fc2ブログ

近くなのに初めて!

この「小川町周辺グルメ情報」を更新するのは久しぶりだなぁ!

昨日はお昼に時間を取り、93歳になる私の祖母と母と3人で祖母の大好きな「うなぎ」を食べに行ってきました!
向かった先は小川町の老舗「女郎うなぎ福助」さん♪
IMG_1049_convert_20190626075124.jpg

何度か祖母のリクエストでうなぎは食べに行っているのですが。。。
IMG_1041_convert_20190626075020.jpg
福助さんは月曜日休みと言うことで、なかなか行けなかったんです。

店内は昭和を代表するような作りで懐かしくも感じました!
IMG_1042_convert_20190626075030.jpg
ちなみに、左に写っているのが祖母です^^

うなぎが沢山♪
IMG_1045_convert_20190626075053.jpg

庭も綺麗になっていて、流石老舗と言った感じでした!
IMG_1047_convert_20190626075103.jpg

地元の山の名前が付けられた「仙元重」を美味しく頂きました!
IMG_1048_convert_20190626075112.jpg
たれの甘みが控えめで、非常に私好みの味でした♪

地元でしたが。。。行ったことがなく(滝汗)
来年もここでランチをする約束を祖母としたので、頑張って働こう^^v

イベント当日の飲食店♪

未だ天候が微妙な4月15日のイベントではありますが。。。

今回のイベント趣旨にご賛同頂き、以下のお店が当日飲食ブースに出店されます!
img20180410_10155259_convert_20180411095510.jpg

お帰りに小川町グルメのお土産を希望される方はこんな案内も♪
img20180410_10162846_convert_20180410101812.jpg

前日14日には、小川町酒蔵祭りも開催予定ですので、お酒好きの方は前泊入りもありかも(笑)
img20180401_08252733_convert_20180410101227.jpg

小川町には3つの酒蔵があるんですよ♪
img20180401_08261097_convert_20180410101328.jpg

今回の飲食店の出店に絶大なるご協力を頂いた 小川町商工会さんには感謝ですm(_ _)m

こぶたのしっぽ♪

今日は1年前に開店しずっと気になっていたお店を紹介します♪
「こぶたのしっぽ」さんです♪

白いかわいい建物のお店(一見してパン屋さんとは思い難いですが)
image5_convert_20171111084556.jpeg

ご兄弟で手作りパンとソーセージを分担し自家製で作りコラボさせて販売しているお店です!
image1_convert_20171111084453.jpeg

ホットドックが有名のようで、焼き立てを食べられます!
image2_convert_20171111084523.jpeg

少しだけお値段は高めですが、その価値は十分にありましたね♪
image6_convert_20171111084607.jpeg

店内でも召し上がれますので、弊社のお帰りの際にいかがでしょうか?
image3_convert_20171111084534.jpeg

新築ですので綺麗なのは当たり前かもしれませんが、非常に清潔感がありホッとするお店です!
image4_convert_20171111084547.jpeg

店主の方も非常に良い方々で、田舎ならではのゆったりした時間と温かさを感じられますよ!
是非お勧めのお店です!

久しぶりに♪

5回開催してきたチャリティーインベントのグルメマップ作成以来の久々のネタ(笑)

めん家りく
image3_201603180855031d9.jpg

つけ麺専門店です(1日限定20食だけラーメンもあるみたいです)
image2_20160318085502048.jpg

大盛りを頂きましたが、並盛と料金も一緒でボリュームもあり美味しかったです!
image1_20160318085500860.jpg

最近は遠方からお越しになるユーザー様が帰りに野菜を購入されて帰られる方も多いので。。。
野菜直売所の情報なんかも今後は掲載してみみましょうか!!!

グルメ&お土産マップ

連日ご紹介のグルメ&お土産マット♪
IMG_20150317_0002_convert_20150317084559.jpg
ナンバー③コスモスさん
コスモスさんのご紹介は当クラブグルメ担当レポーターブログ参照(笑)
ナンバー⑬ 玉井屋さん
玉井屋さんのレポートは当クラブグルメ担当レポーターブログ参照(笑)

IMG_20150325_0001_convert_20150325075538.jpg
ナンバー②あけぼの団子さん
ナンバー⑥蔵元 武蔵鶴さん
も当クラブグルメ担当レポーターブログ参照(笑)

要するに丸投げでお願いした形です(笑)

小川町駅周辺は見どころ満載! 美味しいお店満載!ですので是非お立ち寄りください!
プロフィール

bodyshopkamimura

Author:bodyshopkamimura
BODY SHOP KAMIMURAがホンダの町「小川町」で悪戦苦労する毎日の小さな事柄を綴っていきます!
更新が精いっぱいでコメントまで手が回りませんので、ご質問等は直接メールにてお願いいたします^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
BODY SHOP KAMIMURA
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR