fc2ブログ

S660 サージタンク♪

先日は御依頼を頂きS660サージタンク取り付けを実施しました!
IMG_4475_20230616085127944.jpg

しっかり作り上げていますね!
IMG_4476.jpg

純正比でも見ても容量が大きくなります。
IMG_4477.jpg

純正との比較
IMG_4481.jpg

ビートと比較すると、アクセスも・整備性も良くとても快適です(笑)
IMG_4483.jpg

無事に装着終了!
IMG_4486.jpg

トルク感があがるらしいので、興味津々アイテムです!
IMG_4490.jpg

HKSキャタライザー♪

先日S660用のHKSメタルキャタライザーを装着させて頂きました!
IMG_3662_202305091558195c3.jpg
また、社外インタークーラー用のカーボンカバーも同時装着です!

純正を取り外して
IMG_3659.jpg

無事に装着完了!
IMG_3663_20230509155822f0e.jpg
良いのは分かっているのですがコスト的に手が出ない(涙)

あとはカーボンカバーも装着しスタイリッシュに!
IMG_3670.jpg
同じ社外インタークーラーを弊社デモカーにも装着している事もあり、私も衝動買いしてみました(笑)

S660アフターパーツの取り付けも実施致しますので御依頼下さい!

SPOONクラッチダンパーレスホース!

軽量フライホイール&強化クラッチ取り付けと同時に依頼されましたのが。。。

SPECIALショップSPOON製 クラッチダンパーレスホース&ステンレスクラッチホースです!
IMG_2719.jpg

S660の純正クラッチライン上にはクラッチ遅延ダンパーが装着されています。
IMG_2718.jpg
クラッチなどの駆動系を守るための機構なのですが、ダイレクトなクラッチフィールが損なわれてしまいます。

メッシュホースに変更することで、ダイレクト感を出します!
IMG_2720.jpg

ちょっと試乗しただけでは分かり難かったので。。。
弊社試乗車にも搭載すべく部品購入しました!(笑)

SPOON 強化クラッチキット!

昨日紹介したHKS製水冷式オイルクーラーが装着されているS660の本命作業のご紹介!

IMG_2734.jpg

ミッションを降ろして♪
IMG_2710.jpg

もはや定番となった軽量フライホイールの交換(戸田レーシング製)に
IMG_2715.jpg

いつもの通り取り付け完了し!
IMG_2721.jpg

今回の目玉でもあるSPOON製の強化クラッチKITの取り付けでした!
IMG_2726.jpg
予想以上にクラッチペダルの重さの変化はなく、これなら違和感なくいいかも!と思える代物!

今回はHKS製水冷式インタークーラー装着もあり、通常作業よりも難儀しましたが。。。
IMG_2671.jpg
無事に取り付け完了し納車させて頂けました!

効果は大きいようです!

先日メンテナンスでお預りしたS660に装着されていたのが、HKS製水冷式オイルクーラー!

IMG_2692_20230401081713f2d.jpg

弊社でもSSI製のオイルクーラーの取り扱いを行っていますが、それとはまた異なる形状。
IMG_2693.jpg

ウォータージャケットの面積が大きい分、効果も間違いなく大きそうです。
IMG_2698.jpg

ユーザー様のお話だと「過酷な使用状況でも90度を超えることが少なくなった」と!
IMG_2694.jpg

お値段は高額ですが^^;効果もあるようなので、ちょっと気になるアイテムですね!
プロフィール

bodyshopkamimura

Author:bodyshopkamimura
BODY SHOP KAMIMURAがホンダの町「小川町」で悪戦苦労する毎日の小さな事柄を綴っていきます!
更新が精いっぱいでコメントまで手が回りませんので、ご質問等は直接メールにてお願いいたします^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
BODY SHOP KAMIMURA
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR