親父が倒れて1年4カ月。。。
事実上代表取締役になった私ですが気持ちの中ではいつまでも親父が社長でいた。
だから私が「社長」と呼びかけられても抵抗があったのが本音です。
しかし今日からは気持ちを切り替え皆さんに喜んで頂ける会社になれるよう励んでいきます。
今後とも親父の会社 ボディ ショップ カミムラ を宜しくお願い致します。
先代の社長が♪
エンスーCARガイド FAN DVD

ついに先日発売開始になった エンスーCARガイド BEAT FAN DVD が
発売開始にないました!!
店頭販売用のサンプルが到着し早速拝見してみると。。。
今年の5月に開催した「道の駅 小川 チャリティーイベント」での撮影内容が
かなり沢山放送されているではなですかぁ!!!!
私の「噛み噛みコメント」もバッチリ写っていて^^;;;
これでは「ボス」に駄目だしを頂いてしまいますね(苦笑)
1回目よりも2回目 2回目よりも3回目と回を重ねることにより噛まないように
なるといいのですが・・・・
ちなみにDVD出演 「2回目」の私は想像以上にダメージ大きかったかもしれません(笑)
イベントに参加された方々はご本人の車両が出演されている可能性もありますので
是非ご購入してみてはいかがでしょうか?
当社店頭でも在庫がありますのでお立ち寄りください♪